close

2018.04.17

【関西・中国】日帰り絶景露天風呂13選。都心から90分以内で非日常を体験♪

6. 漁火の宿 シーサイド観潮【和歌山県和歌山市】

ここは日本のアマルフィ!?絵のような風景に見とれて。

漁火の宿 シーサイド観潮
太平洋を望む大浴場

風光明媚な和歌山・雑賀崎を見下ろす大浴場から望む海絶景は、柱が額縁のような効果をもたらし、まるで一枚の絵のような美しさ。館内どのお風呂からも海が見え、趣の異なる多彩な湯船で湯めぐりできるのも魅力。

漁火の宿 シーサイド観潮
木の香りの露天風呂

今年3月に新オープン(取材時点の予定)の、海が見える貸切露天風呂「ご縁の湯」もぜひ。
(日帰り利用は11時~15時、1室60分3780円)

漁火の宿 シーサイド観潮
毎年少しずつ改修
漁火の宿 シーサイド観潮
日本のアマルフィとも呼ばれる雑賀崎

日帰り入浴DATA

営業時間/11時~15時(最終受付14時45分)
定休日/不定
料金/中学生以上1400円、4歳~小学生1000円

フェイスタオル:なし  バスタオル:レンタル540円  石けんorボディソープ:無料  ドライヤー:無料

漁火(いさりび)の宿 シーサイド観潮(かんちょう)
TEL/073-444-0111
住所/和歌山市田野82
定休日/不定
アクセス/電車:JRまたは南海和歌山駅より和歌山バスにて観潮遊園前バス停下車、徒歩1分
車:阪和道和歌山ICより30分
駐車場/50台
「漁火の宿 シーサイド観潮」の詳細はこちら

7. 休暇村 紀州加太【和歌山県和歌山市】

温泉と海がひと続きの、インフィニティな美しさ。

休暇村 紀州加太
眼下に望む島々の緑と、紀淡海峡の青がコラボレーション!

見晴らしのよい高台にあり、友ヶ島や淡路島を望む絶景宿。露天風呂「天空の湯」は、寝そべると湯面と紀淡海峡が一体化するインフィニティ仕立て。
そのほか、すべての浴槽とドライサウナからも海絶景が見える。

休暇村 紀州加太
天気の良い日には遠く四国まで見渡せる

日帰り入浴DATA

営業時間/12時~15時50分(最終受付15時)
定休日/6/26~28
料金/中学生以上1200円、4歳~小学生600円

フェイスタオル・バスタオル:レンタルセット200円  石けんorボディソープ:無料  ドライヤー:無料

休暇村 紀州加太(きしゅうかだ)
TEL/073-459-0321
住所/和歌山市深山483
アクセス/電車:南海加太駅より送迎バスで10分(要問合せ)
車:阪和道和歌山北ICより40分
駐車場/70台
「休暇村 紀州加太」の詳細はこちら

8. 湯元舘【滋賀県大津市】

最上階11階の露天風呂は、爽快なレイクビューが自慢。

湯元舘
温泉街の夜景がロマンチックな最上階「月心の湯」

びわ湖とおごと温泉の街並みを望む11階露天をはじめ、一部男女日替わり制で全7種の風呂がスタンバイ。湖側と山側の2種の露天がある8階や、新緑の木々を眺める5階など、それぞれに異なる風情を堪能。

湯元舘
季節ごとに移ろう庭に囲まれた5階「湯幻逍遥」

5つのうち、4つが露天風呂付き。そのほか、毎時0分~50分まで利用できる2種の貸切露天風呂(1室50分2160円)もあり。

湯元舘
しっとりとした佇まいのロビー

日帰り入浴DATA

営業時間/11時~21時30分
定休日/不定
料金/3歳以上1600円

フェイスタオル:レンタル無料  バスタオル:レンタル無料  石けんorボディソープ:無料  ドライヤー:無料

湯元舘
TEL/077-579-1111
住所/大津市苗鹿2-30-7
アクセス/電車:JRおごと温泉駅よりタクシーで5分
車:名神高速京都東ICより湖西道路経由で20分
駐車場/50台
「湯元舘」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード