もうすぐ春!赤ちゃんもお出かけしやすい時期がやってきます。
待ちに待った赤ちゃんとのお出かけは、便利な子育てグッズがかかせませんね。
ご存じ100円ショップ「ザ・ダイソー」(株式会社大創産業)には、
“持っておいて損はなし!”
“もしもの時もこれがあれば安心!”
な使えるグッズがたくさん!
育児グッズとして販売されている物はもちろん、子ども用としてではないアイテムで育児グッズとして活用できる便利なものもあります。
数多くのグッズの中から今回は、1つで何通りにも使えるマルチに便利なグッズや、お出かけ先やお泊り先、移動時にあると助かるグッズ、お食事シーンで活躍するアイテムなどを先輩ママのアンケートをもとにランキング形式でご紹介します。
ランキングの後にはグッズの使い方のアイディアや、活用方法など詳細をご紹介しています。ぜひ参考に!
赤ちゃんとの初めてのお出かけや旅行も準備万端で楽しんでくださいね!
ダイソーの子育てグッズランキング
ベビー旅行に「あって良かった♪」が見つかる100均グッズ。先輩ママのアンケートをもとに、「使える」グッズをランキング形式でご紹介します!
お出かけ前にチェックしてみて。
マルチに使える神グッズ編
1つで複数通りに使え、荷物を減らす効果もあるベスト5グッズをご紹介。
1位 おしりふき
2位 フードバッグ
3位 マルチフック
4位 バスタオル
5位 マルチクリップ
お泊りで「あると便利」なグッズ編
旅の準備や宿泊先でお世話をするママをサポートするグッズも豊富!
1位 おしりふき
2位 スタイ
3位 圧縮袋
4位 離乳食グッズ
5位 洗濯ハンガー
6位 メッシュバッグ
移動中にあると「いいね!」グッズ編
移動時間も赤ちゃんのご機嫌をキープするグッズをクローズアップ!
1位 おしりふき
2位 日よけ
3位 保冷剤
4位 おやつケース
5位 レジャーシート
6位 飲み物ケース
お出かけ先で「あって助かる」グッズ
見たり、食べたりなど観光地などのお出かけ先で役立つグッズが集結。番外編も注目!
1位 マルチフック
2位 バスタオル
3位 ベビーマグ&ストロー
4位 離乳食グッズ
ランクインしたグッズをご紹介!
おしりふき
マルチに使える神グッズ編、お泊りで「あると便利」なグッズ編、移動中にあると「いいね!」グッズ編で堂々の1位!






「おしりふき」は厚手タイプのものが多く、おむつ替え以外にも食事の時の口ふきやお手拭が必要なシーンで大活躍するため、堂々の1位に。同じく100均グッズのフタをつけると、ウェット感をキープしやすくなる。
Mama’s Voice
■ 机を拭く時はアルコール使用タイプ、口やおしりふきにはアルコール不使用と分けてました。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。