close

2020.03.12

【関西】日帰りドライブにおすすめ!1500円以内のコスパ最強ルート9選

春のレジャードライブコース【奈良県山添村〜奈良市】

大人ひとり総額1120円!で巡るコース
名阪国道針IC、または山添IC
↓ 車で15分
布目の里
↓ 車で6分
フォレストパーク神野山
めえめえ牧場・羊毛館

↓ 車で20分
月ヶ瀬梅林

布目の里【奈良県山添村】

布目の里
地野菜がたっぷりのランチ
布目の里
ヤギたちが歩く「ヤギタワー」は約9m

\[ランチプレート]1120円/
旬食材のランチの後は動物たちを愛でよう♪山添村の野菜や果物を使ったランチを提供。また敷地内には、「わんぱくどうぶつえん」があり、ヤギやアヒル、ウサギなどに出合える!

■布目の里
[TEL]0743-89-0640
[住所]奈良県山辺郡山添村桐山32
[営業時間]10時~17時、土日は9時~、ランチは11時~14時
[定休日]月・火(祝日の場合は営業、翌平日休み)
[駐車場]18台
「布目の里」の詳細はこちら

フォレストパーク神野山 めえめえ牧場・羊毛館【奈良県山添村】

フォレストパーク神野山 めえめえ牧場・羊毛館
牧場内の羊には、自由にエサやり
(羊せんべい1束100円)も楽しめる
フォレストパーク神野山 めえめえ牧場・羊毛館
牧場の羊たちの毛を使って作る、ひつじのマスコット(要予約)

\[入場料]0円/
ころころと走りまわる愛らしい子羊に釘付け♪愛らしい羊たち約60頭が暮らす牧場。2・3月はベビーラッシュを迎え、子羊が牧場内を元気に走り回る姿が。また、隣接する「羊毛館」では、羊毛を使ったマスコット作り(有料)もあり。

■フォレストパーク神野山 めえめえ牧場・羊毛館
[TEL]0743-86-013(1めえめえ牧場)、0743-86-0430(羊毛館)
[住所]奈良県山辺郡山添村大字北野2921
[営業時間]9時30分~16時30分(羊毛館最終受付15時30分)
[定休日]牧場:水(祝日の場合は営業、翌日休み)、羊毛館:不定
[駐車場]45台(1日300円)
「フォレストパーク神野山 めえめえ牧場・羊毛館」の詳細はこちら

月ヶ瀬梅林【奈良県奈良市】

月ヶ瀬梅林
「一目八景」~「帆浦梅林」はダム湖が望める

\0円/
梅の花の見頃は3月上旬~下旬。うっとりため息をつく梅林と湖のコラボ絶景!五月川の渓谷沿いに、約1万本の梅の木が広がる美景スポット。中でも「帆浦梅林」の観梅道からは、可憐な梅と月ヶ瀬湖を同時に眺望!

■月ヶ瀬梅林
[TEL]0743-92-0300(月ヶ瀬観光協会)
[住所]奈良県奈良市月ヶ瀬尾山
[営業時間]散策自由
[駐車場]200台(普通車600円)
「月ヶ瀬梅林」の詳細はこちら

春のレジャードライブコース【滋賀県高島市】

大人ひとり総額1250円!で巡るコース
名神高速京都東IC
↓ 車で55分
近江今津駅
↓ 車で20分
白鬚神社
↓ 車ですぐ
ルヴァン

レンタサイクル【滋賀県高島市】

サイクリングマップ
サイクリングマップ
レンタサイクル
かつて湖上交通で賑わった木津港。木製の常夜灯が歴史を伝える
レンタサイクル
今回の折り返し地点の目印は、大きな風車。湖周道路沿いに4月上旬には約600本の桜が咲く

\[レンタル料2時間400円、保証料300円]計700円/
近江今津駅構内観光案内所のレンタサイクルを利用して、湖周道路を自転車で走ろう。「今津港」から風車のある「STAGEX高島」まで片道約45分。春の風をきって走る爽快さが心地いい!

