女子旅で東京観光するのにおすすめのスポットを、ジャンルに分けて紹介します。
フォトジェニックなカフェ・ショッピングスポット・癒しと美容の施設・食べ歩きにぴったりな商店街・定番スポットと、東京の楽しみ方はさまざま!
どれも「東京に来たからにはぜひ寄ってほしい」お店や施設をピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。
<目次>
■フォトジェニックなおしゃれカフェで写真をたくさん撮る
■おしゃれスポットでショッピングする
■癒し・美容スポットでリフレッシュする
■恋愛運アップのお祈りをする
■有名な通りで食べ歩きする
■定番スポットを観光する
フォトジェニックなおしゃれカフェで写真をたくさん撮る
Cafe FLAMINGO
とにかくカラフルな「インスタ映えカフェ」!


ポップでゴージャス、一度見たら忘れられないウォールアートなど、東京でも「映え」の最先端を行くカフェ&バー。
レッドを基調とした店内は、足を踏み入れた瞬間から思わずあちこちで写真を撮りたくなります♪

お店だけではなく、クリームソーダなど提供されるメニューもカラフルなものばかり!
毎週末にはDJイベントも開催されているので、より華やかな時間を過ごすことができます。

[住所]東京都渋谷区宇田川町10-2
[営業時間]【月~土】11時30分~翌5時【日】11時30分~24時
[定休日]なし
[アクセス]各線「渋谷駅」から徒歩9分
[駐車場]なし
「Cafe FLAMINGO」の詳細はこちら
Nicolai Bergmann Nomu
お花を眺めながら楽しむ北欧のカフェスタイル

フラワーアーティスト、ニコライ バーグマンのフラッグシップストア内にあるカフェ。壁一面を覆うグリーンウォールや、グリーンやお花をディスプレイしたガラステーブルは写真におさめたくなるスポットです。
多くのイベントでフラワーディスプレイを手掛けるなど、アーティストとして著名な彼の作品を眺めながら過ごすランチ・カフェタイムはなんとも贅沢。
オーガニック中心の季節の野菜を使ったスモーブローや、フレッシュジュースなど、メニューの彩りも豊か。
ニコライ バーグマンが生まれたデンマークのミニマルなスタイルを体感してください。


[住所]東京都港区南青山5-7-2
[営業時間]10時~20時
[定休日]不定休
[アクセス]各線「表参道駅」から徒歩2分
[駐車場]なし
「Nicolai Bergmann Nomu」の詳細はこちら
ayupichi kitchen & uki-uki cafe
「森の中のピクニック」がテーマの“うきうきする”カフェ

思わず写真に撮りたくなる、見た目でも「魅せる」料理を発信する気鋭のフードコーディネーターが運営する、うきうきした気持ちになれるカフェ。
かわいい動物たちが集まってきそうな「森」のような店内で、開放感たっぷりのピクニックを楽しむように、ランチやデザートを堪能してください。
自分でも写真映えするおいしい料理を作りたくなった…そんな人向けのクッキングレッスンも開催されています。


[住所]東京都渋谷区代官山町13-6 88.DAIKANYAMA 3階
[営業時間]11時~18時
[定休日]月曜※祝日の場合、平日翌日休み
[アクセス]東急東横線「代官山駅」から徒歩4分
[駐車場]なし
「ayupichi kitchen & uki-uki cafe」の詳細はこちら
渋谷ヒカリエ
「渋谷の情報発信拠点」で最旬ショップを訪れて

多くの商業施設が建ち並ぶ渋谷の中でも、特に幅広い世代の女性から支持を集めるのが「渋谷ヒカリエ」。
常に新しいカルチャーの発信地となっている渋谷にあるからこそ、旬なショップがラインナップされており、ファッション・雑貨・コスメ&ビューティ・食品とどのフロアでもここならではのショッピングを楽しむことができます。
商業施設「ShinQs」ではポップアップショップも多く展開しているので、訪れるたびに新しさに出会えるのも嬉しいところ。
「スイッチルーム」と呼ばれる、デザイン性の高い女性用の化粧室・パウダールームも必見です。
[住所]東京都渋谷区渋谷2-21-1
[営業時間]10時~21時※フロア、日により異なる場合あり
[定休日]なし
[アクセス]各線「渋谷駅」直結
[駐車場]提携あり
「渋谷ヒカリエ」の詳細はこちら
GINZA SIX
憧れの「銀座ショッピング」はラグジュアリー&アーティスティックな商業施設で!

ラグジュアリーブランドが多数並び、ビューティフロアやフードフロアも充実、幅広いジャンルのショッピングを楽しむことができるGINZA SIX。
日本初出店のショップも多く、2017年のオープン以来銀座の新たな文化発信地として連日多くの人で賑わっています。
出店しているお店の多くが旗艦店となっていることから、品揃えの豊富さや新商品の提供スピードも抜群!
「ここでしか買えない商品」に出会う機会も多いことでしょう。


[住所]東京都中央区銀座6-10-1
[営業時間]【ショップ】10時30分~20時30分【レストラン】11時~23時※一部店舗により異なる
[定休日]不定休
[アクセス]【東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線】「銀座駅」A3出口から徒歩2分【東京メトロ浅草線、日比谷線】「東銀座駅」A1出口から徒歩3分、その他地下連絡通路にて直結
[駐車場]あり※有料(購入によるサービスあり)
「GINZA SIX」の詳細はこちら
東京ソラマチ(R)
300以上の多彩な店舗が集う東京を代表する商業施設

東京スカイツリーと同じ敷地の東京スカイツリータウン(R)内にある商業施設“東京ソラマチ(R)”。
下町らしさを感じさせる和のショップをはじめ、バラエティ豊かなラインナップはどこから見てまわるか迷ってしまうほど!
例えば、浅草の飴細工専門店や、おしゃれなかんざしが揃うショップなど、ここならではのショッピングを楽しむことができるのが嬉しいところ。
「東京観光」のお土産にぴったりな商品も多数取り揃えています。

[住所]東京都墨田区押上1-1-2
[営業時間]10時~21時(レストランフロア11時~23時)※一部営業時間が異なる店舗があります
[定休日]不定休
[アクセス]【東武スカイツリーライン】「とうきょうスカイツリー駅」すぐ【各線】「押上(スカイツリー前)駅」すぐ
[駐車場]あり
「東京ソラマチ」の詳細はこちら
ザ・ペニンシュラ スパ
高級スパで自分へのご褒美を!

2007年のオープン以来、国内外から多くのゲストが宿泊しているザ・ペニンシュラ東京。サービスの質の高さに定評があるホテルです。
「ザ・ペニンシュラ スパ」は、そんなザ・ペニンシュラ東京の6 階に位置するリラクゼーションスポット。
ホスピタリティ業界で権威のある「フォーブス・トラベルガイド」で5年連続で最高評価の5つ星を獲得しており、都会の喧騒を離れ、心身ともにリラックスできるトリートメントを受けることができます。
あちこち観光で歩き回って疲れた体を、至福の癒し空間でリフレッシュしてください。

[住所]東京都千代田区有楽町 1-8-1 6階
[営業時間]10時~22時
[定休日]なし
[アクセス]地下鉄「日比谷駅」A6またはA7出口から直結
[駐車場]あり
「ザ・ペニンシュラ スパ」の詳細はこちら
トリクルマガジン編集部
プロモーションから紙・WEBコンテンツの企画・制作・編集・撮影まで。ただコンテンツを作るだけではなく、課題に対するソリューションを提供できるところが強みです。(http://tricle-llc.co.jp/)