疲れた心と体にじんわりとしみる温泉。そこへフルーツや花びらが浮かんでいたら、うっとりする香りと優雅な時間にますます癒されそう…。
今回は、いちごやりんごなどのフルーツ、花びらが湯船に広がり、香りも楽しめる温泉を全国から厳選してご紹介します。記念日に宿泊したり、カップルで貸切風呂デートもいいし、日帰り温泉で気軽に立ち寄ってみるのもおすすめ。
青森のリンゴ風呂に岩手のいちご風呂!岩手の名湯花巻温泉や、兵庫の名湯有馬温泉、佐賀・古湯温泉の、花びらの香りに包まれた優雅なお風呂。思わずため息がでそうなお風呂の数々!
ぜひ、大切な人とのんびり訪れてみてくださいね。
ホテル&リゾート みどりの郷【岩手県金ヶ崎町】
日本初!?世にも贅沢な入浴タイムにうっとり。

約150粒のいちごを温泉にぷかりと浮かべよう。湯船に投入せずに食べてもOK。
[料金]40分貸切1組4400円
[期間]~5月中旬(期間中休みなし)
[営業時間]11時~14時(曜日により変更あり)
[TEL]0197-44-2131(いちご風呂は要予約)
[住所]岩手県胆沢郡金ヶ崎町永栄上宿26-3
[アクセス]東北道水沢ICより10分
[駐車場]約100台
「ホテル&リゾート みどりの郷」の詳細はこちら
津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド【青森県平川市】
名物のりんご風呂は甘酸っぱい癒しのアロマ。


りんご畑やりんご風呂など、青森らしい情景に溢れた人気のホテルがこちら。りんごが浮かぶ名物風呂を持つ「苹果(ひょうか)の湯」、少し熱めの「ねぷたの湯」で体の芯から温まろう。
[料金]苹果の湯/中学生以上500円、ねぷたの湯/中学生以上400円
[利用時間]苹果の湯10時30分~14時30分、ねぷたの湯9時~21時
[休日]なし※年2回メンテナンス休業あり
[フェイスタオル]販売あり
[温泉地名]南田温泉/弱アルカリ性の美容泉が湧き周辺観光も充実。青森市内から約45分
[TEL]0172-44-3711
[住所]青森県平川市町居南田166-3
[アクセス]東北道黒石ICより10分
[駐車場]180台
「津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド」の詳細はこちら
花巻温泉 ホテル千秋閣



大満足のスケール&充実設備。広大な敷地の中にホテル紅葉館をはじめ3つの大型ホテルが建ち、5000坪の広さを誇るバラ園もある。3館を繋ぐ通路を通り外に出ることなく湯めぐりができる(日帰りは各館入浴料必要)。
[料金]中学生以上800円、小学生400円
[営業時間]平日・日は8時~10時、12時~21時、土・休前日・GW・お盆・年末年始は8時~10時、12時~15時、19時~21時 ※清掃等により変更の場合あり
[定休日]不定
有馬グランドホテル【兵庫県神戸市】




癒やしの景色に迎えられて。シャトルバス(最寄駅から要電話)で向かう絶景の高台にあり、ロビーの大きな窓にも庭景色が
バラエティ豊かなスパ&温泉がココロとカラダの疲れを解きほぐしてくれる、週末のリラクゼーション旅にぴったりな湯宿。サロンや茶室、シミュレーションゴルフなど、充実の館内施設がおこもりステイを誘う。
旅館 大和屋【佐賀県佐賀市】
優雅な花々がふわり香りに包まれ気分もUP!

貸切風呂は毎月第1・2・3 の木・金曜はバラ、第4の木・金曜は胡蝶蘭が浮かぶ花風呂に。いずれも予約制。
[料金]大人700円、小学生400円、2歳~小学生未満300円 貸切料1000円(50分)※花風呂日は2000円(50分)
[泉質]弱アルカリ性単純温泉
[シャンプー・リンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]販売200円
[TEL]0952-58-2101
[住所]佐賀県佐賀市富士町古湯860
[営業時間]11時~16時
[定休日]不定、12月31日
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより15分
[駐車場]15台
「旅館 大和屋」の詳細はこちら
※「旅館 大和屋」は2019年12月時点、その他の宿は2020年2月時点の情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。