\こちらの記事もチェック/
2021年最新の日帰りで楽しめるスポットはこちらをチェックして!
いよいよ待ちに待った夏休みの到来!
せっかくなら、この時期にぴったりの絶景を見に行きませんか?
ひまわり、ゆり、高山植物などのお花畑は、写真を撮るのにもぴったり!
一面の花畑をバックに撮ればインスタ映えもばっちりです。
また、昼間は暑くて外に出たくない…という人には夏の夜遊びスポットもおすすめ。
ボートに乗ってホタルを見たり、ロープウェイに乗って夜景を見たり、真っ暗なゴンドラに乗って星空を見たり…。
せっかくの夏休み、絶景を見て日頃の疲れを吹き飛ばしましょう!
行けば最高の景色が待っていますよ!
【愛知県南知多町】1. 観光農園花ひろば
目の前に広がるひまわり畑で姫気分♪



花の見頃/7月上旬~11月下旬
8時~17時
入園料中学生以上650円、小学生300円
約14万本ものひまわりが咲き誇る、黄色の絨毯は圧巻!
ひまわりは見るだけでなく入園料のみで1人5本まで摘むこともできるので、感動と一緒にお持ち帰りを。
花スイーツ&焼き立てパンの店もオープン(土のみ)。
ここでLunch!「魚太郎 本店」車で15分
新鮮な魚貝類を豪快に焼いて食べられる「浜焼きバーベキュー」は一押し!
海幸や地元の特産品も買えます。
【岐阜県飛騨市】2. レールマウンテンバイク ガッタンゴー!!
大人向けの新コースで、絶景を見ながら快汗!




今まであった「まちなかコース」に加え、今春は待ちに待った新コース「渓谷コース」がお目見え!
川を見下ろす鉄橋や長~いカーブの橋、清流沿いなどを専用のレールマウンテンバイクで走れます。
走り切った後の達成感はサイコー!
9時~LO15時45分(渓流コース)
ハイブリッド車(電動アシスト付自転車)2名1車両3000円、ほか
※走行コース・車両によって時間・料金が異なる
予約→事前予約優先
ここでLunch!「山之村牧場ショップ」車で20分
まちなかコース出発駅にあるショップで軽食やスイーツを販売(休日のみ)。
090-7020-5852
集合場所/【渓谷コース】飛騨市神岡町西漆山 旧神岡鉄道の旧漆山駅 【まちなかコース】飛騨市神岡町東雲1327-2
水(祝日の場合営業)、11月下旬から4月上旬
東海北陸道飛騨清見ICより1時間30分
16台
「レールマウンテンバイク ガッタンゴー!!」の詳細はこちら
【岐阜県白川村】3. 白川郷
深緑に包まれるニッポンの原風景へ。

緑の山々と木々に囲まれた、山里に広がる世界文化遺産「白川郷」。
深緑に映える、荻町城跡展望台から見下ろす合掌集落の風景は心に残る美しさ。
また、散策をしながら一軒一軒で異なる合掌造り家屋や観光施設、土産店を巡るのもお楽しみ。
ここでLunch!「道の駅 白川郷」車で7分
お食事処ではご当地食材を使ったラーメン、外売店では五平餅をチョイス。
【岐阜県郡上市】4. ダイナランド ゆり園
どの世代も楽しめる感動の遊べるゆり園。


手ぶらでBBQができるアウトドアパークほか、無料のキッズプールも併設する「遊べるゆり園」。
約360万輪ものゆりが咲く感動の花絶景は、フラワートレインやリフト、高台のテラスから観賞するのもおすすめです。
ここでLunch!園内「センターハウス レストラン」
ゆり根の天ぷらや、ざるそばが付く「ゆり御膳」や「鶏ちゃん焼き」が人気。
【岐阜県関市】5. 板取川(板取キャンプ場)
美しすぎる板取川でボートが宙に浮かぶ!?


透明度バツグン!エメラルドグリーンに輝く板取川で話題なのが、太陽の光でボートが浮いて見える現象。
太陽の光が差し込む8時~11時頃が特におすすめなのだそう。
ゴムボートや浮き輪のレンタルはないので、自前で用意を。
ここでLunch!「場内」
キャンプ場なのでランチは食材を持ち込んでBBQ!炭、着火剤、鉄板などを貸し出すBBQお得セットもあり。
0581-57-6721
関市板取4602-12
8時~17時
11月~3月
日帰り入場料中学生以上500円、小学生250円
東海北陸道美濃ICより1時間5分
70台(1日500円)
「板取川(板取キャンプ場)」の詳細はこちら
【岐阜県高山市】6. 乗鞍岳ご来光バス
一生に一度は見たいご来光に会いに行く!


奥飛騨温泉郷・平湯温泉や、ほおのき平からバスに乗って、雲上の世界へ。
早朝に出会えるのは神々しいご来光。標高2700m以上で見る風景は、感動すること間違いなし。
平湯温泉で宿泊した場合は朝食までに戻れるので、一眠りできそうです。
運行期間/7/14~9/17
ご来光バス平湯温泉発:7/14~22は3時20分、7/23~31は3時30分、9/1~17は3時45分
往復運賃(平湯バスターミナル~乗鞍山頂)大人2600円、小学生1450円、ほか
予約/不要
ここをチェック!
平湯温泉周辺に宿泊なら、ご来光から戻った後、8時以降の宿の朝食に間に合うから予約時に宿へ朝食時間の相談を。
0577-32-1160(濃飛バス 高山営業所)
高山市奥飛騨温泉郷平湯628 平湯バスターミナル
期間中なし(天候により休みあり)
中部縦貫道高山ICより40分
1500台(ほおのき平駐車場)
「乗鞍岳ご来光バス」の詳細はこちら
【岐阜県岐阜市】7. 岐阜城パノラマ夜景
大人のデートで行きたい360度のキラキラ夜景。

今年初めて12/22~24も開催が決まってますます注目の岐阜城パノラマ夜景。
岐阜のシンボル、金華山・岐阜城から見る夜景は360度の景色を見渡すことができ、まるで宝石箱のような美しさ。
夜景期間中は城のライトアップを減灯する配慮もされています。
開催期間/7/14~8/31までの毎日、9/1~10/14は土日祝21時30分まで
8時30分~22時(金華山ロープウェー下り22時30分まで)※時期で異なる
金華山ロープウェー往復12歳以上900円、4歳以上12歳未満450円
※18時以降の夜間往復割引料金
夜あそびの前はコレ!「ぎふ長良川鵜飼」徒歩で5分
歴史は1300年以上!鵜匠と鵜が一体となり、巧みな技で鮎をとる「鵜飼」。終了後、すぐ岐阜城へ!
058-263-4853(岐阜城)
岐阜市金華山天守閣18
なし
東海北陸道岐阜各務原ICより25分
岐阜公園堤外駐車場179台(1回300円)※できるだけ公共交通機関の利用を
「岐阜城パノラマ夜景」の詳細はこちら
>>>次ページは、三重県・静岡県の絶景スポットをご紹介!
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。