自然の中で跳んだり走ったりして、思いっきり身体を動かしませんか?今回は、大阪にあるおすすめアスレチック施設を紹介します。
自然いっぱいの場所で、心も身体もリラックスできますよ。子どもはもちろん大人も楽しめるアスレチックで、家族や友達と一緒に童心に帰って遊びつくしましょう!
冒険の森 inのせ
果敢に挑戦!いろいろなアトラクションを試してみよう。

京都府と兵庫県に隣接した大阪府能勢町に誕生。
幼児から大人まで楽しめる自然共生型アウトドアパーク。非日常的な冒険が楽しめます。

「アドベンチャーコース」の特徴は、「自分の安全は自分で守る」です。自分でハーネスを使って、安全を確保しながら冒険していきます。
国内最長級500メートルを超えるジップライン!難易度の高いアクティビティにも挑戦してみよう。

2018年7月14日にオープンした「チャレンジコース」。コースの中には、全長50メートルを超えるロングジップもあります。

アメリカで発明された乗り物「セグウェイ」は、初心者の人でも簡単に操作できるので、ぜひ、体験してみてください。

全アトラクション体験可能な「シーズンパスポート」は、発行日から1年間有効で、いつでも遊ぶことができます。
子どもも大人も楽しめる冒険の森で、いろいろなことに挑戦してみましょう!
大阪府豊能郡能勢町宿野437-1
9時~17時【入場時間】9時~15時(営業時間、最終入場時間は季節により異なります。)
不定休(冬季の営業はお問い合わせください。)
阪神高速11号線池田線、木部ICより国道173号線北上(約40分)※公共交通機関は本数が少ないため、車でのご来場をお勧めします。
あり(無料)
大人料金・子供料金共に同じ【アドベンチャーコース】3,500円(18歳未満の方だけの体験は出来ません。18歳以上1人に付き18歳未満の方2人までご一緒に参加できます。)【チャレンジコース】2,000円(18歳未満の方だけの体験は出来ません。18歳以上1人に付き18歳未満の方5人までご一緒に参加できます。5歳以上の方から参加できます。)【フォレストセグウェイツアー】3,000円(16歳以上)
「冒険の森inのせ」の詳細はこちら
高槻フィールドアスレチック
60ポイントあるアスレチックを制覇しよう!

自然の中でよじ登る・跳ぶ・走るをいっぱい体験しよう!
高槻フィールドアスレチックには、「史跡コース」と「民話コース」の2つのコースがあります。「史跡コース」は25ポイント、「民話コース」は35ポイント、全部合わせて60ポイントです。

この近辺の田園を背景に槻の木が、生い茂っていたことから、「高槻」という地名が生まれたそうです。

手でしっかり綱を持って、足も踏ん張らないと、落ちてしまいそうですね。

「ブランコ体当たり」は、風を切る爽快感がおすすめです。

「難関くぐりぬけ」では、サーカスの綱渡りのように丸太の上をバランスよく歩くことができるか挑戦しましょう。
施設内の売店にはジュース、アイスクリームを販売していますが、長時間遊ぶ場合は、お弁当を持っていくのがおすすめです。
また、バーベキューもできますが、予約が必須で、食料等必要な物は持参する必要があります!
大阪府高槻市成合北の町242
12月31日~1月2日、雨天・警報発令時
9時~17時
【高槻市営バス】上成合又は川久保行きにご乗車ください、上成合バス停下車 徒歩5分
ほとんどありません ※3月~7月は駐車場内使用不可エリアあり
[大人料金]700円(高校生以上)
[子供料金]500円(小・中学生)300円(幼児3歳以上)※団体割引20名以上1人につき50円割引
「高槻フィールドアスレチック」の詳細はこちら
アスレチックスポーツ
36カ所のポイントを制覇しよう!

」
関西最大級の敷地面積を誇るアスレチック施設。
36カ所に設置されたコースは、起伏に富んだアスレチックで家族みんなで楽しむことができます。自然の中で心も体もリフレッシュできます。

時間制限がないので自分のペースで楽しむことができます。

アスレチックでの注意点は、無理のない範囲でアスレチックに挑戦すること!
アスレチックのポイントは山の中にあるので下り坂などでは走らないようにして、ケガのないように気を付けてくださいね。

GW、お盆の期間は早い時間の来場がおすすめです。夏場は虫がたくさん発生するので虫対策をしておきましょう。

アスレチック以外にニジマス釣り(定額で釣り放題)が通年で楽しめます。桜の下でキャンプや展望台など、自然に親しむことのできる場所です。
大阪府貝塚市木積24
水曜日(GWとはお盆は除く)
9時~17時
【電車】水間観音駅【バス】路線バス(水間観音駅~吸露堂前)バス停から徒歩1分【タクシー】水間駅から約5分【車】阪和自動車道「貝塚I.C」から約5分
あり(無料)
[大人料金]1,200円(中学生以上)
[子供料金]1,000円(3歳以上~小学生)
「アスレチックスポーツ」の詳細はこちら
エニママ編集部
子育てを優先しながら、自分たちらしいはたらき方を実現するママの社会復帰支援サービス「Any MaMa(エニママ)」に登録する、精鋭ライターチームです。女性、ママならではのリアリティある視点での記事をご提供しています。