新千歳空港内の名物として連日多くのお客さんを迎える「ラーメン道場」。全10店舗のラーメン店が並ぶ注目の施設です!
今回はこのラーメン道場のお店を全て紹介!
味噌やしおラーメンはもちろん、醤油やえびラーメンと幅広いジャンルのお店が揃うので、好みに応じてお気に入りの1店を探してみてくださいね♪
弟子屈ラーメン 新千歳空港店
「道産食材」にこだわりの醤油系がおすすめ!

道東の「弟子屈町」に総本店を構え、札幌市内でも多数展開している名店。
「北海道産」にこだわり、麺からスープ、具材まで地元の食材を厳選して使用しています。
北海道の素材で仕込んだタレを使って作られるスープは、抜群の旨味が引き出された醤油系。
特に写真の「魚介しぼり醤油ラーメン」は、ホタテなど道産魚介のエキスを凝縮した自慢の逸品。
9時~21時(L.O.20時30分)
らーめん空
コクのあるスープが魅力!王道の札幌らーめん

行列のできる札幌味噌ラーメン店として有名で、札幌市内はもちろんラスベガスやシンガポールなど海外にも出店しているお店です。
濃厚だけど飲みやすいスープに中太ちぢれ麺がよく絡む、札幌らーめんの王道を行くスタイルが多くの人に支持されています。
注目してほしいのが、口に入れた瞬間とろけるような口あたりのチャーシュー!
5時間も煮込んでいるとのことで、ぜひその柔らかさを体感してください。

10時~20時(L.O. 20時)
札幌味噌拉麺専門店けやき
10時間以上煮込んだスープが自慢の絶品味噌ラーメン

札幌の繁華街すすきのという激戦区で、20年近く営業を続ける当店。
その理由は、彩り豊かな見た目や芳醇な香り、そしてもちろん素材と製法にこだわった味と五感に訴えかけてくる一杯にあります。
一番のこだわりはやはりみそだれ。
大豆みそや麦みそなど、三種類のみそに野菜の甘みをプラス。まろやかさ、ツヤのよさ、深いコク、キレのよさを感じられる味わいとなっています。
9時~21時(L.O.20時30分)
えびそば一幻
エビの「旨味と風味」を思う存分頼める一杯

甘エビの頭部をしっかりと煮込んで、その旨み・風味を凝縮したえびスープはこのお店ならではの魅力。
スープのダシとしてだけではなく、天かすやスープの上に乗せられるエビ粉まで、一杯の中にとことんエビのこだわりを詰め込んだラーメンです。
真っ赤な色が美しいどんぶりも、エビを連想させて食欲をそそります。
麺はスープとよく絡む極太麺と、のどごしのいい細麺から選択可能。

10時~21時(L.O.20時30分)
旭川ラーメン梅光軒
動物系×魚介系の「Wスープ」が魅力の醤油ラーメン

北海道のラーメンといえば札幌の味噌ラーメンというイメージが強いですが、実は旭川の醤油ラーメンも有名。
中でも、この「梅光軒」は旭川で50年近く愛されている老舗です。
その魅力は、動物系と魚介系をブレンドした「Wスープ」。
色んな特徴が混ざり合って深みのある味わいなのに、あっさりと飲みやすいところが老若男女から支持されています。
10時~21時(L.O.20時30分)
麺屋 開高
好みに応じて味噌を選べる味噌ラーメン専門店

豚骨、げんこつ(豚の大腿骨)、ホタテ、アジなど北海道の素材を煮込んだオリジナルスープが自慢の味噌ラーメン専門店。
味噌は、まろやかな口当たりの白味噌と、コクのある赤味噌から選べます。
新千歳空港で食べるなら、限定の「カニだし 味噌らー麺」がおすすめ。
カニをはじめとした具材で、上から見るとまるでカニのような見た目をしたユニークな一杯です。
8時30分~20時(L.O.20時)
麺処 白樺山荘 新千歳空港店
食材・タレ・スープのバランスが取れた本格札幌ラーメン

白糀味噌と白味噌をブレンドしたスープは、濃厚だけどくどさのない味。
様々な食材やタレ、スープの「分量」が絶妙なバランスを取っていることで、その深みが出るそう。
激戦区・札幌で多くの人に愛され続ける有名店となっています。
ホタテにコーン、バターと北海道の食材をたっぷり使った「まるごと北海道ラーメン」は、空港限定でおすすめの一杯です。
10時~20時30分(L.O.20時30分)
函館麺厨房 あじさい 新千歳空港店
函館塩ラーメンの名店が贈る透明感のあるスープ

創業80年以上を誇る函館塩ラーメンの老舗自慢のスープは、器の底が見えそうなほど透明で、あっさりとした味わいにコクを感じる奥深さが魅力。
麺はすすりやすいストレート麺で、スープに合うよう特注しているとのこと。
塩ラーメンが一番おすすめですが、味噌味やパーコー麺など豊富な種類が揃っています。
【平日】10時~20時(L.O.20時)【土日祝祭日】 10時~20時30分(L.O.20時30分)
札幌ラーメン雪あかり
あっさりめで食べやすい札幌味噌ラーメン

比較的あっさりした味わいが特徴の味噌ラーメンは、「軽く一杯食べたい」という人や女性におすすめ。
オーソドックスな札幌ラーメンを希望するなら定番の味噌バターコーンラーメンをセレクトしましょう。
もうひとつのおすすめメニューは、写真のほぐし味噌ラーメン。
チャーシューを細かくほぐして、自家製の辛味噌タレで合わせたやみつきになる一杯です。
9時~21時(L.O.20時30分)
札幌飛燕
ヘルシーで食べやすい塩ラーメン

宮城県産森林鶏の首肉を9時間煮込んで取った鶏白湯と魚介出汁を合わせたスープに、焦がしラードとニンニクの香ばしさをプラスした「我流札幌塩らーめん」がおすすめメニュー。
北海道産のルルロッソを使用した特注の札幌縮れ麺との相性も抜群。
香ばしさがありながらも、あっさりした仕上がりで、女性や子どもからも愛される一杯になっています。

10時~21時(L.O 20時30分)
ラーメン道場について
新千歳空港内にあるラーメン店エリア。
北海道内の名店10店が軒を連ねていて、連日多くのお客さんが足を運んでいます。
※この記事は2019年1月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
トリクルマガジン編集部
プロモーションから紙・WEBコンテンツの企画・制作・編集・撮影まで。ただコンテンツを作るだけではなく、課題に対するソリューションを提供できるところが強みです。(http://tricle-llc.co.jp/)