close

2020.02.13

【2020最新】九州のいちご狩り農園おすすめ34選!食べ放題の料金・時期・予約情報も

11.平井観光農園【福岡県八女市】

ミックス狩りやパスポート。趣向を凝らしたコトいっぱい!

平井観光農園
江戸時代から続く農園。減農薬、有機肥料による土耕栽培と高設栽培の両方
平井観光農園
いちごの種類の勉強にもなるスタンプラリーのパスポート。スタンプで埋めたくなる
平井観光農園
フルティカなど人気のフルーツトマトが何種類も。トマト嫌いな子が自分で収穫したら食べられるようになったとか!

12種類のいちご(日替りで3~4種)のほかに、フルーツトマトも併せて食べ放題になるミックス狩りやスナップエンドウの量り売りも体験できる。農園のいちごを食べてスタンプを押すと、お得になるスタンプラリー実施中。

いちご狩りデータ
[2月に狩れる品種]あまおう、とちおとめ、星の煌めき、とよのか、かおりの、さがほのか、おいCベリー、紅ほっぺ
[期間](1)~4月5日、(2)4月6~30日、(3)5月1日~上旬
[体験可能時間]9時30分~15時(最終受付14時)
[休み]不定(土日祝は営業)
[食べ放題料金]大人(1)2000円(2)1800円(3)1500円、4歳~小学生(1)1600円(2)1400円(3)1000円 全期間3歳以下無料
[制限時間]60分
[持ち帰り料金]150円~260円/100g※直売所で購入のみも可※入場料不要、スナップエンドウ1パック600円~
[予約]要(当日予約可)
[じゃらんnetで予約]OK
[練乳]あり(有料)

■平井観光農園
[TEL]080-4279-7716
[住所]福岡県八女市吉田向井手54
[アクセス]【バス】西鉄バス柳病院前下車徒歩7分 【車】九州道広川ICまたは八女ICより10分
[駐車場]70台
「平井観光農園」の詳細はこちら

12.ガハハハウス【佐賀県唐津市】

大粒で食べ応え満点!高級品種アイベリー狩り。

ガハハハウス
はちきれそうなほどツヤツヤの果実に感動

九州ではなかなかお目にかかれないと言われる、高級品種・アイベリー。それをなんと時間無制限で味わえる。大粒で食べ応えがあり、豊かな香りの果実を心ゆくまで楽しんで。

いちご狩りデータ
[2月に狩れる品種]アイベリー
[期間]2月上旬~5月6日
[体験可能時間]12時~15時
[休み]月~金
[食べ放題料金]大人1400円、小学生1200円、未就学児700円
[制限時間]なし
[持ち帰り料金]なし
[予約]要※HPから会員登録して予約。会員は1人食べ放題料金200円引
[練乳]あり(有料)

■ガハハハウス
[TEL]090-8411-6944
[住所]佐賀県唐津市湊町
[アクセス]西九州道唐津ICより30分
[駐車場]20台
「ガハハハウス」の詳細はこちら

13.松本農園【佐賀県吉野ヶ里町】

ヘタの周囲まで甘みが強い、“とよのか”を存分に食べ放題!

松本農園
お弁当持参もOK。大根などの野菜収穫体験のチャンスも!

3棟あるハウスには化学肥料は一切使わずEM農法で育てた「とよのか」がズラリ。農園の土と相性のいい、香りが良く味が濃いいちごを制限時間なしで!

いちご狩りデータ
[2月に狩れる品種]とよのか
[期間]~5月5日
[体験可能時間]10時~16時
[休み]なし
[食べ放題料金]小学生以上2000円、3歳~6歳1500円、2歳以下無料
[制限時間]なし
[持ち帰り料金]230円/100g※入場料:不要
[予約]不要
[じゃらんnetで予約]OK

■松本農園
[TEL]0952-53-2083、070-5486-3488
[住所]佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津1915
[アクセス]長崎道東脊振ICより5分
[駐車場]30台
「松本農園」の詳細はこちら

14.モリヤマファーム【長崎県松浦市】

多様な管理体制で実現した、減農薬で安心のいちごを!

モリヤマファーム
温度調節、虫を寄せ付けない設備など万全の管理
モリヤマファーム
松浦市で「さがほのか」を栽培するのはココだけとか

超がつくほどの減農薬と、車イスでのターンができるほど広めの通路&高設栽培で、誰もが摘みやすく、安心できるように工夫されている。お弁当などの持込みOK。

いちご狩りデータ
[2月に狩れる品種]さがほのか、紅ほっぺ、恋みのり
[期間]~5月中旬
[体験可能時間]9時30分~16時(最終受付15時)
[休み]不定休
[食べ放題料金]大人1800円、小学生1300円、3歳~未就学児1000円、3歳未満は食べたら500円
[制限時間]45分
[持ち帰り料金]230円/100g(別途箱代120円)※入場料:不要
[予約]完全予約制

■モリヤマファーム
[TEL]080-5211-7732
[住所]長崎県松浦市志佐町庄野免1050
[アクセス]西九州道佐々ICより25分
[駐車場]10台
「モリヤマファーム」の詳細はこちら

15.ザ パラダイスガーデンサセボ【長崎県佐世保市】

温泉育ちの大粒いちご&ランチ、温泉、ボウリング!

ザ パラダイスガーデンサセボ
汲み上げた温泉で土を温め、育ちやすい環境に!
ザ パラダイスガーデンサセボ
ランチバイキングは12時~15時。大人2000円、小学生1000円、幼児500円、2歳以下無料。利用時間90分
ザ パラダイスガーデンサセボ
1ゲーム大人650円、大学生・専門学生550円、高校生以下450円※貸靴代300円
ザ パラダイスガーデンサセボ
「うずしお温泉」の大浴場(大人800円ほか、12時~22時)

温泉水で育った糖度の高い大粒のいちごが食べ放題。高設栽培で通路も広めにとってあるので収穫もラク! お昼は「和洋レストラン彩海」で地元の新鮮な魚や野菜を使ったランチバイキングを楽しんだら、12月にオープンしたボウリング場で遊び、最後は温泉に!

いちご狩りデータ
[2月に狩れる品種]さちのか、ゆめのか、こいのか
[期間]~5月31日
[体験可能時間]10時~16時(最終受付)
[休み]なし 
[食べ放題料金]大人2000円、6歳~小学生1500円、3歳~5歳500円、2歳以下無料
[制限時間]40分
[持ち帰り料金]200円/100g ※入場料:不要
[予約]不要 ※10名以上の場合は要予約
[じゃらんnetで予約]OK

■ザ パラダイスガーデンサセボ
[TEL]0956-39-4800
[住所]長崎県佐世保市崎岡町853-12
[アクセス]西九州道佐世保大塔ICより10分
[駐車場]250台 
※いちごの生育状況により開催できない場合あり。要問合せ
「ザ パラダイスガーデンサセボ」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

tag

この記事に関連するキーワード