close

名古屋で手羽先が美味しい名店7選!地元民が教えるおすすめを厳選!

2018.12.12

名古屋めしの代表格と言えば「手羽先」!

今や全国区となった定番の有名店から地元ならではの穴場的なお店、味噌煮込みうどんなどの名古屋名物も一緒に楽しめる地元民おすすめ店をご紹介。

手羽先はもちろん、名古屋グルメが満喫できること間違いなし♪
お店ごとの味付けの違いにもご注目!こだわり満載です。食べ比べも楽しいですよ。

記事配信:じゃらんニュース

世界の山ちゃん

これが名物「幻の手羽先」!スパイシーな味付けはやみつき♪

世界の山ちゃん
名物「幻の手羽先」1人前5本 450円(税抜)※画像は100本、20人前です

「手羽先」と言えば『世界の山ちゃん』!という人も多いのでは。『世界の山ちゃん』の幻の手羽先は、コショウの辛さが強く、スパイシーなピリカラ味が特長。後を引く辛さがビールにぴったりです♪

創業は1981年(昭和56年)、名古屋の新栄に4坪ほどの屋台のようなお店をオープンしたのが始まりだとか。外はカリカリッ、身はジューシー♪口に頬ばればピリリッと辛い、これぞ名古屋の手羽先!手羽先だからコラーゲンもたっぷり。テイクアウトもできるので、お土産にも喜ばれますよ。

世界の山ちゃん
愛知県下31店舗展開中の『世界の山ちゃん』。どの店舗も駅近で便利!(写真は「錦店」)
■世界の山ちゃん
[住所]愛知県名古屋市中区錦3-1-9 桜町ビル1・2F(錦店)
[営業時間]月~土17時~24時15分(L.O. 23時30分)、日・祝17時~23時15分(L.O. 22時30分)
[定休日]なし(年末年始は除く)
[アクセス]地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅5番出口より徒歩3分
[駐車場]なし
「世界の山ちゃん」の詳細はこちら

鳥銀本店

老舗の名古屋コーチン専門店。豊富なメニューで名古屋を堪能!

鳥銀本店
「コーチン手羽先唐揚げ(3本盛)」 870円(税抜)

東海地方ではテレビCMなど広く知られている老舗の『鳥銀本店』。名古屋コーチン料理の専門店、鮮度抜群の朝びきの最高級「純系名古屋コーチン」を使用しています。

創業時からの看板メニュー「コーチン鍋」をはじめ、「コーチン刺身盛合せ」「串焼」「味噌串カツ」など、絶品コーチン料理の数々。風情ある店構え、ゆったり落ち着いた雰囲気で楽しめます。

表面がカリカリでスパイシーな味わい♪ビールにもお酒にも合う名古屋名物「コーチン手羽先唐揚げ」は、コース料理にお一人様580円(税抜)で追加することもできます。小川の流れる庭を眺めながら、名古屋が誇るコーチン料理を存分に堪能してみませんか?

鳥銀本店
瓦屋根と店前のちょうちんが目印。座敷個室、テーブル席、カウンター席があります
■鳥銀本店
[住所]愛知県名古屋市中区錦3-14-22 宮木ビル1F
[営業時間]17時~24時(L.O.23時 ※金・土24時)ドリンクは料理提供終了まで注文可
[定休日]なし
[アクセス]地下鉄東山線・名城線「栄」駅より徒歩1分
[駐車場]なし
「鳥銀本店」の詳細はこちら

伍味酉(ごみとり)

朝まで営業!老舗居酒屋さんの秘伝の甘辛ダレがクセになる手羽先♪

伍味酉
「国産手羽先の唐揚げ(3本)」 450円(税抜)

名古屋の中心街・栄のど真ん中にある居酒屋『伍味酉(ごみとり)本店』は、夕方17:00から翌朝5:00まで楽しめる老舗の居酒屋さん。骨董品が飾られた木のぬくもりあふれる店内は、いつも多くのお客様で賑わっています。

メニューに並ぶのは、「どて味噌煮込み」や「どて味噌串かつ」、「純系名古屋コーチンの串焼き」「名物伍味焼き」など、名古屋ならでは絶品ばかり。

中でも高温でカラッと上げて秘伝の甘辛ダレでジューシーに仕上げられた「国産手羽先の唐揚げ」は、何本でも食べられるヤミツキの味と評判です。名古屋めしを一度に堪能したい方にもおすすめのお店です。

伍味酉
夕方から朝の5:00まで営業!「伍味酉 本店」は名古屋・栄のど真ん中にあります
■伍味酉(ごみとり)
[住所]愛知県名古屋市中区栄3-9-13(伍味酉 本店)
[営業時間]17時~翌5時(フードL.O.4時、ドリンクL.O.4時30分)
[定休日]なし(年に数日店舗メンテナンスによる休業日あり)
[アクセス]地下鉄東山線「栄」駅8番出口より徒歩3分、地下鉄名城線「栄」駅8番出口より徒歩3分、地下鉄名城線「矢場町」駅6番出口より徒歩3分、名鉄瀬戸線「栄町」駅より徒歩8分
[駐車場]なし
「伍味酉(ごみとり)」の詳細はこちら

我楽多文庫

昭和の懐かしい雰囲気♪名古屋めしが豊富に揃った居酒屋さん

我楽多文庫
「手羽先唐揚げ(3本)」 390円(税抜)

店内はまるで昭和の時代にタイムスリップしたような懐かしい雰囲気の『我楽多文庫』。さつま知覧どりを使ったお店の名物「いぶし焼き」をはじめ、鶏料理や名古屋めし、鍋など、新鮮な材料を使ったメニューも豊富です。

『我楽多文庫』の「手羽先唐揚げ」は秘伝の甘辛ダレと黒コショウがクセになる美味しさ♪名古屋らしさ全開の特製味噌だれで仕上げた「みそ手羽唐揚げ」といったメニューもおすすめです。

せっかく名古屋に来たからにはもっと名古屋めしを堪能したい!それなら秘伝の味噌ダレを使ったおでんやどて煮はいかが?お酒もすすみますよ。

我楽多文庫
「伝説のみそおでん」(こんにゃく 160円、たまご 160円、手羽先 240円、大根 260円、牛すじ 290円)※全て税抜
我楽多文庫
農家造りの店構え。懐かしい雰囲気に浸りながら美味しい料理とお酒が楽しめます
■我楽多文庫
[住所]愛知県名古屋市中区栄4-3-26昭和ビルB1(昭和ビル店)
[営業時間]【月~金、祝前日】11時30分~13時30分(料理L.O.13時 ドリンクL.O.13時)、16時30分~23時(料理L.O.22時30分 ドリンクL.O.22時30分)【土】16時30分~23時(料理L.O.22時30分 ドリンクL.O.22時30分)
[定休日]日・祝
[アクセス]地下鉄「栄」駅12番出口より徒歩3分、名鉄瀬戸線「栄町」駅12番出口より徒歩3分
[駐車場]なし
「我楽多文庫」の詳細はこちら

名古屋的和風DININGまかまか

秘伝の醤油だれが自慢の「金の手羽先」「銀の手羽先」

名古屋的和風DININGまかまか
「金の手羽先(2本)」 380円、「銀の手羽先(2本)」 380円(税抜)

「手羽先」はもちろん、「名古屋流けいちゃん焼き」「ひつまぶし」や「味噌カツ」など、名古屋めしを心ゆくまで楽しめる和風居酒屋『名古屋的和風DININGまかまか』。名物「けいちゃん焼き」は、名古屋グルメ選手権 NAGO-1グランプリ(2017年・2018年)で優勝するなど、受賞歴も多数!

『まかまか』の看板メニューはマスコミでも話題の“金と銀の手羽先”、地元の調味料を使って一からお店で作りあげています。

「金の手羽先」は、大振りの国産鶏に名古屋の白醤油と三河のたまり醤油をブレンドした醤油だれを絡め、金胡麻とあじめ胡椒唐辛子を振りかけたピリ辛味。「銀の手羽先」はプリプリの手羽に、こだわりの塩ダレと燻し銀に見立てた黒胡麻が香ばしいパンチのきいた味。愛知をはじめ、日本全国の地酒も豊富に揃っているのでご一緒にどうぞ。

名古屋的和風DININGまかまか
全席準個室。人数に合わせて選べるプライベート空間、様々なシーンで利用できます
■名古屋的和風DININGまかまか
[住所]愛知県名古屋市中区栄3-11-13 GKビル2F
[営業時間]17時~翌0時(料理L.O. 23時30分 ドリンクL.O. 23時30分)
[定休日]なし
[アクセス]地下鉄東山線「栄」駅8番出口より徒歩7分、地下鉄名城・名港線「矢場町」駅6番出口より徒歩7分
[駐車場]なし ※有料コインパーキングが近隣に多数あり
「名古屋的和風DININGまかまか」の詳細はこちら

熱情的名古屋名物居酒屋 わが家

甘ダレと秘伝オリジナルスパイス♪絶妙な味わいが自慢の手羽先

熱情的名古屋名物居酒屋 わが家
「手羽先の唐揚げ(4本)」 498円(税抜)

名古屋駅の新幹線口から歩いて3分、出張や旅行の際にも立ち寄りやすいアットホームな居酒屋『熱情的名古屋名物居酒屋 わが家』。名古屋グルメをとことん楽しみたい人には絶対おすすめのお店です。

とにかくメニューがすごい!「味噌串カツ」「どて煮」「えびふりゃ~」「きしめん」「あんかけスパゲッティー」「天むす」「ひつまぶし」「味噌煮込みうどん」「名古屋コーチン」。さらに「小倉トースト」や「ういろう」まで、これでもか!というほどの豊富な名古屋グルメが堪能できます。

もちろん手羽先も。「手羽先の唐揚げ」は二度上げのパリパリ仕様。わが家特製のほのかに香るにんにく甘ダレと秘伝オリジナルスパイスがポイント。肉の中までしっかり味がしみわたったこだわりの味が楽しめますよ。

熱情的名古屋名物居酒屋 わが家
名古屋駅からすぐの好立地、アクセス抜群!名古屋旅行の締めくくりにぴったり
■熱情的名古屋名物居酒屋 わが家
[住所]愛知県名古屋市中村区則武1-7-5
[営業時間]月~日、祝日、祝前日17時~翌2時30分 (料理L.O. 翌2時 ドリンクL.O. 翌2時)
[定休日]なし
[アクセス]JR「名古屋」駅太閣口より徒歩3分、「名古屋」駅西口(新幹線口)より徒歩3分
[駐車場]なし
「熱情的名古屋名物居酒屋 わが家」の詳細はこちら

山本屋大久手店

大正時代から続く味噌煮込みうどんの老舗。名古屋めしも豊富!

山本屋大久手店
「地鶏の手羽先(5本)」 850円(税抜)

『山本屋大久手店』は、大正14年(1925年)創業の「山本屋」初代・島本万吉氏の味を受け継ぐ、味噌煮込みうどんの老舗です。5代にわたって創業時と変わらぬ伝統の味と製法を守り続けています。

素材選びから麺打ち、職人が毎朝調合する出汁、土鍋までこだわり抜いた「味噌煮込みうどん」はもちろん、“名古屋の食文化を守り発展させる”そんな店主の想いが込められた名古屋めしメニューもオススメ♪

甘辛い味付けがクセになる「地鶏の手羽先」をはじめ、どて煮や味噌おでんなどの味噌を使った料理、きしめん、天むす、名古屋かまぼこなど、絶品名古屋めしも一緒に堪能できます。

山本屋大久手店
これぞ名古屋!看板メニューの「味噌煮込みうどん」 950円(税抜)
山本屋大久手店
店内はバリアフリー対応。昔ながらの味噌煮込みうどんの他、美味しい名古屋グルメが楽しめます
■山本屋大久手店
[住所]愛知県名古屋市千種区大久手5丁目9-2
[営業時間]11時~22時 (L.O. 21時)
[定休日]月曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
[アクセス]市営地下鉄桜通線「吹上」駅1番出口より徒歩3分、市営地下鉄東山線「今池」駅8番出口より徒歩8分
[駐車場]有(無料:7台)※提携コインパーキング有、お食事をされたお客様は1時間分の駐車券を発行
「山本屋大久手店」の詳細はこちら

まとめ

名古屋の「手羽先」と言っても色々な味付け、食べ方があります。お気に入りの手羽先を見つけてくださいね。店舗が複数ある場合は、店舗により価格が異なることがあるのでご注意を。

※この記事は2018年11月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

横手 奈保子  横手 奈保子

ゴールデンレトリバーとゆったりまったり暮らしています。「犬と一緒に泊まれる宿」にチャレンジ中。愛知県在住。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード