close

2019.06.05

「じゃらん 行ってみたい工場見学ランキング」発表!関東で人気のスポットはココ♪

企業の裏側や普段は見られない製造現場を間近で見ることができ、企業の歴史や文化を楽しく学べると人気の工場見学。

今回は関東在住者に聞いた、関東エリアの「行ってみたい工場見学ランキング」を発表します!

記事配信:じゃらんニュース

「じゃらん行ってみたい工場見学ランキング2019」発表!

「じゃらん行ってみたい工場見学ランキング2019」発表!

Q.工場見学に行ったことがありますか?
工場見学に行ったことがありますか?

Q.工場見学に行きたくなる魅力は何ですか?

工場見学に行きたくなる魅力は何ですか?

【アンケート調査概要】インターネット調査:『関東・東北じゃらん』掲載スポットの中から選択/ 調査時期:2019年5月17日(金)~2019年5月20日(月)/ 調査対象:関東1都6県在住(東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)、20代~50代男女 / 有効回答数:1,003名

アンケートによると、約70%が行った経験ありと回答するなど人気の高い工場見学。その魅力については、「試飲・試食ができる」「無料」のキーワードが圧倒的人気で、ランキングTOP10内に飲食系のスポットが7つもランクインする結果となりました。

近年では「食の安全性」を楽しく知れる場としても注目を集めている工場見学。親子で学べるスポットも多く、雨の日でも楽しめるので、これからの季節のおでかけ先にぜひ活用ください。

「じゃらん 行ってみたい工場見学ランキング」 スポット紹介

1位:中村屋 中華まんミュージアム【埼玉県】

中村屋 中華まんミュージアム

「家族でおいしい思い出作り」をコンセプトに2019年1月にオープンした、日本初の中華まん工場の常設見学施設。エントランスの巨大な中華まんは、記念撮影にオススメ。おいしさの秘密を探した最後にはアツアツの蒸し立て肉まんが食べられる。
※5月から8月中旬までは休館。8月からの予約再開については、7月以降にホームページを要チェック。

中華まんミュージアム ※要予約
「中華まんミュージアム」の詳細はこちら

2位:造幣局さいたま支局【埼玉県】

造幣局さいたま支局

全国に3カ所しかない貨幣の製造工場の一つ。収集用として特別な加工を施したプルーフ貨幣やオリンピックの記念貨幣などのほか、勲章の製造現場をガラス越しに見学可能。
最先端の偽造防止技術など、日頃使っているお金に関して楽しく学ぶことができる。

3位:キリンビール 取手工場【茨城県】

キリンビール 取手工場

工場見学は「一番搾りおいしさの秘密発見ツアー」以外に、家族向けの「ファミリーツアー」や、取手工場のみで開催している「ハートランドツアー」など、ビールの魅力を存分に味わえるツアーが充実している。

キリンビール 取手工場 ※要予約
「キリンビール 取手工場」の詳細はこちら

4位:崎陽軒 横浜工場 【神奈川県】

崎陽軒 横浜工場

シウマイやお弁当のおかずの試食付きで大人気の見学ツアー。おみやげを販売する併設のプチミュージアムショップで、工場できたてのアツアツメニューを食べて帰るのがおすすめ。クイズなどもあるので、家族で楽しむことができる。

崎陽軒 横浜工場 ※要予約
「崎陽軒 横浜工場」の詳細はこちら

5位:シャトレーゼ白州工場【山梨県】

シャトレーゼ白州工場

白州名水を使用したアイスクリームやあんこなど素材にこだわったお菓子の製造工程の見学や、アイスクリームの試食が無料で楽しめる。見学と試食の両方を含めて約60分。見学可能日はホームページを要確認。

シャトレーゼ白州工場  ※要予約
「シャトレーゼ白州工場」の詳細はこちら

6位:グリコピア・イースト【埼玉県】

グリコピア・イースト

楽しみながらお菓子の世界を見る・知る・学べる「ユニークな工場見学施設」グリコピア。おなじみのポッキーやプリッツの製造工程やチョコレートができるまでを映像で紹介している。

グリコピア・イースト ※要予約
「グリコピア・イースト」の詳細はこちら

7位:ANA機体工場見学【東京都】

ANA機体工場見学

飛行機の整備点検や改修を行う機体工場の見学ができる。説明を受けた後は機体の整備を行う格納庫へ移動する。格納庫は、第1と第2を合わせると東京ドーム約3.1個分もの広さがあり、改めてその大きさに驚かされる。

ANA機体工場見学 ※要予約
「ANA機体工場見学」の詳細はこちら

8位:サッポロビール 千葉工場【千葉県】

サッポロビール 千葉工場

青い海と緑に囲まれた美しいビール工場で、黒ラベルの“生のうまさ”が実感できる人気のツアー。2018年に見学施設をリニューアルし、見学時間と試飲杯数が増え、見ごたえある内容にパワーアップ。隣接のサッポロビール千葉ビール園もおすすめ。

サッポロビール 千葉工場 ※要予約
「サッポロビール 千葉工場」の詳細はこちら

9位:JAL工場見学~SKY MUSEUM~【東京都】

JAL工場見学~SKY MUSEUM~

空の仕事やJALの歴史に触れ、本物の飛行機を間近で見ることができる。展示エリアのモデルプレーンタワーや、歴代の制服展示が人気。ユニークな展示のほか、空港の仕事を体験できるエリア、制服体験エリアなど充実した内容になっている。

JAL工場見学~SKY MUSEUM~  ※要予約
「JAL工場見学~SKY MUSEUM~」の詳細はこちら

10位:めんたいパーク大洗【茨城県】

めんたいパーク大洗

明太子の老舗メーカー、かねふくが手がける明太子のテーマパーク。工場見学のほか、原料であるスケソウダラの生態や明太子の作り方がわかるギャラリー、できたての明太子を試食できるコーナーやフードコート、直売店など盛りだくさん。

※2019年5月31日時点の情報です
※おでかけの際は、必ずご自身で最新情報をご確認ください

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics