鉄道に揺られながら贅沢なひと時を過ごすことができる「観光列車」の旅はいかがですか?今回は西日本エリアで運行する9つをご紹介。
美味しいものを食べて、目的地に辿り着く。そんな観光列車は、見た目はもちろん内装にもこだわっており、一度は乗ってみたくなることまちがいなし!絶品グルメとともに各車様々な特典を堪能してみてください。
かわりゆく非日常の景色を車窓から眺めながら、目的地までの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【石川県・金沢市~七尾市】JR西日本 七尾線観光列車 花嫁のれん
能登の華やかな伝統文化と金沢の老舗料亭監修のグルメを。





花嫁の幸せを願い婚礼の日にのれんを贈る能登の伝統文化が列車の命名の由来。北陸の伝統工芸をあしらった車両で、「ほろよいセット」や「スイーツセット」の他に、老舗料亭「大友楼」が手掛けた加賀郷土料理や旬の食材を使用した「和軽食セット」2900円も人気。
乗車データ
[区間]金沢~和倉温泉
【乗車券】大人1410円、子ども700円【指定席特急券】大人1490円、子ども740円 ※通常期の料金
[運行日]金・土・日・祝 ※詳細は「JRおでかけネット」で検索
[運行時間]金沢発10時15分~和倉温泉着11時42分、和倉温泉発16時30分~金沢着17時54分など ※乗車時間約1時間30分
[本数]1日2往復
[チケット購入方法]乗車日の1カ月前の10時から、JRの主な駅のみどりの窓口・主な旅行会社で購入可※詳細は「JRおでかけネット」で検索、食事券は4日前までに「tabiwa by WESTER」(webまたはスマートフォンアプリ)より申し込み
【大阪府・大阪市~奈良県・吉野町】近鉄 青の交響曲(シンフォニー)
沿線食材の車内グルメが充実。



沿線の魅力に包まれて吉野へ。奈良 大和肉鶏カレー1200円や西吉野の柿スイーツセット750円など沿線食材の料理やスイーツ、お土産が充実。
乗車データ
[区間]大阪阿部野橋~吉野
大人1900円、子ども960円 ※普通運賃と特急料金と特別車両料金の合計
[運行日]原則水を除く毎日
[運行時間]大阪阿部野橋発10時10分~吉野着11時28分、吉野発16時4分~大阪阿部野橋着17時22分など ※乗車時間約1時間18分
[本数]1日2往復
[チケット購入方法]乗車日の1カ月前の10時30分から、近鉄特急券発売窓口・インターネット・主な旅行会社で購入可
【大阪府・大阪市~三重県・志摩市】近鉄 観光特急しまかぜ(大阪難波~賢島)
ワンランク上の伊勢志摩トリップ。



全席プレミアムシートで、掘りごたつ風の和風個室やサロン席なども設置。また、カフェ車両では松坂牛重をはじめ、スイーツほか多彩なメニューが用意されている。「しまかぜ」は大阪発着便のほか、京都や近鉄名古屋発着便も運行。
乗車データ
[区間]大阪難波~賢島
大人5460円、子ども2740円 ※普通運賃と特急料金としまかぜ特別車両料金の合計
[運行日]火を除く毎日※大阪発着便
[運行時間]大阪難波発10時40分~賢島着13時3分、賢島発16時~大阪難波着18時21分※乗車時間約2時間23分
[本数]1日1往復
[チケット購入方法]乗車日の1カ月前の10時30分から、近鉄特急券発売窓口・インターネット・主な旅行会社で購入可
【京都府・舞鶴市~宮津市】京都丹後鉄道 丹後くろまつ号
3つのコースからあなた好みを選んで。



各日全3コースを運行。「モーニングコース」は丹鉄沿線の海と山をテーマにした2種類のベーグルサンドと、目で季節を感じられるスイーツプレートを用意。「ランチコース」は丹後くろまつ号に乗務するアテンダントと地元ホテル「KISSUIEN Stay & Food」とのコラボレーションにより誕生。アテンダントの思いがたっぷり詰まった懐石料理を食べながらゆっくりと海の京都を満喫しよう。「スイーツコース」は丹波黒豆や丹波栗など丹波を感じる和スイーツを堪能できる。
乗車データ
[区間]【モーニングコース】福知山~天橋立【ランチコース】天橋立~西舞鶴【スイーツコース】天橋立~西舞鶴
[運行日]金・土・日・祝
[運行時間]【モーニングコース】福知山発10時8分~天橋立着11時47分【ランチコース】天橋立発13時5分~西舞鶴着14時50分【スイーツコース】天橋立発16時5分~西舞鶴着17時25分
[本数]各コース1日1本
[チケット購入方法]乗車日の3カ月前の10時から、京都丹後鉄道指定駅窓口・インターネット・電話申込・主な旅行会社で購入可
※詳細や運行情報はHPにて確認
【和歌山県・和歌山市】南海 めでたいでんしゃ 加太さかな線
個性あふれるめでたいでんしゃ。



ピンク色の「さち」と水色の「かい」が結婚。和歌山市~難波を一緒に走行(新婚旅行)し、2019年にこどもの「なな」が、2021年9月には「さち」の兄の「かしら」が誕生したというストーリー。沿線で販売するグッズもかわいい。
乗車データ
[区間]和歌山市~加太
大人340円、子ども170円
[運行日]【かしら】2、6、10月【なな】3、7、11月【かい】4、8、12月【さち】1、5、9月※車両の都合で変更の場合あり
[運行時間]【土日祝】和歌山市発8時51分~加太着9時16分、加太発18時56分~和歌山市着19時23分など ※平日も運行(ダイヤは日により異なる)※乗車時間約25分
[本数]日により異なる
[チケット購入方法]南海和歌山市駅・加太線各駅にて購入
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。