close

2021.03.29

【全国】おすすめ縁切りスポット13選!因縁や悪縁を断ち、良縁と幸運を呼び寄せる

鴫野神社【大阪府】

悪縁を絶ち切り、良縁を結ぶ「いくたまさん」の末社

(画像提供:ピクスタ)
(画像提供:ピクスタ)

大阪の縁切り・縁結びスポットとして知られる「鴫野(しぎの)神社」は、「いくたまさん」の愛称で親しまれる、「生國魂神社」境内の一番奥に鎮座する末社のひとつです。

市寸島比賣神・大宮賣神・淀姫神、3柱の女神が祀られ、女性の守護神として崇められています。
悪縁を絶ち切り、良縁に結ばれる一願成就の御利益があると伝えられています。

「心」の文字に鍵がかかっている絵馬は、とてもユニーク。新しい出会いに向けて、願いを書いて奉納しましょう。

■鴫野神社
[住所]大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
[参拝時間]日の出~日没(授与所・祈祷は9時~16時)
[アクセス]【電車】Osaka Metro千日前線・谷町線谷町九丁目駅より徒歩4分【車】阪神高速夕陽丘出口より徒歩5分
[駐車場]有(無料・20台)
「鴫野神社」の詳細はこちら
「鴫野神社」の口コミ・周辺情報はこちら

円珠庵(鎌八幡)【大阪府】

悪縁を絶つ絵馬を奉納して、良縁祈願や心願成就を

(画像提供:円珠庵(鎌八幡))

古来より民衆の間で信仰を集めていた榎の霊木があったのが始まり、大坂冬の陣の時、真田幸村がその信仰を聞きつけて鎌を打ちこみ、鎌八幡大菩薩と称して祈念したところ、大勝利をあげたという言い伝えがあります。
現在も、病気や悩みなどから解き放たれて良縁を結ぶための、心願成就が祈願されています。

(画像提供:円珠庵(鎌八幡))

鎌が描かれた奉納用の絵馬は1枚500円。「運気をアップしたい」「厄払いしてすっきりしたい」という人はぜひ絵馬を奉納して。鎌の打ち込みは特別祈祷の時のみです(詳細は要問い合わせ)。

また、境内は神聖な場所のため、全域撮影禁止です。鎌八幡大菩薩に恥じないよう、マナーを守って参拝してください。

■円珠庵(鎌八幡)
[住所]大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
[参拝時間]8時~17時
[定休日]無
[アクセス]【地下鉄】谷町線谷町6丁目駅から徒歩約15分
[駐車場]無
「円珠庵(鎌八幡)」の詳細はこちら
「円珠庵(鎌八幡)」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:円珠庵(鎌八幡))

石切劔箭神社【大阪府】

「デンボ(腫れ物)の神さん」に病魔退散や病気平癒祈願も

(画像提供:石切劔箭神社)
(画像提供:石切劔箭神社)

東大阪市・生駒山麓に鎮座する石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)。神社の名は「御祭神の御神威が強固な岩をも切り裂き、貫くほど偉大な様をあらわしている」といわれています。

「石切さん」や「デンボ(腫れ物)の神さん」の呼び名で親しまれ、病魔退散や、病気平癒を願う人々が絶えずお参りに訪れます。
悪縁との縁切りを強く願うなら、お百度参りもぜひ検討してみて。

「太刀 石切丸」をはじめ多くの刀剣、宝物が納められ、毎年4月・10月には一般公開、また不定期で特別公開も行われます。刀剣に興味のある人は、是非ホームページをチェックして。
駅から神社までの道にはレトロなお店が並び、パワースポットとしての雰囲気も楽しめますよ。

口コミ ピックアップ

大阪の東大阪にある石切劔箭神社。百度参りで有名な神社です。今回、1月中旬でしたが初詣に行ってなかったので、石切さんに行きました。かなり多くの方が参拝に来ていらっしゃいました。駐車場がそんなに広くないので、結構並んでいました。北駐車場の方が空いているので、オススメです。
(行った時期:2019年1月)

石切さんと呼ばれますが、正式には石切劔箭神社。神社へは味わいのある参道を通って行きます。お百度参りで有名ですが、この日も平日に関わらず数人の方がお百度参りをされていました。
(行った時期:2019年9月)

■石切劔箭神社
[住所]大阪府東大阪市東石切町1‐1‐1
[参拝時間]お参りは24時間可能。授与所は8時~16時30分。祈祷受付は9時~11時30分、13時~15時30分(但し毎月9日、19日、29日は除く)
[アクセス]【電車】近鉄けいはんな線新石切駅より徒歩約7分、近鉄奈良線石切駅より徒歩約15分
[駐車場]有(有料)
「石切劔箭神社」の詳細はこちら
「石切劔箭神社」の口コミ・周辺情報はこちら

最上(さいじょう)稲荷【岡山県】

日本三大稲荷のひとつ。悪縁を絶って良縁に出会う「両縁参り」も

(画像提供:最上(さいじょう)稲荷)

伏見・豊川と並ぶ日本三大稲荷として、1200余年の歴史がある「最上稲荷」。
大鳥居がシンボルで、龍王山の懐に抱かれた広い敷地を有し、家内安全、商売繁盛、開運などを祈願する人々が訪れます。

(画像提供:最上(さいじょう)稲荷)

また、「縁の末社」には、縁引天王と離別天王を祀っており、恋愛結婚運や仕事、学業などの様々な福縁を結ぶ良縁成就のほか、病気や悪癖など諸々の悪縁を絶つ縁切りが祈願できます。
1月を除く毎月7日には、「緑の末社」で、「両縁参り(縁結び&縁切り)」も行っています。

口コミ ピックアップ

最上稲荷の奥の院に向かう山道に有りますよ。高さ約8メートルの巨石に「南無妙法蓮華教」の文字と「鬼子母神」の姿が彫られていますよ。鳥居の中を歩いて近づくと迫力があり感動しました。
(行った時期:2019年11月)

■最上(さいじょう)稲荷
[住所]岡山県岡山市北区高松稲荷712
[参拝時間]境内自由 ※窓口は5時30分~16時30分
[定休日]無
[アクセス]【車】岡山総社ICから約10分
[駐車場]一般駐車場無、身体障がい者専用駐車場有(4台分) ※周辺の民間有料駐車場を利用
「最上(さいじょう)稲荷」の詳細はこちら
「最上(さいじょう)稲荷」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:最上(さいじょう)稲荷)

佐太神社(田中神社)【島根県】

西社は縁結びと安産、東社は縁切り・長寿のご利益!出雲国三大社の一つ

(画像提供:佐太神社(田中神社))

佐太神社は古くは出雲国三大社の一つと呼ばれた由緒ある古社で、開運・招福の神として人々に厚く信仰されています。

また、 境外摂社 田中神社は「佐太神社」から約100m。 西社は縁結びと安産、東社は縁切り・長寿のご利益があり、恋愛関係の終止符や除災招福を祈願する人も訪れます。「縁結び」と「縁切り」の社が背中合わせになった、全国的にも大変珍しく、あわせてお参りしたい神社です。

直接参拝できない場合でも、祈念のうえ後日お守りやお札を郵送してもらうことができ、毎年5月3日には「悪縁切り・良縁結び大祭」も行われています。

(画像提供:佐太神社(田中神社))
■佐太神社(田中神社)
[住所]島根県松江市鹿島町佐陀宮内
[参拝時間]【平日】8時30分~17時
[アクセス]【バス】松江駅から約30分、佐太神社前下車すぐ
[駐車場]有(無料) ※普通自動車約60台分、大型バスなら約10台分
「佐太神社(田中神社)」の詳細はこちら
「佐太神社(田中神社)」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:佐太神社(田中神社))

祐徳稲荷神社【佐賀県】

極彩色の絢爛豪華な神社で、厄払いと良縁祈願の「叶守り」を

(画像提供:祐徳稲荷神社)

日本三大稲荷の一つに数えられ、衣食住の守護神とされる祐徳稲荷神社。漆で仕上げた極彩色の絢爛豪華な本殿、神楽殿、楼門は「鎮西日光」(九州の日光東照宮)とも呼ばれる美しさで、映画のロケ地に使われることも多いです。

(画像提供:祐徳稲荷神社)

祐徳稲荷神社には身につけるだけで願いが叶うといわれる「叶守り」というお守りがあります。厄払いと良縁祈願の後に「夢叶う香守」を肌身離さず持ち歩くことで悪縁を絶ち、吉につなげましょう。

18mの高さにある本殿までは階段またはエレベーター(有料)で行けます。赤い鳥居が並ぶ先には奥の院があり、そこから望む有明海の絶景も素晴らしいですよ。

口コミ ピックアップ

写真映えする神社。清水寺のつくりによく似ている。全体に華やかな感じ。はじめて見たらなかなかと見入ってしまう。
(行った時期:2019年12月)

本殿を下から見上げると しばし時が止まるほどの素晴らしさを感じます。緑に映える朱色が、すごく綺麗です。階段を上がり、今度は下を見渡すと パノラマの景色が広がります。奥の院まで行ってみようという事になり、300メートルと書いてあったので、軽い気持ちで挑んだものの、まぁちょっとした山登りです。スニーカーでよかったと思いました。
(行った時期:2020年2月)

■祐徳稲荷神社
[住所]佐賀県鹿島市古枝
[営業時間]【参拝】自由 【受付時間】8時30分~16時30分
[アクセス]【バス】祐徳神社前バス停下車すぐ【車】長崎自動車道武雄北方ICまたは嬉野ICより鹿島方面へ30~40分
[駐車場]有(3000台分・無料)
「祐徳稲荷神社」の詳細はこちら
「祐徳稲荷神社」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:祐徳稲荷神社)

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics