いまグランピングが新たなキャンプのスタイルとして注目され、男性だけでなく女性にも大人気ですよね。
そこで今回は憧れてはいるけどまだ行ったことがない、そんなビギナーさんにもおすすめの12選をご紹介。実際の予約方法から宿泊プラン、滞在についてまで、まるごとガイドいたします。
リゾート気分たっぷり、遊び・サービスが充実、自然が近い絶好ロケーションなど…そんな憧れを現実に。この夏こそグランピングをはじめてみませんか?
※この記事は2021年3月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
伊勢志摩エバーグレイズ【三重県志摩市】
STAGEX高島【滋賀県高島市】
GLAMP ELEMENT【滋賀県米原市】
奥琵琶湖マキノ グランドパークホテル【滋賀県高島市】
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜【京都府宮津市】
GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓【京都府南丹市】
ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK【兵庫県三木市】
FBI AWAJI FBI DAISEN First Class Backpackers Inn.【兵庫県洲本市】
GRAND CHARIOT 北斗七星135°【兵庫県淡路市】
天の川青少年旅行村 グランピングサイト「NATURA」【奈良県天川村】
FBI DAISEN First Class Backpackers Inn.【鳥取県伯耆町】
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ【岡山県真庭市】
伊勢志摩エバーグレイズ【三重県志摩市】
圧倒的シチュエーションのラグジュアリーな時間。




非日常の別世界に心ゆくまで浸る。伊勢志摩の雄大な空と水辺の風景を独占し、ちょっぴり優越感に浸れる極上グランピング。天蓋ベッド付の上質なリビングルームは、女性なら心ときめくこと請け合い。
伊勢志摩国立公園内にあるアウトドアリゾート。グランピングヴィラ4棟のほか、ベッドやバスを備えたキャビンが豊富に揃う。敷地内は看板も海外仕様で、ここが日本であることを忘れさせてくれる。水上デッキでは豪華ステーキや海の幸のBBQを楽しみ、開放的なバスタイムやハンモックでのお昼寝で心を解きほぐして。美しい水辺をカヌーで散歩もでき、まるで海外にいるかのような錯覚に。すべてがワンランク上の、まさにグラマラスな世界に酔いしれて。
宿泊プラン
[プラン名]「グランピング カリブ カヌー付」1泊2食付(3名1室利用時の1名料金)
[料金]2万3050円~3万4250円
※1棟(定員4名)
※夕食はカナダリブアイ ステーキセット、朝食はプライベートブレックファスト
※子ども(0歳~18歳)は夕食なし900円、夕食あり3700円(朝食オプション1100円)
IN14時~16時/OUT11時
<内訳>
●食材、調理器具、食器、調味料
●コンセント、トイレ(※プライベート)、入浴設備(シャワー、湯船あり※プライベート)
●ハンドタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、歯ブラシ
●備品:ドライヤー、電子レンジ、湯沸かしポット
[TEL]0599-55-3867
[住所]志摩市磯部町穴川1365-10
[定休日]不定
[アクセス]伊勢道伊勢ICより30分
[駐車場]各サイトに1台
「伊勢志摩エバーグレイズ」の詳細はこちら
STAGEX高島【滋賀県高島市】
琵琶湖の畔に広がる、ラグジュアリーな空間。

2018年7月25日OPEN。グランピングキャビン・テントによる宿泊と、ワンランク上のデイBBQが楽しめるリゾート施設。夕食はプライベートデッキでBBQが楽しめる(別料金)。センターハウスには綺麗な温浴施設もある。
宿泊プラン
[プラン名]グランピングテント宿泊プラン 1サイト(定員2名)
[料金]3万5000円~6万円
※別途人数分の夕食オーダー(6000円~)が必須
<内訳>
●ドームテント・専用ウッドデッキ・クイーンサイズベッド1台(エキストラベッド追加可)・食器・テーブル・ソファ・チェア・エアコン・Wi-Fi・アメニティ・朝食など
[TEL]0740-25-8212
[住所]高島市新旭町藁園336
[営業時間]11時~21時
[定休日]なし
[アクセス]名神京都東ICよりR161で1時間
[駐車場]100台(無料)
「STAGEX高島」の詳細はこちら
GLAMP ELEMENT【滋賀県米原市】
伊吹山の自然と優雅なステイで心が満ちる極上オアシス。

伊吹山が目の前にそびえる緑豊かな場所。2019年6月にオープンしたこちらは、元ゴルフ場ならではのふかふかの天然芝が心地よく、大きな池の畔にはテントやドーム、キャビンが贅沢な距離感で佇む。





食後はメイン棟のバーやテラスで焚火を眺めながら更けゆく夜を過ごす。何もしない贅沢に、心が満ち足りていく。伊吹山の大地から連想する、火・風・水・土の4元素がテーマで、名前の由来。部屋やバーでの飲み物代も料金に含まれるオールインクルーシブ制なので、優雅な気分に。施設内には清潔なシャワー棟も完備。

各サイトのデッキで味わう夕食と朝食は、アウトドア料理研究家による、パーティさながらの本格料理。スタッフが約7割仕上げてくれるので、優雅に味わえるのも嬉しい。
宿泊プラン
[プラン名]ロータステント(3名1室利用時の1名料金)
[料金]2万4200円~(サービス料込・消費税別)
※1棟(定員4名)
※夕食はお洒落なアウトドア料理、朝食は地元食材を使った和食
※夕食・朝食・部屋&バーでの飲み物代も含む(オールインクルーシブ制)
IN15時/OUT11時
<内訳>
●コンセント、トイレ(※共用)、入浴設備(シャワー、湯船あり※共用)※湯船はグリーンパーク山東を利用(無料パスあり)
●ハンドタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシ、女性にはスキンケア4点セット(クレンジングオイル、化粧水、乳液、保湿クリーム)、男性にはカミソリ
●備品:ドライヤー(共用)、湯沸かしポット、冷蔵庫
[TEL]0749-55-3755
[住所]米原市池下60-1
[定休日]冬期(12月頃~3月末頃)
[アクセス]名神高速米原ICより15分
[駐車場]22台
「GLAMP ELEMENT」の詳細はこちら
奥琵琶湖マキノ グランドパークホテル【滋賀県高島市】
プライベートビーチの絶景に浸る。





琵琶湖から昇る朝日で感動のモーニング♪食事は、グランピングで楽しめ、宿泊はホテル客室で快適に過ごせるプラン。ホテル客室は、1階レイクサイドビューファミリールームを用意。グランピングテントは4棟とも、新しく!湖側から見て右から、ラーゴ(湖)・ノーチェ(夜明け)・カーム(おだやか)・コースト(湖岸)。BBQ・朝食の内容もより充実。澄み渡る琵琶湖の目の前でのグランピングをお楽しみに。
宿泊プラン
[プラン名]「【BBQ&ピクニック朝食付】絶景のびわ湖畔で贅沢テントステイ」朝食&BBQ付(4名様ご利用時の1名料金)
[料金]1万6000円~
※夕食はテント横で「ビーチサイドBBQ」、朝食はビーチサイドでの「ピクニックスタイルの朝食」
※さらさ温泉10%割引券付(フロントで申し込み)
※テント内、客室は禁煙。
※テントタイプのご要望は承っておりません。ご宿泊人数やご予約数により振り分けさせていただきます。
※当日の天候により、夕食をレストランにて、和洋折衷コース料理(7月17日~8月22日バイキング)でのご提供となる場合がございます。レストランのお時間は、17時30分~、19時~の2部制。
※雨天等によりレストランでの御食事になる判断は、当日12時頃に当ホテルよりお客様へご連絡致します。
※自然災害等、安全面を考慮してグランピング営業を中止させて頂く場合もございます。
※食材の持ち込みは可能。
※BBQの火越しは、体験の一つとして、お客様に行って頂いております。
※2021年6月1日~7月16日の期間は営業しておりません。
IN15時/OUT10時
<内訳>
●バスタオル・歯ブラシ・ガーデンテーブル&チェア
●バーベキューコンロセット(BBQコンロ、炭3キロ、軍手、火バサミ、着火用ガストーチ、まな板、お皿、食材用トング、カップ、おしぼり、お箸)
[TEL]0740-28-1111
[住所]高島市マキノ町西浜763-2
[定休日]なし(グランピングは11月末~3月末予定)
[アクセス]【電車】JRマキノ駅より徒歩12分
【車】湖西道路北小松ランプより35分
[駐車場]100台
「奥琵琶湖マキノ グランドパークホテル」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。