close

2020.02.27

東京ジョイポリスの楽しみ方完全ガイド!混雑を避けたまわり方や、周辺の観光情報も

ソニックカーニバル/プライズコーナー(所要時間目安:30分)

のめりこんでしまうゲームがずらり!景品をゲットできるチャンスも♪

ソニックカーニバル
ワクワク楽しいゲームが豊富な「ソニックカーニバル」((c)SEGA)
プライズコーナー
「プライズコーナー」ではつい本気になってしまうかも?

ジョイポリスは様々なゲームが楽しめるゲームゾーンも充実!

「ソニックカーニバル」はソニックの世界が広がるゲームコーナー。簡単で盛り上がるゲームがいろいろあります。

「プライズコーナー」はクレーンゲームなどのゲーム機が設置されており、うまくプレイできるとぬいぐるみやお菓子などの景品がゲットできます。

獲得した景品は、無料でバルーンラッピングをしてくれる嬉しいサービスも♪

「ソニックカーニバル」「プライズコーナー」も忘れずにチェックしてくださいね。

JPストア(所要時間目安:30分)

ここでしか買えないアイテムが充実!お土産・プレゼント探しに♪

JPストア
東京土産やコラボ仕様の限定商品もラインナップ
JPストア
あれこれ見るのはもちろん、選ぶのも楽しい!

最後は「JPストア」へ。ジョイポリス限定グッズやソニックのグッズなど、ここでしか買えないアイテムがたくさん揃っています。

家族や友達へのお土産、自分へのプレゼントも探してみてください。

17時 遊び尽くして退館

1日満喫できるモデルコースをご紹介しましたが、ジョイポリスには他にも様々なアトラクションがあります。いろいろな楽しみ方をぜひ見つけてくださいね!

おすすめのお土産

ジョイポリス限定!愛くるしいソニック&シャドウのぬいぐるみ

ソニック/シャドウぬいぐるみ
「ソニック/シャドウぬいぐるみ」/各3278円

数あるお土産の中からおすすめはこちら!セガの有名なキャラクター・ソニックとシャドウのぬいぐるみです。

ソニックとシャドウは、ぬいぐるみでもクールな表情が多いので、こんなに愛くるしい姿はとてもレア!

ジョイポリスでしか販売されていないのだそう。実際に手に取ってみてくださいね。

ジョイポリスへのアクセス

ジョイポリスはお台場の複合ショッピングモール「デックス東京ビーチ」の中にあります。

遊びに行くには電車を利用するのがおすすめです。
最寄り駅は、ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩5分。

駅からは、「デックス東京ビーチ」を目指してくださいね。

■東京ジョイポリス
[住所]東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ3F~5F
[営業時間]10時~22時(最終入場21時15分)
[定休日]不定休
[アクセス]【電車】ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分【車】首都高速湾岸線臨海副都心ランプより3分、首都高速湾岸線有明ランプより5分、首都高速11号台場線台場ランプより3分
[駐車場]550台(デックス東京ビーチ)【平日】最初の1時間まで500円、以降30分毎に250円【土・日・祝日】最初の1時間まで500円、以降30分毎に300円
「東京ジョイポリス」の詳細はこちら

周辺のおすすめ観光スポット

ジョイポリスを思う存分満喫した後は、周辺観光へ。お台場ならではの景色、ショッピングやグルメが楽しめるスポットをご紹介します。

お台場海浜公園

日本とは思えない眺望が広がる!海風を感じながら、開放的な気分に

(c)東京港埠頭(株)
緑あふれる、海辺の憩い空間((c)東京港埠頭(株))
(c)東京港埠頭(株)
自由の女神とレインボーブリッジ。園内にはフォトジェニックスポット多数!((c)東京港埠頭(株))

お台場に来たら外せないスポットといえばここ!お台場海浜公園はレインボーブリッジを間近に眺められる絶好のビューポイントです。

園内にはお台場のシンボルともいえる「自由の女神像」が設置されています。

人工の砂浜が広がる「おだいばビーチ」や、磯遊び・潮干狩りができる「磯浜」も整備されているので、海風を浴びながらのんびり散策してみてはいかがでしょうか。

特に夕暮れ時や夜景が美しいと評判で、非日常を味わうことができますよ。

■お台場海浜公園
[住所]東京都港区台場1丁目
[アクセス]【電車】ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅・「台場」駅より徒歩3分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩10分
[駐車場]北口駐車場244台、公園内中央駐車場101台
[駐車場料金]北口・公園内中央駐車場共に2時間600円、以後30分毎に150円
「お台場海浜公園」の詳細はこちら

デックス東京ビーチ

エンターテインメント施設、ショッピング&グルメが充実!1日中遊べる

デックス東京ビーチ
海側に広がるオープンデッキ。ここからレインボーブリッジや東京タワーを一望できます
デックス東京ビーチ
駄菓子や和雑貨、懐かしイベントを楽しめる「台場一丁目商店街」(シーサイドモール4F)
デックス東京ビーチ
大阪の名店や評判店の味を食べ比べ!「お台場たこ焼きミュージアム」(シーサイドモール4F)

「デックス東京ビーチ」は船をモチーフにした複合ショッピングモール。約90のショップ・レストラン・カフェが軒を連ねており、お台場土産や美味しいもの探しにおすすめです。

ジョイポリスの他にも、マダム・タッソー東京、レゴランド・ディスカバリー・センター東京、東京トリックアート迷宮館など、屋内型エンターテインメント施設が盛りだくさん♪

当日入場チケットを見せると、館内の対象ショップで特典が受けられる「エンタメ入場チケット特典」があるので、要チェックです!

夜には全国的にも珍しい通年点灯型のイルミネーション「お台場イルミネーション“YAKEI”」が点灯。朝から晩まで1日中楽しめますよ。

■デックス東京ビーチ
[住所]東京都港区台場1-6-1
[営業時間]【ショップ・カフェ】(1~5F)11時~21時【お台場たこ焼きミュージアム】(4F)11時~22時【レストラン】(5F)11時~23時【レストラン】(6F)11時~24時 ※営業時間は各店舗により異なります。ホームページよりご確認ください。営業時間の詳細はこちら
[定休日]不定休
[アクセス]【電車】ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分【車】首都高速11号台場線台場ランプより約3分、首都高速湾岸線臨海副都心ランプ・有明ランプより約4分
[駐車場]550台
[駐車場料金]【平日】最初の1時間まで500円、以降30分毎に250円【土・日・祝日】最初の1時間まで500円、以降30分毎に300円 ※夏休みやお盆は繁忙期料金となります
「デックス東京ビーチ」の詳細はこちら

アクアシティお台場

自由の女神を一望できるロケーション!多彩なグルメ&ショッピングが楽しめる♪

アクアシティお台場
フジテレビとお台場海浜公園に隣接。自由の女神は目の前に!
アクアシティお台場
自由の女神越しに、レインボーブリッジや都心を見渡せます

「アクアシティお台場」は、自由の女神越しに都心を臨む絶好のロケーションにある複合ショッピングモール。

館内には約70のショップの他、「東京ラーメン国技館 舞」を含む臨海地区最大級のグルメゾーンがあり、複合映画館ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場や東京レジャーランドなど、都市型エンターテインメント施設も充実しています。

素敵な一品探しの買い物はもちろん、和・洋・中・イタリアンなどレストランの種類が豊富なのも魅力です。

東京湾を眺めながら食事ができたり、深夜まで営業しているお店が多くあるので、お台場の夜を堪能したい方はぜひ訪れてみてください!

■アクアシティお台場
[住所]東京都港区台場1-7-1
[営業時間]【物販店舗・サービス・フードコート】11時~21時【飲食店舗】11時~23時(一部飲食店舗は翌4時30分)※営業時間は各店舗により異なります。ホームページよりご確認ください。
[定休日]不定休
[アクセス]【電車】ゆりかもめ「台場」駅より徒歩1分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩6分【車】首都高速湾岸線臨海副都心ランプより約1分、首都高速湾岸線有明ランプより約5分、首都高速11号台場線台場ランプより約3分
[駐車場]900台
[駐車場料金]最初の1時間まで500円、以降30分毎に250円
「アクアシティお台場」の詳細はこちら

周辺のおすすめグルメ

トラットリア マルーモ

雰囲気抜群!オーシャンビューのテラス席で、本格イタリアンを♪

トラットリア マルーモ
美しい景色と美味しい料理を同時に味わえます!
トラットリア マルーモ
モチモチ食感が自慢のピッツア「マルゲリータ」/1404円
トラットリア マルーモ
旨みたっぷりな「渡り蟹ときのこの濃厚クリームソース」/1960円(平日限定メニューのパスタ)

「トラットリア マルーモ」はデックス東京ビーチのシーサイドモール5Fにあるイタリアンレストラン。自家製の生パスタやピッツアをはじめ、イタリア各地の郷土料理をリーズナブルに味わえます。

おしゃれな雰囲気の店内にはテーブル席とテラス席があります。大きな窓越しにお台場のパノラマが広がりますが、東京湾を一望できるテラス席がおすすめ♪

オーシャンビューの贅沢な空間で、寛ぎのひと時を過ごせますよ!

■トラットリア マルーモ
[住所]東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ5F
[営業時間]11時~22時30分(ラストオーダー21時30分)【ランチタイム】11時~15時30分
[定休日・アクセス・駐車場]デックス東京ビーチに準じる

Weber Park

手ぶらでOK!開放的な屋上でWeberグリルのバーベキューが楽しめる

Weber Park
Weberの最新機種やアクセサリーが購入できる「Weber Store」も併設
Weber Park
コース料理は、スタンダード・デラックス・プレミアムの3種類/写真はスタンダードコース3700円
Weber Park
美しい眺めは最高のごちそう!

「Weber Park」はアクアシティお台場の屋上にある世界初のバーベキュー体験型施設。世界有数のBBQメーカー・Weberのグリルを使った本格的なバーベキューが手ぶらで楽しめます。

バーベキューはコース料理、アラカルト(予約時のみのメニュー)、持ち込みプランなど多彩なメニューから選べ、お台場の絶景の中で堪能できるのも魅力です。

開放感あふれる屋上で、スペシャルなバーベキュー体験ができますよ!

■Weber Park
[住所]東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場屋上
[営業時間]11時~21時30分(最終受付19時)
[定休日・アクセス・駐車場]アクアシティお台場に準じる
※2020年2月29日(土)まで冬期休業中です
「Weber Park」の詳細はこちら

まとめ

お台場イルミネーション“YAKEI”
デックス東京ビーチの「お台場イルミネーション“YAKEI”」

東京ジョイポリスでは様々なアトラクションの世界に没入。お台場観光・グルメでは、一転して開放的な気分にひたれました。

東京ジョイポリスやお台場にはここに紹介しきれないほど魅力が満載なので、ぜひ友達や彼を誘って、おでかけしてみては?
日常を忘れられる体験ができるので、友達や彼と一層親密になれるはず!

※この記事は2020年2月にじゃらん編集部が更新しました
※掲載の価格は全て税込価格です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード