冬のデートプランにお悩みなら、思いきってこの季節ならではの内容にしませんか?今回は、スケートが楽しめる東京近郊の「スケートリンク」をご紹介します。
スケートデートのあとに、気軽に食事やショッピングが楽しめる場所もありますよ♪身体を動かしたあとのご飯はいつも以上においしいはずです。ぜひ冬のデートの参考にしてくださいね。
横浜赤レンガ倉庫「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」
「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」横浜の冬を彩るイベントとして平成17年から始まりました。15回目を迎える今シーズンは、雑誌「ビッグイシュー日本版」に登場する可愛らしいキャラクター「マムアンちゃん」とコラボ!ポップでレトロな印象の、優しい雰囲気で心温まる作品が、『アートリンク』の新たな1ページを彩ります。
アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫
[開催期間]2019年11月30日(土)~2020年2月16日(日)
[開催時間]【平日】13時~21時【土日祝】11時~21時
[料金]大人700円、3歳~高校生500円 ※貸靴料500円、付添観覧料200円
※荒天および氷の保守管理などで休業、または開催時間を変更する場合あり
「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」の詳細はこちら
「横浜赤レンガ倉庫」の詳細はこちら
情報提供元/公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
二子玉川ライズ「スケートガーデン2019」
冬の風物詩であるアイススケートリンクが、二子玉川ライズの中央広場に登場。10分間のワンポイントレッスンや30分間の個人レッスンが用意されており、初めての方や久しぶりにスケートをされる方でも安心です。
さらに、2018年に開催して好評だった「カーリングナイト」が、火曜日と木曜日の夜に開催中。スケートリンクがカーリング場へ変身し、珍しいカーリング体験ができます。日数限定で氷上ヨガもやっており、イベントが盛りだくさん。いろいろな楽しみ方ができます。
スケートガーデン2019
[開催期間]2019年12月14日(土)〜2020年3月1日(日)
[開催時間]【平日】13:00~19:00 【土日祝】11:00~19:00 ※夜間貸切が無い場合は 20:00 まで
[開催場所]二子玉川ライズ 中央広場
[料金]大人1700円、学生(中・高・大)1500円(要学生証)、小人1200円 ※貸し靴代込み
※天候等により、開催時間が変更・中止の場合あり
「二子玉川ライズ」の詳細はこちら
YORU MACHI in 千葉市中心市街地「YORUMACHI スケートリンク」
千葉市の中心市街地の夜を楽しくするプロジェクト「YORU MACHI in 千葉市中心市街地」の一環として、千葉中央公園に期間限定のスケートリンクがオープンしています。
大きさは約400平方メートルで、国内では最大級の合成アイススケートリンク。プロアスリートも使用する世界でも最高品質の合成アイスリンクは、転んでもぬれないので身体が冷たくなりません。寒いのが苦手な方も安心ですね。イルミネーションの光に包まれた雰囲気もステキです。
YORUMACHI スケートリンク
[開催期間]2019年11月30日(土)~2020年3月22日(日)
[開催時間]【平日】13時~22時(21時受付終了)【土日祝】11時~22時(21時受付終了)
[料金]大人(高校生以上)1500円、小人(中学生以下)900円
※手袋の着用は必須
※雨・雪・強風などやリンクの状態等によって、予告なしに営業中止となる場合あり
※混雑時には入場制限の場合あり
「YORUMACHI スケートリンク」の詳細はこちら
「YORU MACHI in 千葉市中心市街地」の詳細はこちら
情報提供元/YORU MACHI運営事務局
ららぽーと豊洲「Sea Side アイススケートリンク」
ららぽーと豊洲に、本物の氷を使用した本格的な屋外アイススケートリンク「Sea Side アイススケートリンク」がオープン。海を望むロケーションのスケートリンクには、大人も子どももはしゃいでしまいそう。併設のキッチンカーでホットドリンクが販売されるのもうれしいですね。
スケートリンクの利用条件として、5本指手袋必須が必須ですが、200円で販売もしているので、忘れても大丈夫。小学生以下はヘルメットとプロテクターの着用が必要ですが、こちらは無料で貸し出してもらうことができます♪
Sea Side アイススケートリンク
[開催期間]2019年12月6日(金)~2020年2月16日(日)
[開催時間]【平日】14時~21時(最終受付20時15分)【土日祝】11時~21時(最終受付20時15分)※2020年1月2日(木)~3日(金)11時~21時
[料金]大人(中学生以上)1000円、小人(4歳~小学生)600円、ペア(大人+小人)1400円 ※貸靴代別途500円
※混雑状況により早期受付終了の場合あり
※悪天候の場合や晴天による気温の上昇でリンク状態が悪い場合は中止
「Sea Side アイススケートリンク」の詳細はこちら
「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」の詳細はこちら
情報提供元/三井不動産商業マネジメント株式会社
東京スカイツリータウン(R)「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2020」
東京スカイツリー(R)の足元でスケートを楽しみませんか?夜はライティングされたスカイツリーをながめながら滑れるので、とってもロマンティック!展望デッキ入場券とセットになった特別企画入場券や、チケット半券サービスなども用意されているので、スケート後にスカイツリータウンで一日楽しく過すこともできそうです。
初心者や自信がない方は、スタッフにスケートを教えてもらえるマンツーマンのワンポイントレッスンを受けることができますよ。レッスンを受けたい方は入場受付時に申し込んでくださいね。
TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2020
[開催期間]2020年1月4日(土)~3月8日(日)
[開催時間]【月~木】11時~20時【金土日祝】11時~21時(最終受付は営業終了の30分前まで)
[開催場所]東京スカイツリータウン 4階スカイアリーナ
[料金]大人1600円、小人(中学生以下)900円 ※貸靴料込、館内で利用できるカフェチケット付
「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2020」の詳細はこちら
(C)TOKYO-SKYTREETOWN (C)TOKYO-SKYTREE
「東京スカイツリータウン(R)」の詳細はこちら
情報提供元/東京スカイツリータウン
東京ミッドタウン「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」
六本木に、本物の氷のリンクが登場します。都内では最大級クラスの屋外アイススケートリンク「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」は、2020年1月7日(火)からの開催。スケート靴を履いたまま利用できる暖房完備の休憩エリアやワンコインレッスンもありますので、気軽に利用できそうです。
昼間は日の光を感じ、夜間はイルミネーションに囲まれるスケートリンクは、大人のデートにぴったり。アクセス抜群なので、仕事帰りのデートでスケートを楽しむこともできますね。
MIDTOWN ICE RINK in Roppongi
[開催期間]2020年1月7日(火)~3月1日(日)
[開催時間]11時~22時(21時受付終了)
[開催場所]東京ミッドタウン 芝生広場
[料金]【平日】大人(高校生以上)2000円、小人(中学生以下)1500円 【土日祝】大人(高校生以上)2500円、小人(中学生以下)2000円
※天候等の状況により中止および開始時間が変更になる場合あり
※利用には手袋必須。当日現地での販売もあり(300円)
「東京ミッドタウン」の詳細はこちら
情報提供元/東京ミッドタウンマネジメント株式会社
アリオ亀有「わくわくアイスワールド」
アリオ亀有では、本物の氷を使用したスケートリンク、『わくわくアイスワールド』が開催中。日中は楽し気な歓声が響き渡り、夜は幻想的なイルミネーションに包まれる素敵な空間でアイススケートを満喫できます。
アリオ亀有には126の専門店が入る「アリオモール」や「MOVIX亀有」があり、スケートを楽しんだ後はショッピングや映画鑑賞、お食事も楽しめて便利です。また、平日は滑走時間無制限のフリー滑走を楽しめます。
わくわくアイスワールド
[開催期間]2019年11月16日(土)〜2020年2月16日(日)
[開催時間]【平日】14:00~20:00 【土日祝】11:00~20:00
[開催場所]アリオ亀有 屋外イベント広場
[料金]【30分コース】子供(4歳~12歳) 700円(貸し靴代込み)、大人(13歳~) 900円(貸し靴代込み)、親子ペア料金 1,400円(貸し靴代込み)
※スケートシューズをお持ちの方は 400円引き
※手袋販売 200円 延長 100円(10分)
※平日は30分コース料金で時間無制限
「アリオ亀有」の詳細はこちら
としまえん「屋外アイススケートリンク」
としまえんに、首都圏最大級のスケートリンクが今年もオープンしています。広さは約1000平方メートル。小学校の25mプール3つ分以上の大きさです。青空の下、広々としたリンクでスケートが楽しめます。スケートリンク横では、寒い時期にぴったりなあったかいメニューなどバラエティに富んだメニューを提供するコーナーも併設されているのもうれしいポイント。
スケートリンク期間中の土日祝日は、ランタンを使ったイルミネーションを開催。音楽に合わせたプロジェクションマッピングも行われ、大人のデートにもぴったりです。入園当日はスケートリンクに何度でも再入場が可能。遊園地もスケートも思いっきり楽しめます。
屋外アイススケートリンク
[開催期間]2019年12月7日(土)〜2020年3月1日(日)
[開催時間]【平日】10:00~17:00 【土日祝】10:00~19:30
[料金]600円 ※貸靴代別途700円
※遊園地内施設のため別途入園料
「としまえん」の詳細はこちら
富士急ハイランド「スケートリンク」
富士急ハイランドに屋外スケートリンクが登場。富士山を望むロケーションで、自然を感じながらスケーティングが楽しめます。夕方以降はイルミネーションが点灯し、幻想的な雰囲気へ。大人のデートにもぴったりです。
3800平方メートルの広大なスケートエリアに7つの小島が点在する珍しい形状も特徴的。二枚刃スケート靴やスケート補助具、初心者専用エリアも用意されており、初めての方でも安心です。園内にはスケート以外にも人気のアトラクションが多数あるので、一日中楽しめます。
スケートリンク
[開催期間]2019年11月23日(土)~2020年3月31日(火)
[開催時間]9:00~17:00 ※時期により変動あり
[料金]大人(中学生以上)1500円、小人(小学生以下)900円 ※フリーパス購入の場合は不要
※貸靴代別途1000円
「富士急ハイランド」の詳細はこちら
よみうりランド「ホワイト・ジュエル」
今年10周年を迎える「よみうりランド ジュエルミネーション」では、過去最多の650万球を用いて幻想的な12の新エリアが登場します。その12のエリアのひとつがスケートリンク「ホワイト・ジュエル」です。今シーズンは光の演出を進化させ、白色光に加えて、アイスショーのような幻想的な光で演出します。ジュエルミネーションに包まれながら、特別なひとときを過ごすことができます♪
ホワイト・ジュエル
[開催期間]2019年11月16日(土)~2020年3月1日(日)
[開催時間]【平日】16時~20時【土日祝】10時~20時
[料金]大人(18歳以上)600円、中高生500円、子ども(3歳~)300円 ※別途貸靴(15cm~30cm)600円
※手袋着用必須、300円で購入可
※遊園地内施設のため、別途入園料
「ホワイト・ジュエル」の詳細はこちら
「よみうりランド」の詳細はこちら
※この記事は2020年1月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。