close

2023.07.13

【全国】一度は泊ってみたい!憧れの「高級ホテル」おすすめ15選<2023>

名門ゆえの歴史を感じさせる佇まい、重厚感のあるしつらえ、選び抜かれた食材を使った食事、心揺さぶる絶景が望めるお部屋。

一度は泊ってみたい憧れの高級ホテルには、訪れる者の期待を裏切らない贅沢空間があります。今回は全国より選りすぐりの高級ホテルをご紹介します。

夫婦水入らずで贅沢をするもよし、たまにはひとり物思いにふけってみるのも素敵。旅の思い出の一コマに、憧れのホテル宿泊を盛り込んでみるのはいかがでしょうか。

【栃木県・日光市】1. 日光金谷ホテル

アートな空間で人生の節目を写真に残す。

日光金谷ホテル
日光東照宮を思わせる彫刻が見事な回転扉はホテルの顔。まずはここで記念写真を

アインシュタインやヘレン・ケラーと、教科書に載る偉人たちが訪れた宿は、1873年創業、日本最古のクラシックホテル。そんな格式高い憧れのホテルをスペシャルな旅の宿に選んだとしたら、例えば、思い出を“写真”という形でしっかり残すのはどうだろう。

日光金谷ホテル
歴史的なVIPを数多く迎えてきたフロント。和洋折衷の貫禄ある佇まい
日光金谷ホテル
通なフォトスポットとして人気があるオールドスタイルのライティングデスク。写真を撮ったあとは大切な人へ手紙をしたためても
日光金谷ホテル
メインダイニングルームでは、柱頭彫刻や「迦陵頻伽」など、厳かながらもどこかほっとするユニークな装飾が見もの
日光金谷ホテル
普段は別館横に停めてあるロンドンタクシー

創業者が日光東照宮の楽師を務めていたことから、館内は和の意匠と西洋の様式がミックスされた独特の建築美にあふれている。霊獣や動物の彫刻、レトロな調度品や照明は、写真映えなどという言葉では物足りない、まるでミュージアムさながらだ。

優雅な赤絨毯、すぐ近くの世界遺産「神橋」の欄干のような手すりのひとつまで、すべてが絵になる館内でシャッターを押せばワクワクが止まらない。次はここ、次はあちらと巡りたくなる。

日光金谷ホテル
右の別館、左の本館ともに登録有形文化財
日光金谷ホテル
当時の趣を残しながらラグジュアリーに生まれ変わった空間で寛ぎのひとときを(別館ROYAL HOUSE デラックスタイプイメージ)

ふだんはかしこまった写真なんて気恥ずかしいけれど、いつもとは違う日、いつもとは違う場所だからこそ。せっかくならばフォーマルウェアも持参して、一生ものの記憶を刻んでみたい。

■日光金谷ホテル
0288-54-0001
栃木県日光市上鉢石町1300
【電車】JR日光駅または東武日光線日光駅よりタクシー5分 【車】日光宇都宮道路日光ICより5分
60台
「日光金谷ホテル」の詳細はこちら

【東京都・千代田区】2. 帝国ホテル 東京

大人も子どもも満足する伝統のホテルへ。

帝国ホテル 東京
帝国ホテル 東京
帝国ホテル 東京
2023年8月1日リニューアルオープン予定「インペリアルバイキング サール」(リニューアル後の店内イメージパース )

大人の空間という印象があるが、子ども用アメニティを用意するなど家族客にも優しいホテル。3世代みんなが満足するバイキング、キッズメニューや絵本があるレストランをはじめ飲食施設も豊富のほか、ハレの日にふさわしいプランも揃う。

■帝国ホテル 東京
03-3504-1111(代)
東京都千代田区内幸町1-1-1
【電車】東京メトロ日比谷線日比谷駅A13出口より徒歩すぐ 【車】首都高速都心環状線銀座出口より5分
425台
「帝国ホテル 東京」の詳細はこちら

【東京都・千代田区】3. 東京ステーションホテル

過去と現在が交錯する駅物語で自分たちの歩みもプレイバック。

東京ステーションホテル
ホテルから望む丸の内駅舎のドーム。下から見上げるのとは異なる眺め
東京ステーションホテル
国指定重要文化財である東京駅丸の内駅舎に位置する「東京ステーションホテル」。100年以上の歴史を誇る
東京ステーションホテル
ジュニアスイートは東京駅丸の内駅舎のほぼ中央にある客室。広場から皇居へ続く美しい景色が
東京ステーションホテル
駅舎ならではの長い客室廊下。建物の全長は330m以上
東京ステーションホテル
手すりの装飾も美しい螺旋階段
東京ステーションホテル
「アトリウム」はゲスト専用の朝食ラウンジ。天井高は最高9m、中央にある赤レンガは駅舎創建当時のもの
東京ステーションホテル
せっかくならば「ロビーラウンジ」でハイティー(6900円~)も。個々盛りのスイーツだけでなく、メインディッシュは一皿で提供されるなど盛りだくさん

