豪華なモーニングが食べられることで定評のある、愛知県・名古屋の喫茶店。実際にコーヒーなどの飲み物を注文すると、トーストとゆでたまごが一緒に出てくるというケースは多く見られます。そこで今回は、名古屋市内の老舗喫茶やおしゃれなカフェで提供しているモーニングセットを紹介します。
ヨーグルトやオムレツがついてきたり、和食メニューが楽しめたりとバラエティーに富んだメニューも揃っているので、ぜひ参考にしてくださいね。
【東区】白壁カフェ 花ごよみ
茶碗蒸しとサラダもついた選べる和風モーニング


閑静な住宅街東区に位置する和風カフェ&レストラン「白壁カフェ 花ごよみ」。店内は和モダンな造りで天井が高く落ち着いた空間です。外の広いテラス席はペットの同伴OKなので、愛犬と一緒に心地よい風を感じながらゆったりと過ごせるのもポイント。
モーニングはドリンクの料金のみで、メインをトースト、小さめのおにぎり、夏限定の冷し茶漬け、冬のみ登場するおかゆから一品選ぶことができ、さらに茶碗蒸しとサラダがついてきます。ドリンク代だけでボリューム満点の朝食が食べられるのは嬉しいですね。抹茶オーレ、ゆず茶といった種類豊富なドリンクも魅力です。
愛知県名古屋市東区主税町4-72 アーバニア主税町1階
7時30分~22時(LO21時15分)
12月31日、1月1日
コーヒー480円、アイスコーヒー480円、抹茶オーレ550円、ゆず茶530円など
高岳駅より徒歩約12分/名古屋高速東新町ICより約10分
あり(無料)
「白壁カフェ 花ごよみ」の詳細はこちら
「白壁カフェ 花ごよみ」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:たいこうフーヅ株式会社)
【東区】洋菓子・喫茶 ボンボン
地元の人に慕われ続ける昭和レトロな喫茶店


1949年創業の老舗の洋菓子兼喫茶店の「ボンボン」。コーヒーの香りが漂う店内は、朱色のソファ、ステンドグラスと昭和の時代を感じさせるレトロな店内です。創業以来“いいものをお値打ちで”という思いを込めて、厳選したこだわりの材料を使い料理がつくられています。
常連さんに好評だというモーニングは、好きなドリンクに120円プラスすると、バタートーストとゆでたまごがついてくるオーソドックスなもの。さらに、追加料金でミニサラダ・ヨーグルト・あずき(各120円)がつけられます。
そのほか、ショーケースには常時30種類以上のケーキが並んでいて、安いものは230円から買えますよ。
愛知県名古屋市東区泉2-1-22
【喫茶】8時~21時(LO20時40分)【洋菓子】8時~21時(LO20時50分)
なし
ブレンドコーヒー360円、紅茶360円、オレンジジュース450円など
高岳駅より徒歩約4分/名古屋高速東新町ICより約5分
あり(無料)
「洋菓子・喫茶 ボンボン」の詳細はこちら
「洋菓子・喫茶 ボンボン」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:洋菓子・喫茶 ボンボン)
【西区】CAFE SanRafael
厚切りのトーストと香り高いコーヒーで朝のリラックスタイム


アメリカにある美しい都市・サンラファエルをモチーフにした「CAFE SanRafael(カフェ サンラファエル)」は、木の温もりを感じられる落ち着いた空間です。
モーニングはすべてのドリンクにトーストとゆでたまごがつきます。ゆっくり時間をかけて1杯1杯丁寧に淹れてくれる香り高いコーヒーは、豆本来の風味が感じられるさっぱりとした後味が楽しめます。
香ばしい「ヘーゼルナッツコーヒー」(600円)やベリー・マンゴー・モカフラペチーノの3種類がある「スムージー」(650円)など、ドリンクを味わいながらリラックスした時間が過ごせますね。
愛知県名古屋市西区名駅2-11-8 ファーストビル大樹1階
8時30分~17時
月
ブレンドコーヒー520円、氷コーヒー(アイスクリームつき)650円など
名古屋駅より徒歩約5分/名古屋高速白川ICより約10分
あり(無料)
「CAFE SanRafael」の詳細はこちら
(画像提供:CAFE SanRafael)
【西区】yoake
廃校になった給食室で堪能できる小倉トースト

