close

2014.12.13

今から知っておきたい!三重の人気初詣スポット&お参りのコツ4選

「伊勢神宮」をはじめ三重県内には数多くの初詣スポットがあり、大晦日から正月三が日には参拝者がずらり!全国的に有名な伊勢神宮の他にも、ぜひ知ってほしい!という訳で参拝者の多い4つの初詣スポットについて、ご利益やアクセス情報、昨年の人出をもとにした混雑の傾向までご紹介!新年のスタートをスマートに迎えるためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

近年、午後からの参拝者が増加中!

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

「みちびきの祖神」猿田彦大神が主神として祀られる。ここ数年は午後からの参拝者が増えているため、お参りは午前中がおすすめ。1月中旬以降になれば平日はスムーズに参拝できる。マイカーで訪れる人が多いので、正月時期は終日、渋滞を覚悟していこう。猿田彦大神の妻神・天之鈿女命が祀られ、縁結びの神としても崇敬される別宮・椿岸神社で縁結びのお願いも!

TEL/059-371-1515
住所/三重県鈴鹿市山本町1871
参拝者数/非公表
ご利益/開運守導・厄除・家内安全・家業繁栄・縁結び 等

椿大神社(つばきおおかみやしろ)の詳細はこちら

北伊勢地方の総氏神様へ新年のご挨拶を

多度大社(たど)

多度大社(たど)

多度大社(たど)

「お伊勢参らばお多度もかけよ。お多度かけねば片参り」と俗謡にもうたわれてきたほどの歴史がある古社。一度、切り倒された楠の切り株から芽が出て生育したといわれる御神木のもとに流れる清流・落葉川にかかる橋をわたって本殿へ。正月三が日で比較的お参りしやすい時間帯は、元日の3時~10時。1/2・3は6時~11時がねらい目だとか。

TEL/0594-48-2037
住所/三重県桑名市多度町多度1681
参拝者数/約40万人
ご利益/商売繁盛・家内安全・交通安全・厄除 等

多度大社(たど)の詳細はこちら

初日の出前の時間がピークの合間

結城神社(ゆうき)

結城神社(ゆうき)

後醍醐天皇を奉じて「建武新政」の樹立に貢献した結城宗広公を祀る神社。近年では「結城神社」の「結」という文字にあやかって、縁結びをお願いする参拝者が多い。近くの海岸でご来光を望む人が多いため、その直前、元旦の2時頃~初日の出が昇る前頃までがやや狙い目の時間帯に。1/2・3なら、朝9時前の早朝や夕方16時以降が比較的おすすめ。毎年2月下旬から3月中旬にかけて境内に約300本のしだれ梅が咲き誇り、梅の開花時期には多くの参拝者が訪れる。梅苑開園時期、開花状況は電話にてご確認ください。梅苑入苑料大人500円・子供(小中学生)200円・20名様以上で団体割引有り(一人300円)梅苑開園時間9:00~17:00(参拝は24時間可)

結城神社(ゆうき)

TEL/059-228-4806
住所/三重県津市大字藤方2341
参拝者数/約5万人
ご利益/交通安全・海上安全・縁結び等

結城神社(ゆうき)の詳細はこちら

学問の神として広く知られる宮

本居宣長ノ宮(もとおりのりながのみや)

本居宣長ノ宮(もとおりのりながのみや)

本居宣長ノ宮(もとおりのりながのみや)

凛とした空気が流れる「四五百(よいほ)の森」内にある御宮。松阪が生んだ江戸期を代表する国学者で、医師でもある本居宣長を祀り、多くの人に学問の神として崇められている。境内には合格祈願の絵馬がたくさん掛かり、合格祈願の祈祷も有。初詣に比較的おすすめの時間は、元日の3時頃~6時頃や、正月三が日の16時以降。1/10までが参拝者のピークでそれ以降はややスムーズに参拝できる。

TEL/0598-21-6566
住所/三重県松阪市殿町1533-2
参拝者数/約3万~4万人
ご利益/学業成就・合格祈願・病気平癒等

本居宣長ノ宮(もとおりのりながのみや)の詳細はこちら

※この記事は2014年11月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード