津・久居・美杉・松阪のイベントランキング
イベント一覧
1 - 5件(全5件中)
-
津市
- 期間:
- 2021年4月24日〜5月9日
- 場所:
- 津市 かざはやの里〜かっぱのふるさと〜
藤堂高虎ゆかりの風早池に隣接する花の名所、かざはやの里では、例年4月下旬から5月上旬にかけて、約1800本もの藤が満開となります。8000平方mにわたり、黒龍藤、本紅藤、九尺藤とい...
-
明和町(多気郡)
- 期間:
- 2021年5月下旬〜6月上旬
- 場所:
- 三重県明和町 斎宮のハナショウブ群落、斎宮跡歴史ロマン広場
国の天然記念物に指定されている「斎宮のハナショウブ群落」では、ハナショウブの原種であるノハナショウブが、例年5月下旬から6月上旬に見頃を迎えます。約3000株の花が咲き誇る様子...
-
津市
- 期間:
- 2021年7月7日
- 場所:
- 津市 榊原温泉 射山神社
榊原川沿いにある榊原温泉街で、2021年は例年6月上旬に開催している「蛍灯」に代わり、7月7日に「七夕飾り祈願」と「笹流し」が行われます。願いごとがしたためられた短冊が、射山神...
-
津市
- 期間:
- 2021年5月29日〜7月11日
- 場所:
- 津市 かざはやの里〜かっぱのふるさと〜
藤堂高虎ゆかりの風早池に隣接する花の名所、かざはやの里では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、サブリナ、セルマ、スカイブルーなど、29種7万7700株のあじさいが池のほとりを彩り...
-
津市
- 期間:
- 2021年5月30日
- 場所:
- 津市 三重県総合文化センター
県民が日頃の成果を発表する「みえ県民文化祭」が、三重県総合文化センターで開催されます。大ホールでは三重を代表する迫力の金賞ステージ、小ホールでは伝統芸能として狂言講座が行...
津・久居・美杉・松阪の温泉地
津・久居・美杉・松阪の旅行記
-
2017/7/29(土)
- 夫婦
- 2人
名阪国道上野インターチェンジを下りて南下。名張市長瀬地区と御杖村を経て津市美杉町まで行き、御杖へ...
7748 84 1 -
2019/7/27(土) 〜 2019/8/2(金)
- 夫婦
- 2人
今年で10回目となった「大和・伊賀・松阪 御湯印めぐり」。昨年までは奈良県宇陀と三重県伊賀の6温泉を...
1900 46 3 -
2016/10/11(火) 〜 2016/10/13(木)
- その他
- 3人〜5人
家族と知人を連れて行きました.目的はお伊勢詣り(内宮,外宮,14ヶ所の別宮),周辺寺社の観光,現地...
6577 33 0