2018.05.16
月岡温泉は全国でも指折りの硫黄含有量を誇る泉質自慢の温泉。
美しいエメラルドグリーンの湯の色もめずらしく、美肌効果が期待できる温泉として有名です。
今回は、日帰りで100%の源泉を楽しめる宿から解放感ある露天風呂の宿、料理自慢の割烹宿などバラエティ豊かな温泉宿をご紹介します。
周囲に広がる田園風景や山々の景色など、自然にも癒される環境も魅力。
硫黄の香りに包まれた温泉街を歩けば、旅の心がくすぐられますよ。
白玉の湯 泉慶
温泉宿の会席料理と温泉を満喫できる日帰りプランに注目
循環式の自家源泉「白玉の湯」と新潟の旬の海の幸・山の幸を堪能できる温泉宿「白玉の湯 泉慶」。
全国屈指の硫黄の含有量を含む温泉は、「白玉のようにしっとりなめらかな肌を実感できる」といわれます。
「白玉の湯 泉慶」では気軽に利用できる日帰りプランを用意。
家族や友人同士で温泉宿ならではの美食を味わい、ゆったりと温泉につかることができます。
周辺の観光を楽しんで、リフレッシュするのもいいですね。
ちょっと贅沢に温泉の旅を楽しむのにぴったりのプランですよ。
※日帰りプランは大人5名グループから利用可能



[住所]新潟県新発田市月岡温泉453番地
[日帰り利用料金]慶(よろこび)コース(和会席膳)1名6,000円(諸税別) ※消費税別、入湯税120円別、サービス料込となります
[アメニティグッズ]タオル・バスタオル付
[営業時間]10時~15時(要問合せ)
[定休日]予約受け可能組数は、日にちにより異なる。予約が難しい場合があるので、事前に要問合せ
[貸切]なし
[露天]2ヶ所(男女入替え制)
[サウナ]日帰り利用不可
「白玉の湯 泉慶」の詳細はこちら
割烹の宿 いま井
風情たっぷりの純和風旅館で、温泉と懐石料理を満喫
「割烹の宿 いま井」は、風情のある露天岩風呂がおすすめ。
離れの貸切家族風呂「竹林の湯」は、美しい竹林の景色を眺めながらゆったりと過ごせますよ。
美容液につかったような、肌に吸い付く湯ざわりの温泉をじっくり堪能してください。
また、割烹というだけあって料理人によって手間ひまかけられたお料理が自慢。
月岡温泉の中でも数少ない純和風旅館なので、旅情を感じるひと時を過ごすのにオススメです。
温泉とともにぜひ味わってほしいのが、宿ならではの懐石料理。
越後新潟の日本海の幸や山の幸をふんだんに盛り込んだ、贅沢な美食です。
和心あふれる月岡温泉の旅を楽しめること間違いありません。



[住所]新潟県新発田市月岡温泉350
[日帰り利用料金]【日帰り入浴のみ】1名1,500円【昼懐石】1名8,760円~
[アメニティグッズ]フェイスタオル、バスタオル
[営業時間]【入浴のみ】14時~17時(要問合せ)【昼懐石】11時~15時(要予約)
[定休日]火曜日
[貸切]1ヶ所(要予約・50分2,000円)
[露天]男女各1
[サウナ]なし
「割烹の宿 いま井」の詳細はこちら
摩周
源泉100%の硫黄泉で美肌になろう。館内は新設&リニューアルラッシュ
国内でも硫黄含有量屈指の名泉を、加水を行わず源泉100%で提供するホテル。
2014年に大浴場と露天風呂をリニューアル&新設。
新しく誕生した露天風呂「月美の湯」は、四季折々の美しい花や紅葉などを愛でながら硫黄が香るエメラルドグリーンのお湯にゆったりつかることができます。
2016年には客室リニューアルし、コンセプトルームやオープンキッチンレストランを新設。
2018年の4月には、エントランスやロビーラウンジを改修し、レストラン「雪terraceあかり」がオープンするなど、続々生まれ変わっている館内もチェック!



