小原(熊本県)の特産物(味覚)

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • がろっとさんのやさい畑の投稿写真2
    • がろっとさんのやさい畑の投稿写真1
    • がろっとさんのやさい畑の投稿写真3
    • やさい畑の写真1

    1 やさい畑

    特産物(味覚)

    5.0 1件

    南関から和水・山鹿へ向かう道路沿いにあります。地元の農家が集まって運営している直売所だそうで、結構人...by がろっとさん

    新鮮とれたての美味しさが自慢の野菜やくだものをはじめ、加工品、米など自慢の品々が勢ぞろいしている農家直売の販売所。イートインコーナーもある。

    1. (1)九州自動車道南関インターより車で約7分

その他エリアの特産物(味覚)スポット

1 - 19件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    三池蔵 江頭酒造

    特産物(味覚)

    大牟田市三池にある酒蔵です。地酒の「大蛇山」「旭盛」や各種焼酎を製造販売しています。珍しい長期貯蔵酒も有名です。

  • がろっとさんの愛菜館(JAみなみ筑後)の投稿写真2
    • がろっとさんの愛菜館(JAみなみ筑後)の投稿写真1
    • 愛菜館(JAみなみ筑後)の写真1

    愛菜館(JAみなみ筑後)

    特産物(味覚)

    2.5 口コミ2件

    国道208号線沿いにあるJAの直売所です。 規模はそれほど大きくないものの、その分地元の新鮮な野菜や果物...by がろっとさん

    JAみなみ筑後の直売所。地元農家が丹精込めて作った安全・安心で新鮮な野菜が盛りだくさん。毎朝、生産者が直接持ち込むので、情報が直接聞ける。

  • 花ちゃんさんの中島朝市の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの中島朝市の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの中島朝市の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの中島朝市の投稿写真2

    中島朝市

    地域風俗・風習、特産物(味覚)

    4.0 口コミ7件

    訪問時がお昼前だったので、朝市という程ではありませんでした。それでも小さな路地のお店は人気でした。お...by 花ちゃんさん

    有明海のめずらしい漁具類や、新鮮な野菜がならんでいます。 毎月3日は3の市でにぎわいます。 営業 8:00?11:00 元旦以外毎日

  • がろっとさんのJAかもと夢大地館の投稿写真2
    • がろっとさんのJAかもと夢大地館の投稿写真1
    • JAかもと夢大地館の写真1
    • JAかもと夢大地館の写真2

    JAかもと夢大地館

    特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    山鹿の温泉施設に行ったときに、常連さんに教えてもらって立ち寄りました。 山鹿の中心街から国道3号を植...by がろっとさん

    地元で人気の農産物等の直売所です

  • がろっとさんの農産物直売所よらん野の投稿写真3
    • がろっとさんの農産物直売所よらん野の投稿写真1
    • ウッキーさんの農産物直売所よらん野の投稿写真1
    • ウッキーさんの農産物直売所よらん野の投稿写真1

    農産物直売所よらん野

    特産物(味覚)

    5.0 口コミ2件

    無花果を探して、いろんなファーマーズマーケットや道の駅によりましたが、よらん野にありました。 すると...by つっちーさん

    JAふくおか八女の運営する農産物直売所。新鮮で、安全・安心、旬の地場産農産物や、手作り加工品、花き類、鮮魚、精肉、Aコープマーク品工芸品、手芸品など豊富な商品を取り揃えてお...

  • がろっとさんの農産物直売所あぷりぃの投稿写真2
    • がろっとさんの農産物直売所あぷりぃの投稿写真1
    • 農産物直売所あぷりぃの写真1

    農産物直売所あぷりぃ

    特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    山鹿市菊鹿町、あんずの丘の大駐車場に面して建つ直売所です。 小さな店舗ですが、お客さんは絶えず平日で...by がろっとさん

    清らかな水、澄んだ空気の菊鹿町の自然の中で育まれた新鮮な野菜や果物・苗もの、あんずリキュールやお米、加工品、弁当・惣菜などを販売。

  • がろっとさんの合志市総合健康センターユーパレス弁天の投稿写真2
    • がろっとさんの合志市総合健康センターユーパレス弁天の投稿写真1
    • 合志市総合健康センターユーパレス弁天の写真1

    合志市総合健康センターユーパレス弁天

    その他風呂・スパ・サロン、プール、特産物(味覚)

    • 王道
    3.7 口コミ27件

    昼 ランチを利用しました ウェブ上で検索したら色々あって まぁチャンポンなら間違いないかと思って行き...by みーちゃんさん

    ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉の温泉施設と、年中楽しめる屋内温水プール(25mと流水プール、幼児プール)のほか、トレーニング室、レストラン等がある複合施設です。 【温泉情...

  • がろっとさんのきくち観光物産館の投稿写真3
    • がろっとさんのきくち観光物産館の投稿写真1
    • まんまさんのきくち観光物産館の投稿写真1
    • まりもさんのきくち観光物産館の投稿写真1

    きくち観光物産館

    特産物(味覚)

    3.6 口コミ13件

    最近新しく建て直された施設です。菊池何某さんかの立派な銅像もあります。ここの名産は、休耕田で育てた水...by 花ちゃんさん

    特産品ヤーコンや地酒、銘菓などバラエティ豊かな品揃えです。日曜日には玄関前で、獲れたて野菜などを揃えた朝市が開かれています。 営業時間 3月?11月 8:30?18:00 営業時間 12月...

  • がろっとさんのyou+youくまもと農畜産物市場の投稿写真2
    • がろっとさんのyou+youくまもと農畜産物市場の投稿写真1
    • you+youくまもと農畜産物市場の写真1

    you+youくまもと農畜産物市場

    特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    国道3号線沿いにある大きな直売所です。農産物は種類も豊富でここに行けばたいていのものは手に入ります。...by がろっとさん

    産農畜産物の地産地消の生産者直売店。 熊本の清らかな水と大地で育った野菜・果物・お米をはじめ、豊かな自然に育んだ上品なお肉、手づくりのお弁当・惣菜・農産物加工品などのほか...

  • がろっとさんの落水蒲鉾店の投稿写真1
    • 落水蒲鉾店の写真1

    落水蒲鉾店

    特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    有明フェリー、多比良ターミナルから車で3分程のところにある老舗のかまぼこ屋さんです。 毎年、島原を訪...by がろっとさん

    昔ながらの味を、十分に引き出し丁寧に作り上げたかまぼこ、ちくわを製造販売。 伝統的な練り物に加えて、チーズや海老、豆腐などをアレンジした蒲鉾類も好評。

  • ユウ102さんの五木屋本舗 熊本城店の投稿写真1
    • あきふゆ。さんの五木屋本舗 熊本城店の投稿写真1
    • あきさんの五木屋本舗 熊本城店の投稿写真1
    • あきさんの五木屋本舗 熊本城店の投稿写真1

    五木屋本舗 熊本城店

    特産物(味覚)

    3.6 口コミ17件

    豆腐屋さんでした。 暑かった事もあり休憩目的で寄って見るとなんと豆腐のアイスが。 これは食べないと確...by あきさん

    名物の「やまうにとうふ」を販売するみゃげ店です。 やまうにとうふは、ウニを使っているわけではなく、豆腐の味噌漬けで、味わいがウニのようだということでこの名称とのこと。 そ...

  • がろっとさんの舞岳の里の投稿写真1
    • 舞岳の里の写真1

    舞岳の里

    特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    島原市のやや高地、雲仙グリーンロード沿いにある直売所です。島原市の中でも有明町の農産物が置かれていま...by がろっとさん

    温暖な気候と肥沃な土地条件に恵まれた島原市有明町で生産された高品質の野菜、果物、畜産品を提供。地元農産物を使用した安全・安心の加工品(惣菜、漬物、ジャム、菓子など)を生産...

    くまもと田崎市場

    特産物(味覚)

    「田崎市場(たさきいちば)」の愛称で親しまれる「熊本地方卸売市場」は、熊本県内や九州、さらには国内外の青果や魚介類が並ぶ「競り場(せりば)」です。また、競り場の周りには、...

  • スヌ夫さんの道の駅 鹿島 千菜市の投稿写真1
    • poporonさんの道の駅 鹿島 千菜市の投稿写真5
    • poporonさんの道の駅 鹿島 千菜市の投稿写真4
    • poporonさんの道の駅 鹿島 千菜市の投稿写真3

    道の駅 鹿島 千菜市

    道の駅・サービスエリア、漁業体験・潮干狩り・地引網、特産物(味覚)

    4.0 口コミ10件

    毎年冬のこの時期になると小長井〜太良に牡蠣を食べにきているのですが最近は帰りにこちらまでドライブに来...by poporonさん

  • がろっとさんの深江町特産物直売所の投稿写真1
    • 深江町特産物直売所の写真1

    深江町特産物直売所

    特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    以前、道の駅みずなし本陣ふかえを訪れたときに、道路の反対側の店が賑わっていてきになっていました。 今...by がろっとさん

  • 花ちゃんさんの農産物直売所「いちご」の投稿写真1

    農産物直売所「いちご」

    特産物(味覚)

    3.4 口コミ5件

    小さな直売所で見落としそうでしたが車が結構停まったんで寄りました(o^^o) お野菜もなかなかお安くいいで...by ヒロくんさん

  • 花ちゃんさんのJA FARMERS 旬彩ひろば とまと Aコープ夜須店の投稿写真1

    JA FARMERS 旬彩ひろば とまと Aコープ夜須店

    特産物(味覚)

    3.8 口コミ5件

    産直物産の販売所ですが、そんなに規模は大きくないにもかかわらず、品ぞろえは充実しています。 スーパー...by あきよしさん

    もぎたて市

    特産物(味覚)

    4.3 口コミ6件

    諫早市森山町の森山図書館前にあるところで、野菜類、卵、米、パン、漬物、スイーツ、生花など多くの特産品...by tomikei6さん

    町内で取れた新鮮な農産物や加工品、花、手芸品などの直売所。 【料金】50円?

    アグリパーク豊野・レストランあぶみ野

    特産物(味覚)、洋食全般

    4.3 口コミ6件

    地元で採れた農家直送の新鮮な野菜や果物を買うことができます、バイキングレストランでは野菜たっぷりのお...by ミルキーさん

小原(熊本県)のおすすめジャンル

  1. 1特産物(味覚)(1)

小原のおすすめご当地グルメスポット

  • しんしんさんの肥後の茶屋の投稿写真1

    肥後の茶屋

    居酒屋

    4.0 2件

    たまに平山温泉へ向かう途中のランチで利用します。 南関いきいき村から少し熊本方面に向かう途...by しんしんさん

  • Yanwenliさんの釜揚げうどん 麦の花の投稿写真1

    釜揚げうどん 麦の花

    うどん・そば

    4.1 7件

    お昼時にお邪魔しました。人気のお店らしく、大勢のお客さんで賑わっていました。待たされるかな...by Yanwenliさん

  • がろっとさんのパン工房 ozakiの投稿写真1

    パン工房 ozaki

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    南関町の中心部からちょっと離れたところにありますが、人気のパン屋さんです。いつ行ってもお客...by がろっとさん

  • お弁当のみなみ

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

小原周辺で開催される注目のイベント

  • 山鹿灯籠まつりの写真1

    山鹿灯籠まつり

    2025年8月15日〜16日

    0.0 0件

    山鹿の歴史と伝統の粋を極めた「灯籠まつり」が、毎年8月15日から16日にかけて開催されます。15...

  • 金栗四三翁マラソン大会の写真1

    金栗四三翁マラソン大会

    2025年11月2日

    0.0 0件

    日本初のオリンピック選手となり、箱根駅伝を創設した金栗四三(かなくりしそう)が生まれ育った...

  • 山鹿灯籠まつり 納涼花火大会の写真1

    山鹿灯籠まつり 納涼花火大会

    2025年8月15日

    0.0 0件

    熊本を代表する夏の風物詩、「山鹿灯籠まつり」の初日を飾る花火大会が、菊池川河川敷(山鹿大橋...

  • のしこら祭の写真1

    のしこら祭

    2025年9月20日

    0.0 0件

    伝統ある長洲町の夏まつり「のしこら祭」が、2025年は8月から9月に時期をずらして、金魚と鯉の郷...

小原のおすすめホテル

小原周辺の温泉地

  • 山鹿温泉

    約800年前、湯に浸っている鹿を発見したのが始まりと伝えられる古い温泉。...

  • 菊池温泉

    熊本の奥座敷として約40軒の旅館・ホテルが立ち並ぶ。昭和29年に湧出した...

  • 植木温泉

    植木町北部の合志川清流沿いに約15軒の宿があり、90年の歴史を持つ温泉。...

  • 玉名温泉

    1300年もの間こんこんと湧き続ける歴史のある温泉。泉質は単純ラジウム泉...

  • 平山温泉

    山鹿市街から9km離れた山あいにある静かな湯治場。起源は延暦年間(8世紀...

  • 花房台温泉

    熊本県菊池の花房台にある「Wa!王国 狗の郷」内の温泉。無色透明の掛け流し...

(C) Recruit Co., Ltd.