今回は、夏休みの家族でのお出かけにおすすめの日帰りドライブコースをご紹介します。ひまわり畑や滝のような夏の絶景はもちろん、涼しい鍾乳洞で探検家気分を味わったり、季節の果物狩りなどの体験やグルメスポットも。家族での思い出を作るのにぴったりなコースばかり。
気になるエリアをチェックして、夏休みのお出かけ計画を立ててみてくださいね!
【福岡県】みやこ町エリア
◆みやこ町コース
ほたるの里公園
↓車で15分
森のキッチン
↓車で12分
松木果樹園
ほたるの里公園

夏は水遊び場に大変身!スライダーで川へざぶ~ん。
みやこ町から行橋市へ流れる祓川にある河川プール。自然の雰囲気は残しつつ、飛び石や護岸など安全のための設備が整えられている。
[問合せ]みやこ町都市整備課(0930-32-6007)
福岡県京都郡みやこ町犀川横瀬
8時30分~17時
なし
無料
東九州道みやこ豊津ICより車で15分
50台
「ほたるの里公園」の詳細はこちら
森のキッチン


仕込みは毎朝6時半から!毎日食べたい手作り料理。
地元野菜をふんだんに使ったお惣菜&お弁当店。ランチとディナータイムにはイートインも行っていて、イチから手作りの料理を味わえる。
0930-33-6032
福岡県京都郡みやこ町国分1319-2
11時~14時30分(LO14時)、17時~20時(LO19時30分)
なし
日替り定食1080円
東九州道みやこ豊津ICより車で5分
30台
「森のキッチン」の詳細はこちら
松木果樹園

4.5haもの広大な果樹園でフルーツ狩りとパフェ!
有機肥料と減農薬栽培、そして愛情いっぱいに育てた果物がたわわに実る観光果樹園。フルーツ狩りの後は、旬の果物を使ったパフェを!
0930-42-3125
福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280-11
直売所9時~17時、フルーツ工房えふ10時~19時(LO18時30分)、フルーツ狩り11時~16時(最終受付15時30分)
なし
入園料大人200円、4歳~小学生100円、季節のパフェ800円~
東九州道行橋ICより車で30分
20台
<フルーツ狩り>
【ブルーベリー狩り(食べ放題)】6月中旬~7月中旬
大人800円、4歳~小学生500円
【梨狩り】7月下旬~11月中旬
800円/1kg
【ぶどう狩り】8月上旬~9月下旬
1300円/1kg
「松木果樹園」の詳細はこちら
「松木果樹園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡県】朝倉市エリア
◆朝倉市コース
長野幸水園
↓車で7分
だんごあん
↓車で34分
筑後川カッパニー
長野幸水園

親子で楽しめる梨狩り体験♪
秋月城跡から徒歩5分の果樹園。種類豊富な梨を栽培し、親子で梨狩りを楽しめる。ハサミを使わないので小さなお子さんも挑戦しやすい。
0946-25-1098
福岡県朝倉市秋月野鳥448-111
9時~17時
不定(7月下旬~11月上旬頃 ※開園日は要事前確認)
梨550円/1kg
大分道甘木ICより車で20分
10台
「長野幸水園」の詳細はこちら
だんごあん

川の上で食べるゴハンはいつもよりおいしい!
名物は鮮度抜群のヤマメの塩焼き。森を眺めながら、涼み台と呼ばれる川床を体験できるのも魅力だ。甘味も用意されているのでお茶にも◎。
0946-25-0506
福岡県朝倉市秋月野鳥196-2
10時~17時(LO16時)
夏季はなし(通常は水)
ヤマメ塩焼き700円
大分道甘木ICより車で20分
50台
「だんごあん」の詳細はこちら
「だんごあん」のクチコミ・周辺情報はこちら
筑後川カッパニー


川をぐんぐん進んでいく!
九州が誇る大河・筑後川で多彩なアクティビティを満喫!ペダルを漕いで水上を進むウォーターサイクリングは、親子でトライするのも◎。体験後は温泉に入れるので、濡れても安心♪
080-1734-3131
福岡県朝倉市杷木久喜宮1890-1 原鶴温泉やぐるま荘(集合場所)
9時~17時30分(体験の所要時間は1時間)
不定
カヤック、ウォーターサイクリング各1名4000円~(複数人数割引あり)
大分道朝倉ICより車で10分
30台(集合場所に駐車)
「筑後川カッパニー」の詳細はこちら
【佐賀県】呼子エリア
◆コース
呼子朝市
↓車で1分
マリンパル呼子
↓車で11分
七ツ釜
↓車で13分
お魚処 玄海
呼子朝市





地元のお母さんたちとのやり取りも楽しみの一つ。
漁師と農家が海の幸と農産物を物々交換していたことが始まりとされる。江戸時代から続く歴史ある朝市で、日本三大朝市の一つ。
佐賀県唐津市呼子町呼子 呼子朝市通り
7時30分~12時
1月1日
西九州道唐津ICより車で35分
29台(近隣に有料駐車場もあり)
[問合せ]呼子観光案内所(0955-82-3426)※8時30分~17時30分
「呼子朝市」の詳細はこちら
「呼子朝市」のクチコミ・周辺情報はこちら
マリンパル呼子


呼子ならではの思い出。海の中ってどうなってる?
「海中展望船ジーラ」「七ツ釜遊覧船イカ丸」があり、ともに呼子港から出港。呼子大橋や加部島など呼子の海絶景を見ながらの40分のクルーズは非日常感抜群!
0955-82-3001
佐賀県唐津市呼子町呼子4185-27(市営駐車場)
9時~17時※季節、天候により変動あり
海上不良時
【ジーラ】中学生以上2200円、小学生1100円【イカ丸】中学生以上2000円、小学生1000円
西九州道唐津ICより車で35分
120台(1時間100円)
「マリンパル呼子」の詳細はこちら
七ツ釜

自然が作り出した神秘的な奇岩の絶景。
玄界灘の荒波によってできた景勝地。名前通り、海に向かって7つの洞窟が並んでいる。遊覧船・イカ丸に乗って見学も可。
お魚処 玄海

呼子といえばやっぱりイカの活き造り!
1969年創業、イカの活き造り発祥の店。看板のいか活き造り膳、刺身盛り合わせ、天ぷら盛り合わせなどが付く玄海御膳(2750円)が評判。
0955-82-3913
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦508-3
11時~19時(LO18時)火のみ~16時(LO15時)
月(祝日の場合営業)
いか活き造り膳2860円
西九州道唐津ICより車で35分
64台
「お魚処 玄海」の詳細はこちら
「お魚処 玄海」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。