[住所]新潟県新発田市月岡温泉
[日帰り利用料金]1,500円(税込)
[アメニティグッズ]フェイスタオル
[営業時間]15時~18時(要予約)
[定休日]不定休
[貸切]2ヶ所(宿泊のみ)
[露天]男女各2
[サウナ]男女各1
「摩周」の詳細はこちら
ホテルひさご荘
大浴場、露天風呂、貸切風呂のすべて日帰りOK。贅沢なプランにも注目
日帰り利用でも、源泉100%の極上の温泉を大浴場、露天風呂、貸切風呂のすべてで堪能できる数少ない宿「ホテルひさご荘」。
アットホームな雰囲気だから、女子旅やファミリー、カップルなど、幅広いシーンで気軽に利用できるのがうれしいですね。
また、入浴に会席料理が付く、たっぷり5時間利用可能な日帰りプラン(5,000円/税別※4名以上から受付)なども。
休憩室と食事部屋を別で用意できるので、プライベートなひと時を満喫できます。


[住所]新潟県新発田市月岡温泉 552-16
[日帰り利用料金]【日帰り入浴】(大人)850円(子供)400円
[アメニティグッズ]シャンプー類、ボディソープ、化粧水、湯上り茶、タオル100円販売(持参可能)
[営業時間]11時~15時(最終14時入館)※土曜日や連休は11時~14時(最終13時入館)
[定休日]予約受け可能組数は、日にちにより異なる。予約が難しい場合があるので、事前に要問合せ
[貸切]あり(45分利用1室2,500円)
[露天]男女各1
[サウナ]なし
「ホテルひさご荘」の詳細はこちら
村上館湯伝
徹底した源泉管理で新鮮な温泉を満喫できる!宿自慢の食事も堪能しよう
2018年に創業100年を迎える老舗「村上館湯伝」。
5層の分離槽を利用した徹底した源泉(加熱、かけ流し・循環併用)管理で新しい源泉が浴槽に入り、1日に何度もお湯が入れ替わるシステムになっています。
大浴場リニューアルでお風呂は男女それぞれの大浴場・露天風呂、2つの貸切露天風呂で満喫できます。
また、「村上館湯伝」は素材にこだわった料理自慢の宿でもあります。
「会席膳ぷらん」(1名5,000円~14,000円/税別・2名~利用可)で日帰りでもその自慢の味を堪能できます。※別途入湯税120円必要
食事利用であれば貸切露天風呂も利用できるので、オススメですよ。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、日帰り温泉は当面の間中止しています


[住所]新潟県新発田市月岡温泉
[日帰り利用料金]800円 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、日帰り温泉は当面の間中止しています
[アメニティグッズ]ヘアブラシ、歯ブラシ、髭剃り、ヘアゴム、ヘアキャップ、シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオルは販売か持参
[営業時間]11時~14時
[定休日]不定休(GW、お盆、年末年始のぞく)
[貸切]2ヶ所※入浴のみ不可(食事、ご宿泊のみ)
[サウナ]男女各1(15時~21時)
「村上館湯伝」の詳細はこちら
ホテル清風苑
多彩なスタイルのお風呂と、地元の食材満載の会席料理を味わう日帰りプラン
天守閣のような外観が特徴の「ホテル清風苑」。
男女合わせて4つの大浴場には12の浴槽があり、情緒豊かなヒノキ風呂や野趣あふれる大岩風呂、大樽露天風呂などさまざまな趣のお風呂を堪能することができます。
今回紹介する日帰りプランは、個室と会席料理が付いた贅沢なプラン。
家族やカップル、友人同士など、気軽にプライベートなひと時を満喫できます。
館内で湯めぐりを楽しんだら、日本海の魚介や地元のとれたて野菜を使ったおいしい会席料理を味わおう!



[住所]新潟県新発田市月岡温泉
[日帰り利用料金]6,600円(日帰りプランの利用のみ)
[アメニティグッズ]フェイスタオル・バスタオル付
[営業時間]11時~15時
[定休日]不定休
[貸切]2ヶ所(45分/2,000円)
[露天]男女各3ヶ所
[サウナ]日帰り利用不可
「ホテル清風苑」の詳細はこちら
広瀬館ひてんの音
趣のある貸切空間で、プライベートなひと時を満喫
どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気が漂う「広瀬館 ひてんの音」。
大正時代から変わらず湧き出る硫黄泉は少し熱めで、疲労回復や腰痛、美肌などに効果があると言われています。
2013年にオープンした貸切風呂「天く多里(てんくだり)」のみ日帰り利用OK。
重厚で趣のある木製の扉の先に広がるプライベート空間には、アンティークの調度品が配され、間接照明のやわらかな光に癒やされます。
利用時間も宿泊者と同様に40分と、じっくり温泉を堪能できますよ。


[住所]新潟県新発田市月岡温泉278-4
[日帰り利用料金]1,800円
[アメニティグッズ]フェイスタオル1枚付
[営業時間]12時~15時(要予約)
[定休日]要問合せ
[貸切]あり(日帰り入浴は貸切風呂 室内風呂 天く多里(てんくだり) のみ)
「広瀬館ひてんの音」の詳細はこちら
※この記事は2018年4月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。