「yoake」は、廃校になった小学校をリノベーションした施設「なごのキャンパス」内にあります。以前、給食室だった場所で、実際に使われていた運搬用エレベーターや大釜が残る、懐かしい雰囲気。“心と身体に優しい”をテーマに、可能な限り手作りにこだわったメニューを提供しています。
定番のモーニングは、ドリンク代にプラス100円でバタートースト、ゆでたまご、ヨーグルトのプレートがつく「yoakeモー二ングプレート」です。
ドリンク代にプラス500円で食べられる小倉トーストは、厚切りのトーストに甘さ控えめの粒あんがたっぷりとのっています。可愛く描かれた顔には、店主が厳選したよつ葉バターを使用。付属の自家製きび糖シロップをトーストにかけると、甘みとコクがアップし、また違った味わいを楽しめます。

ランチやデザートメニューも幅広く揃い、中でもカラメルから手作りでつくる硬めの「yoakeのカスタードプリン」は、見た目もレトロな一品。土・日は売切れることもあるそうなので、早めの時間が狙い目です。
愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス1階
【平日】8時~17時(LO16時)【土・日】8時~18時(LO17時)
なし
オーガニックコーヒー500円、オーガニックカフェラテ600円、オーガニック抹茶ミルク690円など
名古屋駅より徒歩約10分/名古屋高速明道町ICより約3分
なし
「yoake」の詳細はこちら
(画像提供:yoake)
【西区】喫茶ニューポピー
自家焙煎のコーヒーと手づくりのポテトサラダが好評


蔵造りの建物が特徴的な「喫茶ニューポピー」。2階建ての店内は中央が吹き抜けになった開放的な空間です。
コーヒーは、香りと風味を楽しんでもらえるよう毎日焙煎。世界中から厳選した生豆を常時20~30種類取り揃えており、要望に応じてオリジナルブレンドも淹れてくれます。軽やかな苦みが特徴的な「ポピーブレンド」や、果実の風味を感じる「ニューポピーブレンド」といった自家焙煎豆のコーヒーは絶品です。
モーニングは、ドリンク代のみで半トースト、ゆでたまご、ポテトサラダがついてきます。マスターが子どものころから大好きなおふくろの味を再現したという、手づくりのポテトサラダはどこか懐かしさを感じるのが特徴です。ドリンク代のみでバタートースト、プラス200円で自家製小倉またはローゼルジャムのトッピングができます。
ドリンク代にプラス600円で、コーヒーで炊いたライスに、スパイスからつくったカレーをかけた「カレーモーニング」も注文できます。少し小さめサイズなので、ぺろりと食べられますよ。
愛知県名古屋市西区那古野1-36-52
【月~水・日】8時~18時【金・土】8時~22時
木
ポピーブレンド650円、ニューポピーブレンド650円、オーガニック・アールグレイ650円など
丸の内駅より徒歩約6分/名古屋高速錦橋ICより約5分
なし
「喫茶ニューポピー」の詳細はこちら
(画像提供:喫茶ニューポピー)
【西区】cafe TAKATORI
老舗喫茶店が手掛ける昔ながらのモーニングメニュー


創業1936年の歴史のある喫茶店として名古屋の人たちに親しまれてきた「喫茶たかとり」が、生まれ変わって誕生したカフェ「cafe TAKATORI」。喫茶店時代から愛され続けている、鉄板に溶きたまごを敷き、その上にスパゲティを乗せる名古屋スタイルの「イタリアンスパゲティー」(ミニサラダ付 930円)は健在です。
モーニングは、コーヒーか紅茶(ホットもしくはアイス)を注文すると、半トースト、ゆでたまご、サラダまたはヨーグルトのどちらか1つがつきます。コーヒーは、マスターが厳選した豆を店内で挽くため、できたての味わいを楽しめるのが魅力。伝統メニューを受け継いだ、デザイン性の高いおしゃれなカフェでのんびりと過ごせます。
愛知県名古屋市西区名駅2-27-15 ブリリアタワー名古屋グランスイート1階101
8時~17時
日・祝
ブレンドコーヒー430円、紅茶430円、オレンジジュース450円など
名古屋駅より徒歩約5分/名古屋高速白川ICより約10分
なし
「cafe TAKATORI」の詳細はこちら
【中村区】喫茶モーニング
15時までオーダー可能なモーニング。カレーやケーキセットも揃う


名古屋駅から徒歩9分と、観光やビジネスにもアクセスのよい場所に位置する「喫茶モーニング」。営業時間の8時~15時まで「モーニングセット」の注文ができるお店です。
モーニングは、ドリンク代のみでトースト、ゆでたまご、サラダ、ヨーグルトがついてくる「レギュラーモーニングセット」のほかに4種類。プラス200円でトーストの代わりに自家製大納言を使った小倉あんを楽しめる「小倉トーストセット」は、上品な甘さの小倉トーストと香り豊かな自家焙煎のコーヒーの相性が抜群です。
また、トーストセット以外に、ドリンク代にプラス250円の「サンドイッチセット」や、ドリンク代にプラス350円の「バターチキンカレーセット」、ドリンク代にプラス250円の「ケーキモーニング」も揃っています。
愛知県名古屋市中村区則武2-32-4
8時~15時30分(LO15時)
火
自家焙煎ブレンドコーヒー550円、水出しアイスコーヒー550円、オレンジジュース550円など
名古屋駅より徒歩約10分/名古屋高速錦橋ICより約10分
なし
「喫茶モーニング」の詳細はこちら
(画像提供:喫茶モーニング)
【千種区】覚王山カフェ Ji.Coo.
日差しが降り注ぐ明るいカフェで、身体に優しい朝食を味わう


覚王山駅からすぐ、スタイリッシュでおしゃれなカフェ「覚王山カフェ Ji.Coo.(ジクー)」。木の温もりが感じられる明るい広々とした店内は、ハナミズキが植えられた中庭や、外の爽やかな景観を眺めながら過ごせるのも魅力です。
モーニングは、トーストとドリンクのオーダーでベーコンのオムレツ、サラダ、ヨーグルトがセットになります。トーストは、ドリンク代にプラス280円のバタートースト、プラス330円のフレンチトースト、プラス380円の覚王山ミートチーズトーストの3種類。
ドリンクは、「Ji.Coo.ブレンド」(Mサイズ540円)、「ソフトドリンク」(520円)、「オリジナルハーブティー」(750円)など多彩なラインナップです。
コーヒーは注文を受けてから一杯一杯丁寧に手出しで抽出、紅茶は現地直送の茶葉とこだわりがたくさん。コーヒーと紅茶の豊かな香りも楽しみながら、優雅な朝を過ごせそうですね。

そのほか、厳選した素材のスイーツは毎朝店内でつくられ、テイクアウトもできます。
愛知県名古屋市千種区丘上町1-39 フランテ ロゼ覚王山2階
9時30分~23時(【フード】LO21時【ドリンク】LO22時)
不定、1月1日
オーガニックブレンド(M)600円、Ji.Coo.ブレンド(M)540円、オリジナルハーブティー750円など
覚王山駅より徒歩約1分/名古屋高速四谷ICより約5分
あり(有料※3時間無料)
「覚王山カフェ Ji.Coo.」の詳細はこちら
「覚王山カフェ Ji.Coo.」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:中日本興業株式会社)
【中川区】THANA COFFEE
もち米粉を使ったパンも選べる、まったりとした空間

ゆったりとした時間が流れる「THANA COFFEE(タナコーヒー)」。提供しているブレンドコーヒーは、グアテマラ産を中心とした、控えめの酸味、苦み、コクが感じられるすっきりとした後味が特徴です。
モーニングでは、ドリンクを注文するとイギリス食パンのトーストとゆでたまごに加えて、サラダかヨーグルトがついてきます。きめ細かでふんわりとしたイギリス食パンはバターの香りが食欲をそそり、はちみつがかかった粘りのあるヨーグルトは上品な味わいです。
ドリンク代にプラス200円すると、トーストの代わりにハムエッグのサンドイッチか「ヌテラバナナサンド」というチョコバナナサンド、プラス250円でもち米粉を使った「くちどけもちこトースト」に変更できます。

モーニング以外でも、「厚焼き玉子サンド」、「鉄板ナポリタン」(830円)、「鉄板台湾ナポリタン」(930円)、「鉄板小倉トースト」(650円)など、フードメニューも多彩です。
愛知県名古屋市中川区西日置2-7-27
7時~17時(LO16時30分)
水
ブレンドコーヒー460円、カフェオレ480円、紅茶460円、オレンジジュース600円など
山王駅より徒歩約8分/名古屋高速白川ICより約5分
あり(無料)
「THANA COFFEE」の詳細はこちら
(画像提供:THANA COFFEE)
【昭和区】コンパル 御器所店
サンドイッチの名店で楽しむモーニングセット


1947年創業の「コンパル」は、名古屋独自の喫茶文化を牽引してきた老舗。創業当時から親しまれているコーヒーは、濃厚な深みのある味わいとまろやかなコクが特徴です。
モーニングでは、好きな飲み物にプラス150円で、ハムと分厚いたまご焼き、キャベツの千切りがたっぷりとサンドされたハムエッグトーストがつきます。カリッと焼きあがったアツアツのトーストとシャキッとしたキャベツ、オリジナルソースの相性は抜群です。
御器所店は、コンパルの看板メニュー「エビフライサンド」(1100円)のほか、ハンバーグやあんかけスパゲティなどのメニューも充実しているので、ランチやディナーも楽しめます。
愛知県名古屋市昭和区御器所通2-9
8時~20時(LO19時30分)
なし
コーヒー480円、紅茶480円、抹茶ミルク500円、レモンスカッシュ600円など
御器所駅より徒歩約3分/名古屋高速吹上東ICより約5分
あり(無料)
「コンパル 御器所店」の詳細はこちら
「コンパル 御器所店」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:株式会社コンパル)
【瑞穂区】コメダ珈琲店 本店
老舗珈琲店、コメダ珈琲店の選べるモーニングサービス

全国でも名を馳せる「コメダ珈琲店」。大きめで温かみのある赤色のソファ、高さと幅にこだわった分厚いテーブル、プライバシーを守るさりげないパーテーションと、くつろげるように細部まで工夫されています。
開店から午前11時まで、ドリンクの注文でついてくる山食パン(トースト)は、デニッシュ生地が入った丸い形のローブパンに変更可能。サービスのひとつであるゆでたまごは、手作りたまごペーストかコメダ特製おぐらに変えられるのも嬉しいポイントです。
厳選した豆から丁寧に抽出するコメダ珈琲店伝統の「コメダブレンド」(500円)、長靴の形をしたグラスに入った「クリームソーダ」(620円)など、長年愛され続けるドリンクと一緒に味わってください。
愛知県名古屋市瑞穂区上山町3-14-8
6時30分~23時30分※年末年始は変更の場合あり
なし※年末年始変更する場合あり
コメダブレンド500円、ウインナーコーヒー580円、ミルクコーヒー520円など※価格は店舗により異なる
いりなか駅より徒歩約15分
あり(無料)
「コメダ珈琲店 本店」の詳細はこちら
「コメダ珈琲店 本店」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:株式会社コメダホールディングス)
【瑞穂区】コメダ和喫茶 おかげ庵 本店
姉妹店で、和のモーニングや甘味を楽しむ


「おかげ庵」は、「コメダ珈琲店」の姉妹ブランドでコメダの“くつろぎ”を和のコンセプトで表現した喫茶店です。
開店から午前11時までは、飲み物を注文すると、ふっくら握りたてのおにぎり、味噌汁の「おにぎりセット」、好きなお茶の子を1種選べる「お茶の子セット」が選べます。

甘味は、自分で焼けるおだんごや、小豆一粒一粒を丁寧に炊き上げたぜんざいなど、多彩です。お食事では、名古屋名物のきしめんも楽しめます。
愛知県名古屋市瑞穂区上山町3-13
6時30分~23時※年末年始は変更の場合あり
なし※年末年始変更する場合あり
グリーンティー540円、抹茶オーレ570円など※価格は店舗によって異なる
いりなか駅より徒歩約15分
あり(無料)
「コメダ和喫茶 おかげ庵 本店」の詳細はこちら
(画像提供:株式会社コメダホールディングス)
※この記事は2024年8月30日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。