足早に歩く人々を尻目にエントランスを抜けると、そこに漂うのは喧騒とは無縁のやわらかな空気。東京駅丸の内駅舎に組み込まれ、一世紀を超える駅の歴史とほぼ同じ時間を刻んできた。そんな唯一無二の名門ホテルは特別な旅に花を添えてくれる。

ぜひ体験したいのは、貴重な史料やエピソードとともに、ホテルの歴史や見どころをホテルスタッフが案内してくれる完全プライベートの館内ツアー。丸の内駅舎の象徴であるドームもとっておきのポイントから望め、創建時の意匠を再現したレリーフなどが細部まで見られる。

2012年の駅舎の復原とともに生まれ変わったホテルが教えてくれるのは、変わらないことと進化することの大切さ。

■東京ステーションホテル
03-5220-1111
東京都千代田区丸の内1-9-1
【電車】JR東京駅丸の内南口直結 【車】首都高都心環状線神田橋出口より5分
36台(1泊2100円)
「東京ステーションホテル」の詳細はこちら

【神奈川県・箱根町】4. 箱根エレカーサ ホテル&スパ

箱根の高台に佇む隠れ家ホテルは、絶景とイタリアンでもてなす。

箱根エレカーサ ホテル&スパ
富士山や箱根の山並みを一望できる立地に建つホテル
箱根エレカーサ ホテル&スパ
紅葉の名所でも知られる強羅。秋が深まっていくとホテルの周りも艶やかな姿に。こうした四季の眺めを独占できるのも幸せ

数多くの観光スポットに恵まれた強羅温泉郷。高級別荘地の面影も残るエリアだが、『箱根エレカーサ ホテル&スパ』が位置するのは、趣が異なる高台の宮城野地区。毎年盆の大文字焼きで有名な明神ヶ岳の一番高台にある。

強羅駅から車で8分という近さだが、急峻な坂や竹林を縫うように進んでいくと、いつしか静寂が支配している。

箱根エレカーサ ホテル&スパ
源泉かけ流し温泉付き客室。スーペリアルーム

自然に溶け込んだ全14室の隠れ家的なリゾートホテルで、客室のバルコニーに出ると箱根連山の雄大な山並みが、隔てるものなく迫ってくる。ホテルだが、男性用・女性用の風呂の他、貸切ができる半露天風呂が2カ所あり、強羅温泉を満喫できるのも嬉しい。

箱根エレカーサ ホテル&スパ
ホテル2階に位置するイタリアンレストラン「カーサミーア」。ウエディングパーティーなども開催できる
箱根エレカーサ ホテル&スパ
近海の相模湾や駿河湾より「鮮魚のカルパッチョ」
箱根エレカーサ ホテル&スパ
箱根エレカーサ ホテル&スパ
地元食材を使用して作る絶品イタリアンはクチコミなどでも高評価

充実の料理は、東京銀座やイタリアのナポリやシチリアの名店で修業した大澤俊夫シェフが、存分にその腕を振るっている。

■箱根エレカーサ ホテル&スパ
0460-86-1201
神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1362-16
【電車】箱根登山鉄道強羅駅より車で8分※強羅駅まで無料送迎あり(宿泊当日の正午までに要予約。乗車定員あり。待合せは強羅お宿ステーション前)【車】小田原厚木道路箱根口ICより20分
「箱根エレカーサ ホテル&スパ」の詳細はこちら

【長野県・軽井沢町】5. 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート

りんごの微発泡酒と味わうブルターニュ風そば粉のクレープ。

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
フードボードに並んだ色とりどりの“シェイクサラダ”。いつでも季節の味を楽しめる。サラダはその名の通り“シェイク”して、シェフ特製のドレッシングをからめて。※朝食は宿泊客専用
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
気候が良ければ窓を全開に。高原の爽やかな空気を感じながら朝食を味わえる

軽井沢の小高い丘の上にあり、周囲を木立に包まれた環境。そんな高原リゾートにふさわしい、優雅な朝のひとときを楽しめる宿。

朝食は「レストラン ノーワンズレシピ」にて。 旬の野菜や果物を使ったサラダや小皿料理はフードボードから好きなものを選べる。

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
そば粉のクレープ発祥のフランス・ブルターニュ地方では、クレープと一緒にりんごの微発泡酒「シードル」が楽しまれている。ホテルの朝食では本場のスタイルで提供

スペシャリティはひとり分ずつ運ばれてくる、そば粉のクレープ。フランスでは主食として親しまれる伝統の一品。

夏はトマト、秋はかぼちゃやきのこなど、季節の素材を合わせたクレープを、りんごの微発泡酒であるシードルとともに味わえるのも、発祥の地・ブルターニュのスタイルを取り入れてのこと。

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
木立の中に佇む39の客室は独立したコテージスタイルで、3つのデザインがある。写真はデザイナーズコテージ
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
秋は敷地内の木々が色づきゲストの目を楽しませてくれる

宿泊は1泊朝食付きプランが中心。夜はメインダイニング「ブレストンコート ユカワタン」の本格フレンチや近隣のレストランなど気分に合わせて選びたい。

■星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
0267-46-6200
長野県軽井沢町星野
上信越道碓氷軽井沢ICより車で20分
「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics