>>2021年最新!おすすめアクティビティ&体験スポットはこちら
この夏をアクティブに、楽しく過ごすなら、ぜひいろんなことにでチャレンジしませんか?
関東近郊でおすすめの体験スポットをご紹介します。
大人だからこそ楽しめるラフティングや、カヤックやSUPなど体を思い切り動かしてアクティブに楽しめるスポットもご紹介!
初めての人も、この夏はぜひトライしてみては?スリリングな体験に、心もドキドキ!自然の雄大さや、美しさに癒されて、二人の絆も深まること間違いなし。
夏休みのお出かけや、旅行の計画の参考にもしてみてくださいね。
長瀞ラインくだり【埼玉県長瀞町】
のんびり&スリリングに!長瀞の自然を川から大満喫。

国の天然記念物に指定された秩父長瀞の岩畳や、山の景色の中を悠々と進む川下り。コースは2つ。全通しコースもあり。涼しい風や水しぶきが気持ちいい!船頭さんのガイドも楽しい。
[TEL]0494-66-0950
[住所]埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
[営業時間]A・Bコース:10時~16時頃まで5分~20分間隔で出発、全コース:10時~14時で1時間毎の出発
[定休日]なし(荒川の増減水、荒天等により中止の場合あり)
[料金]A・Bコース:中学生以上1800円、3歳以上900円、全コース:中学生以上3300円、3歳以上1600円(予約は前日正午まで、当日受付は出航の30分前まで。予約優先)
[アクセス]電車:秩父鉄道長瀞駅より徒歩1分。車:関越道花園ICより30分
[駐車場]140台(1日500円)
「長瀞ラインくだり」の詳細はこちら
湯西川ダックツアー【栃木県日光市】
水陸両用バスで湖にダイブ。湯西川ダム湖を探検!

開催期間:4/12(金)~12/1(日)
普段は入ることができない湯西川ダム施設の見学と、水陸両用バスでのダム湖遊覧がセットになった所要時間約95分のワクワクツアー。バスが湖に入っていく様子は迫力満点!
[TEL]0288-78-0345
[住所]栃木県日光市湯西川473-1
[営業時間]9時~、10時40分~ほか1日5便
[定休日]不定
[料金]湯西川ダム湖コース大人3000円、12歳以下2000円、幼児500円
[アクセス]日光宇都宮道路今市ICより50分
[駐車場]42台
「湯西川ダックツアー」の詳細はこちら
鬼怒川温泉ロープウェイ【栃木県日光市】
おさるの山を眺めながら癒やしのひと時を過ごす。

鬼怒川温泉山麓駅より4分で一気に昇るロープウェイ。山頂の「おさるの山」ではサルたちが遊んでいる様子を間近で見られる。元気でユーモアあふれるかわいい姿に心が和む!
[TEL]0288-77-0700
[住所]栃木県日光市鬼怒川温泉滝834
[営業時間]9時~16時
[定休日]なし(整備運休あり)
[料金]大人1100円、子ども550円
[アクセス]東北道宇都宮ICより45分
[駐車場]70台
「鬼怒川温泉ロープウェイ」の詳細はこちら
ネイチャープラネット 川治温泉SUPツアー【栃木県日光市】
初心者大歓迎のSUP。

開催期間:6/1(土)~9/30(月)
小網ダム湖を周遊するSUP(スタンドアップパドル)コース。流れのない静水なので、初めての人でも気軽にチャレンジしやすい!
[TEL]0288-78-1177
[住所]栃木県日光市川治温泉高原42(集合場所)
[営業時間]10時~12時、13時~15時(8/1~9/1のハイシーズンは1日3回、詳細はHPを)
[定休日]期間中はなし
[料金]1名6000円、犬1000円
[アクセス]日光宇都宮道路今市ICより35分
[駐車場]8台
※電話予約は前日まで
「ネイチャープラネット 川治温泉SUPツアー」の詳細はこちら
那須 千本松牧場【栃木県那須塩原市】
おさんぽ犬やウサギなど14種類の動物とふれあい。

「どうぶつふれあい広場」で、犬やヒツジのお散歩ができたり、色々な種類のウサギにエサをあげられたりと、かわいい動物たちとふれあいのひと時を。やさしくなでてあげて。
[TEL]0287-36-1025
[住所]栃木県那須塩原市千本松799
[営業時間]9時~18時
[定休日]なし
[料金]どうぶつふれあい広場料金中学生以上200円、小学生100円、幼児無料
[アクセス]東北道西那須野塩原ICより2分
[駐車場]1200台
「那須 千本松牧場」の詳細はこちら
那須どうぶつ王国【栃木県那須町】
いろんな動物と遊べる!新エリア「アジアの森」も。

カピバラとふれあえる「カピバラの森」やもふもふのウサギたちにさわれる「ふれあいウサギ王国」などふれあいスポット多数。新展示「アジアの森」も4月にオープン。
[TEL]0287-77-1110
[住所]栃木県那須郡那須町大島1042-1
[営業時間]10時~16時30分
[定休日]水
[料金]王国パスポート中学生以上2400円、3歳~小学生1000円
[アクセス]東北道那須ICより30分
[駐車場]2000台
「那須どうぶつ王国」の詳細はこちら
和菓子Cafe野ぼとけ【群馬県みなかみ町】
どら焼き作り体験/大福作り体験

どら焼き作り体験/大福作り体験
料金:各2500円
所要時間:1時間30分~2時間
予約:前日までに「じゃらん遊び体験」またはWEBにて予約
内容:自家製あんこを使って和菓子作り体験。どら焼きは生地作りを、大福はお餅を自分で伸ばして手作り。
R-LABO【群馬県みなかみ町】
まるで水の上をお散歩♪4歳からチャレンジできる。


SUPとはサーフボードの上に立ち、オールを使って漕ぐアクティビティ。4歳から保護者同伴で体験できるのも魅力。のんびりファミリーツーリングしたり、SUP相撲で対戦したり、楽しみ方は無限大!
半SUPツアー
料金:中学生以上7000円、小学生5000円、4歳~未就学児3000円
所要時間:約3時間(9時~・13時~)
予約:前日20時までに電話、またはHPより予約
[TEL]090-9389-2250
[住所]群馬県利根郡みなかみ町相俣
[営業時間]8時~20時
[定休日]不定
[アクセス]関越道月夜野ICより20分
[駐車場]30台
「R-LABO」の詳細はこちら
TOP水上カンパニー【群馬県みなかみ町】
スリル満点の川下り。初めての大冒険へ出発だ!

免許がなくても運転できる。草原を駆けぬけよう!

さまざまなアウトドアツアーを提供。ゴムボートで川を下るラフティングと、子どもでも運転できる軽量自動車のバギーがファミリーにおすすめ。当日、空きのある別種目へ変更できるのも便利。
ラフティング水上半日コース
料金:大人7500円、小学生5000円※土日祝は+1000円
所要時間:約3時間
予約:空きがあれば当日OK
四輪バギー半日体験
料金:大人9000円、小学生7000円※土日祝は+1000円
所要時間:2時間30分
予約:空きがあれば当日OK
[TEL]0278-72-5086
[住所]群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1
[営業時間]8時~18時
[定休日]なし
[アクセス]関越道水上ICより15分
[駐車場]100台
「TOP水上カンパニー」の詳細はこちら
大町・青木湖アドベンチャークラブ【長野県大町市】
抜群の透明度を誇る青木湖を、カヌーで満喫。


北アルプスを映す鏡と言われる青木湖は見るだけではもったいない。2人乗りカナディアンカヌーや、おもしろ体験にランチが付いた6人乗りボヤージャーカヌーでぜひ繰り出してみて。
ボヤージャーカヌーおもしろ実験・遊びツアーランチタイム
時間:11時30分~
料金:12歳以上6470円、6~11歳4915円、2~5歳2330円(対象年齢2歳以上)
所要時間:2時間20分
カナディアンカヌー半日コース
時間:8時45分~、12時45分~
料金:12歳以上5750円、6歳~11歳4200円、3歳~5歳1500円(対象年齢3歳以上)
所要時間:2時間30分
[TEL]0261-23-1021
[定休日]不定(7月~10月中旬はなし)
[アクセス]長野道安曇野ICより50分
[駐車場]100台
※14歳まで要保護者同伴。4日前17時まで要予約
「大町・青木湖アドベンチャークラブ」の詳細はこちら
白馬つがいけWOW!【長野県小谷村】
子どもも大人も楽しめるフランス発アドベンチャー。


世界156カ所で展開している人気のエクストリーム・アベンチャーズが2018年、日本に初上陸した。空中自転車綱渡り「コギダス」ほか、仕掛けいっぱいのアクティビティに大興奮!
[TEL]0261-83-2255
[住所]長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1
[営業時間]9時~16時(入場~15時)
[定休日]期間中はなし
[料金]入場料未定(アクティビティごとに別途必要)
[アクセス]上信越道長野ICまたは長野道安曇野ICより1時間、ゴンドラ利用
[駐車場]930台(中央駐車場1日500円)ほか
※営業は10/31(木)まで
「白馬つがいけWOW!」の詳細はこちら
白馬ライオンアドベンチャー【長野県白馬村】
夜の青木湖でホタル観賞クルーズ。

湖の上で優雅にホタル観賞はいかが?ホタルスポットを目指し、静寂な夜の青木湖を船に乗って廻っていく。
[TEL]0261-72-5061
[営業時間]湖上ホタルツアー:7/20~8/12は19時45分~、20時45分~。8/13~8/18は20時30分~
[定休日]期間中なし
[料金]中学生以上3500円、小学生3000円(対象年齢6歳以上)
[アクセス]長野道安曇野ICより50分
[駐車場]約30台
※当日15時までの要予約
「白馬ライオンアドベンチャー」の詳細はこちら
しろうま農場白馬ブルーベリー園【長野県白馬村】
カフェや農業体験もあり。

7月上旬~8月下旬
ブルーベリーの他、野菜の収穫やそば打ち体験などもできる。カフェでは地元素材を使った料理も好評。
[TEL]0261-75-3202
[住所]長野県北安曇郡白馬村大字神城23603
[営業時間]9時~17時
[定休日]期間中なし
[料金]食べ放題時間制限なし。中学生以上1000円、3歳~小学生500円。プラス500円で持ち帰り付き(約600g)
[アクセス]長野道安曇野ICより1時間
[駐車場]30台
「しろうま農場白馬ブルーベリー園」の詳細はこちら
白馬乗鞍高原 ほたるの郷【長野県小谷村】
7月にはガイドツアーを実施。

ホタルのために整備された公園内で、6月下旬~8月中旬にかけて約250mの水路沿いに見ることができる。日没から30分後が飛翔のピーク。
[TEL]080-2258-7739(白馬乗鞍ほたるの会)
[住所]長野県北安曇郡小谷村大字千国乙5481-1
[営業時間]24時間
[定休日]冬期
[料金]100円程度(協力金として)
[アクセス]上信越道長野ICより1時間20分
[駐車場]30台
「白馬乗鞍高原 ほたるの郷」の詳細はこちら
白馬コルチナイングリッシュガーデン【長野県小谷村】
6/22(土)~はフラワーフェア開催。

山の地形を活かしたガーデンにさまざまな花が咲く。フェア中はガーデナーによるガイドツアーも。
[TEL]0570-097-489
[住所]長野県北安曇郡小谷村千国12860-1 ホテルグリーンプラザ白馬
[営業時間]8時~17時
[定休日]期間中なし
[料金]中学生以上300円~1000円ほか(日程により変動)
[アクセス]長野道安曇野ICより1時間30分
[駐車場]1100台
※開園は10/20(日)まで
「白馬コルチナイングリッシュガーデン」の詳細はこちら
■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。
実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。
※この記事は2019年6月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。