■レンタサイクル(近江今津駅)
[TEL]【予約・問合せ】0740-33-710(1びわ湖高島観光協会/日曜定休)
[住所]滋賀県高島市今津町名小路1-9(JR近江今津駅構内観光案内所)
[営業時間]9時~13時(利用は17時まで)
[定休日]年末年始
[料金]レンタル料2時間400円、保証料300円(13時まで返却の場合保証料返金)
[駐車場]周辺有料P利用(24時間300円)※貸出時に本人確認できるもの(運転免許証など)を提示

白髭神社【滋賀県高島市】

白髭神社
湖に立つ存在感のある鳥居。「近江の嚴島」とも呼ばれる
白髭神社
びわ湖からR161を挟んで社殿が立つ

\[参拝料]0円/
春がすみの湖を背景に絵になる朱塗りの鳥居。びわ湖に浮かぶ朱い大鳥居が目印。2000年を超える歴史を誇り、長寿や縁結びの神様として知られるのでしっかりお参りしよう

■白髭神社
[TEL]0740-36-1555
[住所]滋賀県高島市鵜川215
[営業時間]拝観自由、社務所9時~17時
[定休日]なし
[駐車場]約30台
「白髭神社」の詳細はこちら

ルヴァン【滋賀県高島市】

ルヴァン
木の香るカフェのデザインと運営は、地元の山の木と自然素材を生かす住宅建築会社の「晴耕舎」
ルヴァン
平飼い地卵たっぷりでふわふわの食感

\[シフォンケーキ]550円/
湖畔の絶景カフェで春うららの北欧気分。店の裏に森が迫り、目の前は湖と、まるで北欧のような雰囲気。地元産の卵で作るスイーツや、野菜たっぷりランチなどが評判を呼ぶ。

■ルヴァン
[TEL]0740-20-1331
[住所]滋賀県高島市鵜川296-1
[営業時間]11時~17時(LO16時30分)
[定休日]水・木
[駐車場]24台

春のレジャードライブコース【大阪府茨木市〜池田市】

大人ひとり総額1464円!で巡るコース
新名神高速茨木千提寺IC
↓ 車で6分
Strawberry Farm No. 15
(the Farm UNIVERSALいちご園)

↓ 車で10分
de愛・ほっこり 見山の郷
↓ 車で30分
五月山動物園

Strawberry Farm No.15(the Farm UNIVERSALいちご園)【大阪府茨木市】

Strawberry Farm No.15
ハウスは音楽が流れるオシャレな空間。最初に試食あり
Strawberry Farm No.15
花苗や庭木、観葉植物、多肉植物などが購入できる

\[入場料330円+量り売り300g(計1134円)]計1464円/
植物の楽園でいちご狩り!食べたい分だけ収穫を♪園芸店が営む植物の楽園。小さな植物園や雑貨店、カフェがあり、なんといちご狩りハウスも併設。章姫やおいCベリー、紅ほっぺを栽培し、量り売りスタイルで味わえる♪

■Strawberry Farm No.15(the Farm UNIVERSALいちご園)
[TEL]070-2440-6863
[住所]大阪府茨木市佐保193-2
[営業時間]開園中~月末予定の10時~15時(いちごがなくなり次第終了)
[定休日]なし
[料金]入場料小学生以上 330円(いちご味比べ試食付き)、量り売り1g3.78円※前日までの予約優先、当日受付はいちごの状況による
[駐車場]220台
「Strawberry Farm No.15(the Farm UNIVERSALいちご園)」の詳細はこちら

de愛・ほっこり 見山の郷【大阪府茨木市】

de愛・ほっこり 見山の郷
敷地内の梅は3月上旬〜中旬が見頃

\[入場料]0円/
懐かしい田舎風景の中で自然に癒やしにほっこり。竜王山の麓に残る山里で、豊かな自然を眺めながらひと休み。特産品の米や野菜のほか、地場産素材で作るジェラートの販売もあるよ♪

■de愛・ほっこり 見山の郷
[TEL]072-649-3328
[住所]大阪府茨木市大字長谷1131
[営業時間]11~3月:9時~16時、4~10月:9時~17時
[定休日]火(祝日の場合は営業、翌日休み)
[駐車場]30台
「de愛・ほっこり 見山の郷」の詳細はこちら

五月山動物園【大阪府池田市】

五月山動物園
園の人気もの・ウォンバットのユキちゃん

\[入園料]0円/
ふれあい広場は有料、エサやり200円。実施時間は要確認!動物たちとふれあうまったり和み時間。ふれあいにこだわり、モルモットやリクガメなどにタッチできる♪アルパカやワラビー、エミュー、ポニーはエサやりを体験しよう。

■五月山動物園
[TEL]072-752-7082(緑のセンター)
[住所]大阪府池田市綾羽2-5-33
[営業時間]9時15分~16時45分
[定休日]火(祝日の場合開園、直近の平日に振替休園あり)
[駐車場]163台(1時間300円)
「五月山動物園」の詳細はこちら

※この記事は2020年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics