close

2025.04.24

【大分・湯布院】おすすめ日帰り温泉13選!貸切風呂や開放感ある露天風呂も<2025>

“おんせん県”としても知られる大分県を代表する温泉郷「湯布院温泉」。この記事では、湯布院エリアで日帰り入浴ができるおすすめの施設を厳選しました。

由布岳を眺めながらのんびり過ごせる露天風呂や、貸切風呂・家族湯など、施設の特徴を解説。さらに温泉と大分の旬のグルメを味わう食事付きの日帰りプランも紹介します。

山荘 四季庵

合掌造りの母屋でランチをした後は絶景風呂に無料で入浴

山荘 四季庵
露天風呂

白川郷より移築した合掌造りの母屋が目を引く「山荘 四季庵」。日帰りでは男女別の露天風呂が利用でき、由布岳が目前に迫る絶景を眺めながら、静かな時間が過ごせます。

山荘 四季庵
母屋の食事処

母屋にある食事処で昼食を利用すると、無料で露天風呂に入れるサービスがあります。また、昼食と入浴がセットになった日帰りプランもおすすめ。おおいた和牛と地鶏の炭火焼き、大分名物のとり天といったグルメを満喫できます。※プランの詳細は公式ホームページで要確認

山荘 四季庵
エントランスの奥にある合掌造りの母屋

全室離れ形式の山荘で、タイムスリップしたような昔ながらの風景が広がっています。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]露天風呂
[レンタル]バスタオル・フェイスタオルは料金に含む
[販売]なし
■山荘 四季庵
大分県由布市湯布院町塚原字黒笠木135-37
【日帰り入浴利用】10時~16時(最終受付15時)
不定休
【日帰り入浴利用】大人1000円、小学生500円
由布院駅よりタクシーで約15分/大分自動車道由布岳スマートIC(ETC専用)より約3分
あり(無料)
「山荘 四季庵」の詳細はこちら
「山荘 四季庵」のHPはこちら

(画像提供:山荘 四季庵)

御宿 八遇來

大分の旬を堪能!昼食利用で温泉入浴がお得に楽しめる

御宿 八遇來
「女湯(花の湯)」

「御宿 八遇來(おんじゅく やぐら)」は、豊後富士と呼ばれる雄大な由布岳を望む立地にあります。

日帰りプランは、昼食の料金に500円を追加すれば露天風呂に入浴できるシステム。源泉100%掛け流しの露天風呂「男湯(月の湯)」「女湯(花の湯)」に入浴して、さらに大分の旬の素材を生かした料理が味わえます。

御宿 八遇來
「花やぐら膳」

昼食メニューは3種類。おおいた和牛、大分県産のハーブ鶏、旬の地野菜などを堪能する「花ごころ膳」(6600円)、「花やぐら膳」(4400円)、「花づつみ膳」(3300円)が用意されています。

御宿 八遇來

個室風の食事処で「花やぐら膳」を食べて、露天風呂の客室で休憩できるプランもあります。プライベート空間で静かに過ごしたい人にぴったりですよ。※プランの詳細は公式ホームページで要確認

<温泉・サービス情報>
[お風呂]露天風呂
[レンタル]バスタオル・フェイスタオルは料金に含む
[販売]なし
■御宿 八遇來
大分県由布市湯布院町川上1270-81
【日帰り入浴利用】11時30分~14時(食事LO13時)※日帰りプラン利用
年末年始※詳細は要問合せ
【日帰り入浴利用】日帰りプラン(昼食・温泉利用)3800円~※前日までに要予約、詳細は公式ホームページで要確認
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約10分
あり(無料)
「御宿 八遇來」の詳細はこちら
「御宿 八遇來」のHPはこちら

(画像提供:御宿 八遇來)

束ノ間

美しい色に変化する湯に入りながら様々な過ごし方ができる

束ノ間
露天風呂

「束ノ間」のコンセプトは“現代のリラクゼーション(湯治)の場”。温泉入浴とともに、様々な過ごし方ができる多彩なレンタルスペースを提供しています。

源泉100%掛け流しの温泉は、湯布院エリアでも一部の施設しか沸いていない青い色をした湯で、湧き出た時は無色透明なのに空気に触れて光を浴びると、時間と共に色が変化していくそうです。

束ノ間
女湯

湯は岩場や広い浴槽で自然に冷却しているだけなので源泉付近では少し熱め。メタケイ酸を多く含んでおり、一般的な温泉効能はもちろん、美肌効果も期待できますよ。

夕方までゆっくり離れに滞在できる「日帰り湯治」もあります。※詳細は公式ホームページで要確認

束ノ間
束ノ間本邸

本邸は築120年を超える古民家を改装した建物で、現在はイベントなどを行うパブリックスペースとして開放。露天風呂を利用しながら、創作活動の作業スペースとして利用する長期滞在も可能です。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]露天風呂
[レンタル]なし
[販売]フェイスタオル200円
■束ノ間
大分県由布市湯布院町川上444-3
【日帰り入浴利用】9時30分~18時30分(最終受付18時)
火・水
【日帰り入浴利用】大人800円、小・中学生500円
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約10分
あり(無料)
「束ノ間」の詳細はこちら
「束ノ間」のHPはこちら

(画像提供:束ノ間)

杜の湯 ゆふいん泰葉

貸切露天風呂のプライベート空間で楽しむ“青湯”

杜の湯 ゆふいん泰葉
貸切露天風呂「川側」

豊かな自然に囲まれた「杜の湯 ゆふいん泰葉(やすは)」では、青みがかった神秘的な“青湯”を楽しむことができます。

最初は無色透明の湯が気温や時間の経過で少しずつ色の変化が起こり、青くなっていく不思議な湯。とろみがあって、保湿成分をたっぷり含んでいるため、お風呂上りに「化粧水いらず」とも言われるそうです。

杜の湯 ゆふいん泰葉
貸切露天風呂「山側」

源泉100%掛け流しの貸切家族風呂は、川側に4部屋、山側に3部屋。立ち寄り湯として利用することができます。※事前予約不可、詳細は公式ホームページで要確認

貸切ではない男女別の小浴場も混雑していなければ利用することができるので、立ち寄った際に確認してみてください。

杜の湯 ゆふいん泰葉
「ゆふみの湯」

本館の前には気軽に入れる無料の足湯もあるので、湯布院散策の途中に寄り道してみるのもいいですね。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、露天風呂
[レンタル]バスタオル500円
[販売]フェイスタオル300円
■杜の湯 ゆふいん泰葉
大分県由布市湯布院町川上1270-48
【日帰り入浴利用】10時~20時(最終受付19時)※混雑状況により早めに終了する場合あり
不定休
日帰り入浴利用【貸切露天風呂】川側1室4名50分2800円、山側1室2名50分2300円※延長料金(15分)500円【小浴場(内湯)】大人900円、小学生500円、幼児無料
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約10分
7台(無料)
「杜の湯 ゆふいん泰葉」の詳細はこちら
「杜の湯 ゆふいん泰葉」のHPはこちら

(画像提供:杜の湯 ゆふいん泰葉)

秘湯 天地のしずく

コバルトブルーに輝くとろりとしたなめらかな湯

秘湯 天地のしずく
「大露天風呂」

「秘湯 天地のしずく」は、ゲストハウス「大正由布の花」に併設している日帰り温泉施設です。コバルトブルーに輝く温泉が特徴。コバルトブルーは温泉に含まれる物質“メタケイ酸”によるもので、保湿効果が高く、美肌効果が期待できると言われています。

川石で造られた「大露天風呂」では、とろりとした感触の源泉を掛け流しで贅沢に楽しめます。晴れの日は雄大な由布岳を眺めながら過ごせますよ。

秘湯 天地のしずく
家族風呂「檜-HINOKI-」

家族風呂も充実。13室もある家族風呂の浴槽タイプは、川石・山石・御影石・檜の4種類。窓から柔らかな光が差し込む開放的なプライベートバスで、源泉100%掛け流しの温泉を満喫できます。

秘湯 天地のしずく
脱衣室

脱衣室は、大正ロマンを感じるレトロな雰囲気。浴室ともに広めの造りなのでゆったりと入浴できます。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、露天風呂
[レンタル]なし
[販売]バスタオル800円、フェイスタオル200円
■秘湯 天地のしずく
大分県由布市湯布院町川上1188-5
11時~21時(最終受付20時)
不定休
大露天風呂入浴料【大人】1200円【~12歳】600円※家族風呂についての詳細は公式ホームページで要確認
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約10分
あり(無料)
「秘湯 天地のしずく」の詳細はこちら
「秘湯 天地のしずく」のHPはこちら

(画像提供:秘湯 天地のしずく)

