2017.08.19
暑い夏におすすめなのが、三重県・湯の山温泉エリア。
ロープウエイで御在所岳に上れば、そこは気温20度の別天地!
水遊びができる川やプールに涼スイーツが味わえる古民家カフェ、さわやかな風を感じながら入れる露天風呂など涼スポットがいっぱいです♪
名古屋から1時間とアクセスが良いのも嬉しい湯の山温泉、この夏ぜひお出かけしてみては?
記事配信:じゃらんニュース
御在所ロープウエイ
下界マイナス10℃!山頂ハイキングも爽快。

麓の温泉街から標高1212mの御在所岳山頂を結ぶロープウエイ。
終点の山上公園駅から、頂上まではスキー場のゲレンデをハイキングできます。
涼風の中、グリーンシーズンのみの楽しみ方です。



TEL/059-392-2261
住所/三重県三重郡菰野町湯の山温泉
営業時間/9時~17時(4~11月)、~16時(12~3月)
定休日/不定
料金/大人2160円、子ども(4~12歳)1080円
アクセス/東名阪道四日市ICより20分
駐車場/360台(1日1000円)
「御在所ロープウエイ」の詳細はこちら
中之島公園
マイナスイオンたっぷり!森の中の小さな公園。

温泉街を流れる三滝川の渓流に囲まれた緑溢れる森の公園。
木陰が多く、一歩足を踏み入れると冷涼な空気に包まれます。
川のせせらぎを聞きながらのんびり散策を。
TEL/059-392-2115(湯の山温泉協会)
住所/三重県三重郡菰野町湯の山温泉
アクセス/東名阪道四日市ICより20分
駐車場/なし
大石公園
清らかな渓流で川遊びも。地元で人気の穴場スポット。

三滝川上流の川床に800トンもの大石が鎮座。
かつて大石内蔵助が訪れた際にたたずんだと伝えられて名付けられました。
水がきれいで水深が浅く、流れも穏やかなので、子どもの川遊びに最適です。
ナガシマジャンボ海水プール
水遊びのザ・パラダイス。激流プールが新登場!

伊勢湾の海水を利用したプール。
スライダーなど多彩なアトラクションが揃い、子どもも大人も一日たっぷり楽しめます。
今年は流れのかなり速い、スリル満点の「激流プール」が登場しました。
TEL/0594-45-1111
住所/三重県桑名市長島町浦安333
営業時間/9時30分~17時(時期・曜日により変更あり) 9月24日まで営業
定休日/プール営業期間中なし
料金/大人3500円、子ども(小学生)2700円、2歳~未就学児1500円
アクセス/伊勢湾岸道湾岸長島ICよりすぐ
駐車場/1万3000台(1日1000円)
「ナガシマジャンボ海水プール」の詳細はこちら
アクアイグニス
口の中でひんやりとろ~り。9種類の果物を使うジュレ。


「コンフィチュールアッシュ」の夏限定商品「もぎたてジュレ」。
清見オレンジ、はっさく、温州みかんなど5種類の各種オレンジとマンゴーや白桃などを組み合わせ、新鮮な味と食感が楽しめます。
TEL/059-394-7733
住所/三重県三重郡菰野町菰野4800-1
営業時間/店舗により異なる
定休日/なし
アクセス/東名阪道四日市ICより15分
駐車場/600台
「アクアイグニス」の詳細はこちら
かぶせ茶カフェ
氷も白玉もかぶせ茶製!?茶農家の夏限定メニュー。


かぶせ茶の生産量日本一の三重県。
かぶせ茶専門農家が作った特別なかき氷は、水出しかぶせ茶を凍らせた氷に、2種類のかぶせ茶で作る手作りのシロップがたっぷりかかっています。
TEL/059-329-2611
住所/三重県四日市市水沢町998
営業時間/10時~17時
定休日/日・月・火・水
アクセス/東名阪道四日市ICより20分
駐車場/10台
「かぶせ茶カフェ」の詳細はこちら
茶房 轤夢庵
茅葺き屋根の古民家でつるんとヘルシーな甘味を。


落ち着いた佇まいの古民家カフェ。
丁寧に一杯ずつ淹れるコーヒーに合うスイーツが評判。
夏の新作は、京丹波の黒豆を使った風味豊かな黒蜜寒天のデザートで、見た目も涼しげです。
TEL/059-392-2288
住所/三重県三重郡菰野町菰野4842-3
営業時間/11時~18時(LO17時30分)「器屋」は10時~17時
定休日/水(祝日は営業)臨時休業あり
アクセス/東名阪道四日市ICより15分
駐車場/15台
ホテル湯の本
遠くに瞬く市街地の灯りを眺めながら、夜風の中の湯浴み。

山間の高台にある露天風呂からは、名古屋方面の市街地を見下ろせます。
特に夜風に吹かれ、夜景を眺めながらの湯浴みの圧倒的な開放感は、思わずため息が出てしまうほどの心地よさです。
TEL/059-392-2141
住所/三重県三重郡菰野町菰野8497
料金/1万2030円~
※料金は1泊2食大人1名の料金です。(税・サ・入湯税込)
アクセス/東名阪道四日市ICより25分
駐車場/16台
「ホテル湯の本」の詳細はこちら
彩向陽
水面を埋め尽くす木々の緑。秘湯感溢れる露天風呂。

眺望抜群の高台に立ち、今は深緑の渓谷美が見事。
森を抜けて現れる露天風呂は、緑に囲まれて静寂そのもの。
木々を揺らすそよ風を頬に感じながら、ゆったりと浸かりたいですね。
TEL/059-392-3135
住所/三重県三重郡菰野町菰野8497
料金/1万3110円~
アクセス/東名阪道四日市ICより20分
駐車場/40台
「彩向陽」の詳細はこちら
鹿の湯ホテル
鈴鹿山脈からの涼風を受けながら療養泉に癒される。

温泉郷の入口に位置しています。
山肌に沿うように造られた露天風呂での湯浴みの後は、270度の大パノラマを望む月見台で夕涼みを。
火照った体を吹き抜ける夕風がそっと癒してくれます。
TEL/059-392-3141
住所/三重県三重郡菰野町菰野8520-1
料金/1万3110円~
アクセス/東名阪道四日市ICより20分
駐車場/30台
「鹿の湯ホテル」の詳細はこちら
※この記事は2017年7月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。