外は北風がピュ~、でもチビッコ達は元気に走り回りたい!そんな時に大助かりな、室内で体を思いっきり動かせるスポットをドーンとご紹介しちゃいます!
ボルダリングやボールプールなど、思いっきり遊べるスポットが盛りだくさん。お弁当持ち込みの可・不可、授乳スペースやおむつ交換台の有無も紹介しているので、小さなお子様連れでも安心♪親子で元気に遊びまくろう!
1.えぼしスポーツの里【長崎県・佐世保市】
大きなボールプールで遊ぼっ!

烏帽子岳の中腹にある、家族で楽しめるアミューズメントが充実の施設。チビッコに大人気ボールプールや、遊具で遊べるキッズルームもあり、雨の日も元気に遊ぼう!
●対象年齢:小学生未満 小学校低学年
●料金:入園無料、キッズルーム30分210円、1時間310円、ボールプール30分320円、1時間420円
※お弁当持込み/OK
※飲食スペース/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]0956-24-6669
[住所]長崎県佐世保市烏帽子町128
[営業時間]9時~17時 ※季節変動あり
[定休日]木(祝日の場合営業)
[アクセス]西九州道佐世保中央ICより20分
[駐車場]400台
「えぼしスポーツの里」の詳細はこちら
2.長崎シビックホール【長崎県・長崎市】
親子に嬉しい屋内施設。

オフィスビルにある子育て支援の場。キッズスペース、絵本スペースなどで、小さな子どもも室内で安心して遊べる。子育てに関するイベントも開催されている。
●対象年齢:小学校未満
●料金:入館無料
※初回登録が必要
※お弁当持込み/OK
※飲食スペース/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]095-822-8161
[住所]長崎県長崎市常盤町1-1メットライフ生命長崎ビル1階
[営業時間]10時~16時(土日祝は~17時)
[定休日]月
[アクセス]長崎道長崎ICより3分
[駐車場]近隣に有料駐車場あり
「長崎シビックホール」の詳細はこちら
3.やすらぎ伊王島「キッズガーデン」【長崎県・長崎市】
子ども達の大好きな遊具がズラリ!

広い体育館の中にある大きなジャングルジムやボールプールに子ども達は夢中!思いきり体を動かせる。卓球台やビリヤード台もあるので、家族そろって遊べるよ(卓球1時間1000円、ビリヤード1時間800円)
●対象年齢:小学生未満 小学校低学年 小学校高学年
●料金:ジャングルジム・ボールプール無料
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]095-898-2202
[住所]長崎県長崎市伊王島町1-3277-7
[営業時間]9時~21時
[定休日]なし
[アクセス]長崎道長崎ICより南環状線新戸町IC経由で30分
[駐車場]105台
「やすらぎ伊王島「キッズガーデン」」の詳細はこちら
4.多久市まちづくり交流センター あいぱれっと【佐賀県・多久市】
話題のボルダリングにチャレンジ!


館内のスポーツコーナーにあるボルダリング。約3mの壁を登る初心者向けなので、大人も子どもも気軽に挑戦できる。さらに無料なのが嬉しい!館内にはカフェなどもある。
●対象年齢:5歳~(小学生以下は保護者同伴)
●料金:入館無料
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]0952-20-2203
[住所]佐賀県多久市北多久町小侍1016-2
[営業時間]ボルダリング利用9時~17時 ※第1月は~20時まで開館。ただしボルダリングは17時まで(施設利用制限日)
[定休日]なし
[アクセス]長崎道多久ICより10分
[駐車場]15台
「多久市まちづくり交流センター あいぱれっと」の詳細はこちら
5.メルヘン村【佐賀県・武雄市】
巨大なボールプールに夢中!

嬉野温泉に近い、自然に囲まれた森の遊園地。広~いボールプール施設や、三輪車などたくさんの乗り物で遊べるちびっこハウスなど、雨の日や寒い日でも安心して遊べる室内スポットも多い
●対象年齢:小学生未満~小学校高学年
●料金:高校生以上1100円、3歳~中学生700円、60歳以上880円
※お弁当持込み/OK
※飲食スペース/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]0954-28-2835
[住所]佐賀県武雄市西川登町神六20040
[営業時間]10時~17時(最終入園16時)※季節変動あり
[定休日]荒天時
[アクセス]長崎道嬉野ICより4分
[駐車場]1000台
「メルヘン村」の詳細はこちら
6.北部児童センター【佐賀県・佐賀市】
親子でふれあえる憩いスペース。

元気いっぱい体を動かせる子どもの遊び場。小さい子が保護者と一緒に過ごせる親子ふれあいルームや、マットや跳び箱などで運動できる遊戯室、卓球コーナー、図書コーナーなどがある
●対象年齢:0歳~17歳
●料金:無料
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]0952-62-7900
[住所]佐賀県佐賀市大和町大字尼寺1488-2
[営業時間]9時~17時
[定休日]日
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより10分
[駐車場]5台
「北部児童センター」の詳細はこちら
7.佐賀市中央児童センター【佐賀県・佐賀市】
アスレチックで元気に遊ぼう!

楽しいアスレチックがある冒険の森や、卓球などで遊べるあそびの広場、小さな子ども向けの遊具が揃う乳幼児室など、寒い日や雨の日でも子ども達が元気に遊べる部屋がいっぱい!
●対象年齢:0歳~17歳
●料金:無料
※授乳室/有
※おむつ交換台/有
[TEL]0952-33-5453
[住所]佐賀県佐賀市兵庫北3-7-7
[営業時間]9時~18時
[定休日]月、祝日の翌日
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより30分
[駐車場]30台
「佐賀市中央児童センター」の詳細はこちら
※この記事は2017年2月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。