養命酒駒ヶ根工場「養命酒健康の森」【長野県駒ヶ根市】
テーマパークのような工場で養命酒のヒミツに迫る!



美しい緑の森に囲まれた工場で、14種類の生薬が配合される「薬用養命酒」の瓶詰・包装ライン等を見学。
カフェやショップも併設されているので、スイーツやランチ、土産選びも楽しみたいですね。
工場見学Data
営業時間/10時~14時30分(1日5回/80分)
定休日/臨時休業あり
料金/入場無料
予約/必要(電話、HP)

失敗しないコツ
事前予約が必要ですが、空きがあれば当日予約もOKなので、電話で確認を。
養命酒駒ヶ根工場「養命酒健康の森」
TEL/0265-82-3310
住所/駒ヶ根市赤穂16410
アクセス/中央道駒ヶ岳SAスマートICよりすぐ、または駒ヶ根ICより15分
駐車場/100台
「養命酒駒ヶ根工場「養命酒健康の森」」の詳細はこちら
TEL/0265-82-3310
住所/駒ヶ根市赤穂16410
アクセス/中央道駒ヶ岳SAスマートICよりすぐ、または駒ヶ根ICより15分
駐車場/100台
「養命酒駒ヶ根工場「養命酒健康の森」」の詳細はこちら
かんてんぱぱガーデン【長野県伊那市】
健康に役立つヘルシー食品寒天のガーデンパーク。


寒天のトップメーカー、伊那食品工業では、プリンやゼリーの素などを製造する工場の製品包装ラインを公開。
ガーデンやレストラン、売店も人気。目当ての試食も日替わりで用意されています。


工場見学Data
営業時間/9時~16時/約5分
定休日/土日祝
料金/入館無料
予約/不要
失敗しないコツ
休憩時や土日祝は包装ラインが休止のため、ダンゼン平日が狙い目。
※この記事は2018年4月時点での情報です
1 2
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。