和の宿 狭霧亭

和の空間が広がる大人の隠れ家のような佇まいを堪能

和の宿 狭霧亭
露天風呂

「和の宿 狭霧亭(さぎりてい)」は10室限定、大人のため(中学生以上)の純和風旅館。日帰りでは、源泉100%掛け流しの男女別露天風呂が利用できます。

和の宿 狭霧亭
中庭

昼食と入浴がセットになった日帰りプランでは、食事処で「おおいた和牛ステーキ会席」に舌鼓を打ち、さらに温泉も満喫できます。手入れの行き届いた庭園を散策するのもいいですね。※プランの詳細は公式ホームページで要確認

和の宿 狭霧亭

門をくぐれば目の前に広がるのは四季折々に変化する庭園と和の空間。風情ある大人の隠れ的な旅館でゆったりとした時間が過ごせます。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]露天風呂
[レンタル]バスタオル・フェイスタオルは料金に含む
[販売]なし
■和の宿 狭霧亭
大分県由布市湯布院町川上811-1
【日帰り入浴利用】10時~16時(最終受付15時)※設備点検で利用できない場合あり
不定休
【日帰り入浴利用】中学生以上1000円
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約9分
あり(無料)
「和の宿 狭霧亭」の詳細はこちら
「和の宿 狭霧亭」のHPはこちら

(画像提供:和の宿 狭霧亭)

御宿 ゆふいん亭

中心地の喧騒から少し離れた立地で静かに過ごせる温泉

御宿 ゆふいん亭
男女別露天風呂

「御宿 ゆふいん亭」は、内風呂付の部屋も有する16室の離れ形式の温泉宿。日帰りでは、男女別の露天風呂を利用できます。湯は無色透明の単純泉。やわらかな湯ざわりで体も心もあたためてくれます。

御宿 ゆふいん亭
男女別露天風呂

昼食付きのプランでは、和の雰囲気に浸りながら「おおいた和牛」をはじめとする地元の旬の食材をふんだんに使った料理と温泉を堪能できます。※プランの詳細は公式ホームページで要確認

御宿 ゆふいん亭

門をくぐると静寂な庭園が広がり、風情ある和の建物が迎えてくれます。湯布院の中心街から少し離れたところに位置するので、静かに過ごしたいという人にもおすすめです。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]露天風呂
[レンタル]バスタオル・フェイスタオルは料金に含む
[販売]なし
■御宿 ゆふいん亭
大分県由布院町大字川上山畔1027-3
【日帰り入浴利用】10時~16時(最終受付15時)
不定休
【日帰り入浴利用】大人1000円、小学生500円
由布院駅より徒歩約13分/大分自動車道湯布院ICより約10分
あり(無料)
「御宿 ゆふいん亭」の詳細はこちら
「御宿 ゆふいん亭」のHPはこちら

(画像提供:御宿 ゆふいん亭)

御宿 ぬるかわ温泉

浴槽にこだわったバラエティー豊富な家族風呂

御宿 ぬるかわ温泉
「あけびの湯」

「金鱗湖」から歩いて1分ほどの観光にも便利な「御宿 ぬるかわ温泉」。家族風呂の「桜の湯」「あけびの湯」「桑の湯」「柿の湯」や「大浴場」をはじめとする館内にある9つのお風呂は、すべて源泉100%掛け流しの天然温泉です。

日帰りでも入れる4つの家族風呂は、由布岳を望む「桜の湯」、内湯と露天風呂の「あけびの湯」、岩風呂の「桑の湯」、切り出した岩を使用している「柿の湯」など、バラエティー豊富。家族風呂の湯は、利用する人が変わるごとに入れ替えているそうです。

御宿 ぬるかわ温泉
大浴場

広々とした空間でゆったり過ごすなら「大浴場」がおすすめ。露天風呂もあるので自然の息吹を感じながら足をのばして寛げます。

御宿 ぬるかわ温泉

風情ある木造の建物が特徴の温泉宿。遅い時間まで利用できるので、湯布院観光の締めとして立ち寄るのもいいですね。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、露天風呂
[レンタル]バスタオル300円
[販売]フェイスタオル200円
■御宿 ぬるかわ温泉
大分県由布市湯布院町川上1490-1
【日帰り入浴利用】8時~20時(最終受付18時)
不定休
日帰り入浴利用【大浴場】大人600円、小学生以下300円【家族風呂内湯(2名60分)】2000円【家族露天風呂(2名60分)】2600円※1名追加ごとに大人600円、子ども300円
由布院駅より徒歩約15分/大分自動車道湯布院ICより約5分
あり(無料)
「御宿 ぬるかわ温泉」の詳細はこちら
「御宿 ぬるかわ温泉」のHPはこちら

(画像提供:御宿 ぬるかわ温泉)

ほたるの宿 仙洞

ほたるの季節がおすすめ!湯布院観光にも便利な宿

ほたるの宿 仙洞
露天風呂

「ほたるの宿 仙洞(せんどう)」は、観光名所「金鱗湖」の近くに位置する宿。街の中心部にありながら豊かな自然に恵まれた環境にあり、例年5月下旬~6月上旬頃には、ほたるが見られるそうです。

立ち寄り入浴ができる露天風呂は、源泉100%掛け流し。木漏れ日の降り注ぐ幻想的な雰囲気が魅力です。

ほたるの宿 仙洞
家族風呂「あかね」

家族風呂は「あかね」「もみじ」「さくら」「くぬぎ」「かえで」の5カ所。それぞれ趣きの異なる浴槽が用意されていて、家族やグループでゆったり寛げます。

ほたるの宿 仙洞

土産物屋などが並ぶ「湯の坪街道」の近くにあり、散策の途中にも立ち寄れる便利な立地です。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、露天風呂
[レンタル]バスタオル・フェイスタオルは料金に含む
[販売]なし
■ほたるの宿 仙洞
大分県由布市湯布院町川上2634-1
【日帰り入浴利用】10時~16時(最終受付15時)※設備点検で利用できない場合あり
不定休
日帰り入浴利用【露天風呂(バスタオル付)】大人1000円、小学生500円【家族風呂(バスタオル付)】60分2500円
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約10分
あり(無料)
「ほたるの宿 仙洞」の詳細はこちら
「ほたるの宿 仙洞」のHPはこちら

(画像提供:ほたるの宿 仙洞)

ゆふいん夢ひろば

魚たちのマッサージを受けているようなドクターフィッシュの足湯

ゆふいん夢ひろば
ドクターフィッシュの足湯

「ゆふいん夢ひろば」の名物と言えば、ドクターフィッシュの足湯。源泉100%掛け流しの温泉に、3000匹ほどのガラルファが泳いでいて、角質をついばまれると、くすぐられているようなマッサージを受けているような不思議な感覚になるそうですよ。

ゆふいん夢ひろば
露天風呂「朝霧」

湯布院温泉のやわらかな泉質を誇る源泉100%掛け流しの露天風呂は、オニキスの一枚岩とミネラルを豊富に含む麦飯石が埋め込まれた浴槽が特徴。「朝霧」と「もみじ」と名付けられた家族風呂を貸切で利用できます。

ゆふいん夢ひろば

現代の名工が手掛ける日本庭園を有し、自然の美しさを感じながら静かに過ごせる温泉施設です。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]露天家族風呂、足湯
[レンタル]バスタオル100円
[販売]なし
※露天風呂:フェイスタオル、足湯:足ふきタオルは料金に含む
■ゆふいん夢ひろば
大分県由布市湯布院町川上2635
【日帰り入浴利用】10時~17時(最終受付16時)

日帰り入浴利用【家族露天風呂】1時間2名2500円~(1名追加ごとに500円)【ドクターフィッシュ足湯】1人800円(時間無制限、フェイスタオル付)※詳細は公式ホームページで要確認
由布院駅よりタクシーで約5分/大分自動車道湯布院ICより約8分
なし※駐車場利用は宿泊のみ
「ゆふいん夢ひろば」の詳細はこちら

(画像提供:ゆふいん夢ひろば)

GEMS YUFUIN

サウナも利用可!温泉街に映えるモダンで新しいホテル

GEMS YUFUIN
大浴場

“旅の感性を刺激するエモーショナルホテル(エモーショナル=感情や心が揺れ動くようなグッとくるもの)”をコンセプトに、2023年にオープンしたホテル「GEMS YUFUIN」。

大浴場は天然温泉100%を使用し、掛け流しています。美肌や健康効果も期待できる効能を誇る温泉で、男女一緒に楽しめる貸切利用も可能です。※詳細は公式ホームページで要確認

GEMS YUFUIN
サウナ

大浴場にはサウナも併設。本格的なサウナとゆったり入れる水風呂で、“ととのう”体験ができます。

GEMS YUFUIN

温泉街・湯布院の風景と先進的で洗練された外観の対比が印象的な建物。ホテルが醸し出すモダンな雰囲気も見どころのひとつです。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、サウナ
[レンタル]バスタオル・フェイスタオル・アメニティセットは料金に含む
[販売]なし
■GEMS YUFUIN
大分県由布市湯布院町川北2-11
【日帰り入浴利用】11時~15時30分※曜日ごとに男女交代制、詳細は公式ホームページで要確認
なし
【日帰り入浴利用】温泉のみ3630円、ドリンク付4180円、アルコール付4950円※貸切利用は別途設定あり、詳細は公式ホームページで要確認
由布院駅より徒歩約1分/大分自動車道湯布院ICより約6分
なし※近隣にコインパーキングあり
「GEMS YUFUIN」の詳細はこちら
「GEMS YUFUIN」のHPはこちら

(画像提供:GEMS YUFUIN)

ゆふいん山水館

陶器風呂やサウナがある露天風呂でリラックス

ゆふいん山水館
「ゆふの湯」

四季折々の豊かな彩りを見せてくれる自然に囲まれた「ゆふいん山水館」は、夕食はエグゼクティブバイキング、飲み物はオールインクルーシブでチェックインからチェックアウトまで利用できる宿。日帰りでは、湯布院のシンボル由布岳を望む露天風呂が楽しめます。

1階の男性専用「ゆふの湯」にはサウナが設置されており、サウナ横の水風呂は湯布院の天然湧水を使用したもの。自然のミネラルをたっぷり含む天然水が火照った体をクールダウンしてくれます。

ゆふいん山水館
「あさぎりの湯」

2階の露天風呂「あさぎりの湯」は女性専用で、陶器風呂があります。内湯も大きな窓から自然光が降り注ぎ、開放感あふれる時間が過ごせますよ。

ゆふいん山水館
パウダールーム

「あさぎりの湯」のパウダールームは、広々とした空間。席と席の間に仕切りがあるのも嬉しいですね。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、露天風呂、サウナ(「ゆふの湯」のみ)
[レンタル]バスタオル500円、フェイスタオルは料金に含む(1人1枚)
[販売]フェイスタオル100円
■ゆふいん山水館
大分県由布市湯布院町川南108-1
【日帰り入浴利用】13時~16時(最終受付16時)
不定休
【日帰り入浴利用】一般1000円、4歳~12歳500円
由布院駅より徒歩約8分/大分自動車道湯布院ICより約15分
あり(無料)
「ゆふいん山水館」の詳細はこちら
「ゆふいん山水館」のHPはこちら

(画像提供:ゆふいん山水館)

山のホテル夢想園

抜群のロケーション!圧巻の広さと眺望を誇る露天風呂

山のホテル夢想園
「空海の湯(女性専用露天風呂)」

由布院盆地の南側高台に位置する「山のホテル 夢想園」。抜群のロケーションを誇る露天風呂から眺める由布岳はまさに絶景で、夕暮れ時には夕日に染まる由布岳を眺めることができます。

日帰りで利用できる露天風呂の男性専用「御夢想の湯(ごむそうのゆ)」は約100畳、女性専用「空海の湯」はなんと約150畳という圧巻の広さ。その他、源泉である御夢想温泉ゆかりの弘法石を祀っている男性専用「弘法の湯」にも入れます。

山のホテル夢想園
家族内湯

家族風呂は露天風呂「紅葉の湯」と内湯「つぐみの湯」「めじろの湯」があり、予約制ではないので扉の前まで行って、空いていれば利用できます。※掃除日で曜日によって一部利用できない場合あり、詳細は公式ホームページで要確認

山のホテル夢想園
日帰り入浴案内所

日帰りで利用する際は、入浴案内所にてチケットを購入します。アメニティやタオルも販売しているので手ぶらで露天風呂を満喫できますよ。

<温泉・サービス情報>
[お風呂]内湯、露天風呂
[レンタル]なし
[販売]バスタオル1500円、フェイスタオル300円
■山のホテル夢想園
大分県由布市湯布院町川南1243
【日帰り入浴利用】10時~14時30分(最終受付14時)
不定休
【日帰り入浴利用】中学生以上1000円※掃除日(水曜女性と金曜男性)700円、5歳~12歳700円※掃除日(水曜女性と金曜男性)600円、4歳以下無料
由布院駅よりタクシーで約7分/大分自動車道湯布院ICより約15分
あり(無料)
「山のホテル夢想園」の詳細はこちら
「山のホテル夢想園」のHPはこちら

(画像提供:山のホテル夢想園)

※この記事は2025年4月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード