ドライブ途中のひと休みに欠かせない道の駅。今回は、関東・東北エリアの全402カ所の道の駅から男女1万人が選んだ関東・東北の人気道の駅を決定。その中から、関東近郊エリアの人気道の駅ランキングTOP15を発表!さらにTOP10の魅力を徹底解剖致します!
ランクインした道の駅は、オリジナルや限定グルメをはじめ、産直・ショップや体験や温泉など、どこもこだわりや魅力が凝縮!一日過ごせる道の駅から、わざわざ行きたくなる道の駅まで、利用者のクチコミもチェックして、お目当ての道の駅までドライブしてみませんか。
<調査概要>
関東・東北在住の18歳以上(高校生除く)で、過去5年以内に関東・東北の道の駅に行ったことのある男女1万人にスクリーニング調査。その上で、関東・東北の道の駅の中から、来訪経験が多い上位15位ずつをそれぞれ抜粋。その道の駅に行ったことのある1000人に満足度・満足した理由をアンケート調査。(2017年11月実施、調査委託先:マクロミル)
【東京都八王子市】10位 道の駅八王子滝山
東京都で唯一の道の駅は平日でも観光バスが続々。




一部の観光バスのコースに入っていることから、休日も平日も多くの人で賑わう道の駅。鮮度が良く豊富な野菜や濃厚ソフトには地元リピーターも多い。
ココがイイネ!
新鮮な野菜がたくさんあり野菜が好きなのでうれしかった(38歳/女性)。
042-696-1201
東京都八王子市滝山町1-592-2
9時~21時、ほか施設により異なる
なし(施設により異なる)
中央道八王子ICより5分
96台
「道の駅八王子滝山」の詳細はこちら
【埼玉県羽生市】9位 道の駅はにゅう
利根川沿いの道の駅に羽生の名物勢揃い!






利根川沿いに佇む道の駅は、コンパクトながら充実の産直、グルメで人気。さらに、筑波山、赤城山、遠く富士山まで望むパノラマ絶景も自慢だ。
ココがイイネ!
・いがまんじゅうがおいしかった(48歳/女性)。
・そこでしか買えないものがあった(50歳/男性)。
048-560-1010
埼玉県羽生市大字上新郷7066
8時30分~19時、レストラン9時30分~18時(スープがなくなり次第終了、8月より10時30分~)
1月1日
東北道羽生ICより20分
102台
「道の駅はにゅう」の詳細はこちら
【埼玉県秩父市】8位 道の駅ちちぶ
産直やご当地グルメ+無料の秩父の水が大人気♪





秩父観光の寄り道に便利な道の駅。レストランや軽食コーナーで秩父のご当地メニューを提供。敷地内の秩父のおいしい水をお土産に。
ココがイイネ!
・土地の特産物が比較的安価で購入できた(60歳/女性)。
・そばが美味しかった(46歳/男性)。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。