close

2020.03.07

おすすめご当地パン21選!地元に人気の総菜パンから最新の食パンも<関東近郊>

食パン、お総菜パン、菓子パン…パンブーム旋風が止まらない昨今、パン好きまだ出会えていない美味しいパンとの出会いは嬉しくなりますね。

今回は関東近郊エリアで食べることができるおすすめご当地パンをご紹介します。
片手で手軽に食べられるパンは、ドライブ中や旅先で小腹がすいたときのおやつにもピッタリ!家族へのお土産にしたら帰宅してからの会話も弾みそうですね。

いつも食べているパンとは一味違う、その土地ならではのパンを求めて旅に出るのも楽しそう。ふわふわの食パン、絶品カレーパン、ご当地の味が楽しめる総菜パン、コッペパン♪焼き立てのおいしいパン探しの旅の計画、想像するだけでもよだれがでそうですね!

記事配信:じゃらんニュース

ブランジュリー・ル・ブルジョンの「栃パン」【栃木県那須塩原市】

ブランジュリー・ル・ブルジョン
栃パン 1本686円、ハーフ343円。焼き上がり目安時間:14時頃
ブランジュリー・ル・ブルジョン
カフェ併設のパン工房。買ったパンをその場で食べられる

県産小麦の「ゆめかおり」と「那須滋養卵」で贅沢な食味に。
イタリアンやフレンチのシェフ経験を持つ店主が製パン性に優れる地粉とブランド卵、北那須のガンコじいさんの牛乳を使って作る贅沢食パン。中はふんわり、外はカリッ。何もつけなくてもほんのり甘く、厚切りをペロリと食べられる!

\ここの道の駅で買える/明治の森・黒磯【栃木県那須塩原市】

自然豊かな敷地面積7.5haの敷地の一角にある道の駅。直売所やパン店(ブランジュリー・ル・ブルジョン)の奥には、国の重要文化財である青木家那須別邸も。

■明治の森・黒磯
[TEL]0287-63-0399
[住所]栃木県那須塩原市青木27
[営業時間]ベーカリー9時~16時30分、4~9月は~18時、直売所8時30分~17時30分、11~2月8時30分~16時30分、ほか施設により異なる
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[アクセス]【電車】JR宇都宮線黒磯駅より板室温泉行きバス20分、青木別荘前すぐ 【車】東北道黒磯板室ICより10分
[駐車場]108台
「明治の森・黒磯」の詳細はこちら

湯西川の「いちご食パン」【栃木県日光市】

湯西川
いちご食パン420円(1斤6枚入り)。焼き上がり目安時間:不定

春は地元産のとちおとめ入り。ピンクの生地がキュート♪
地元のパン店が焼き上げる道の駅湯西川限定パン。春はとちおとめ、夏はとちひとみなど四季を通してフレッシュないちごを使用。袋を開けるといちごの甘い香り、頬張れば自然な甘さで、そのまま食べてもあと1枚、もう1枚とあとを引く美味しさ。

\ここの道の駅で買える/湯西川【栃木県日光市】

湯西川温泉の玄関口に佇む道の駅。野岩鉄道の駅と直結で、ショッピングだけではなく温泉、足湯、岩盤浴も楽しめる。

■湯西川
[TEL]0288-78-1222
[住所]栃木県日光市西川478-1
[営業時間]売店9時~17時、ほか施設により異なる
[定休日]不定
[アクセス]【電車】野岩鉄道会津鬼怒川線湯西川温泉駅より徒歩すぐ 【車】日光宇都宮道路今市ICより45分
[駐車場]52台
「湯西川」の詳細はこちら

うまい食パンの「狙いうち」【栃木県佐野市】

うまい食パン
狙いうち2斤734円。焼き上がり目安時間:9時30分に約40本、以降1時間ごとに約20本
うまい食パン
店内には1斤売りの食パンもあり
うまい食パン
全国に行列のパン店を創出する岸本拓也氏がプロデュース

耳までふんわり、口溶けが良くまるでスポンジケーキ!?
九州産の小麦粉を厳選し、店内でこだわりの製法で焼き上げる生食パンは、絹のようにきめが細かく、甘い香りが広がる「狙いうち」。ほかにレーズンの「ど直球(2斤842円)」、ハード系の「ストレート(2斤648円)」も。

\ここの道の駅で買える/どまんなかたぬま【栃木県日光市】

品揃え豊富な直売所、和洋食レストラン、本格中華レストランのほかホール、足湯、ミニSLまで備えた複合型道の駅。うまい食パンのパンが買える。

■どまんなかたぬま
[TEL]0283-61-0077、うまい食パン090-6945-5572
[住所]栃木県佐野市吉水町366-2
[営業時間]ベーカリー9時30分~19時、直売所8時~18時、4~9月は~19時、ほか施設により異なる
[定休日]水
[アクセス]【電車】JR両毛線・東武佐野線佐野駅より佐野市営バスさーのって20分、道の駅どまんなかたぬまより徒歩すぐ 【車】東北道佐野藤岡ICより15分
[駐車場]470台
「どまんなかたぬま」の詳細はこちら

オアシスなんもくの「甘酒酵母食パン」【群馬県南牧村】

オアシスなんもく
甘酒酵母食パン350円。焼き上がり目安時間:不定

自家製甘酒酵母を使ってふんわり甘い食パンに♪
厳選した北海道産小麦に、麹甘酒を加えてじっくり長時間発酵させ、焼き上げる食パン。天然酵母パンにありがちな酸味がなく、自然な甘みが際立つ。土・日・月に焼かれるので要チェック!

\ここの道の駅で買える/オアシスなんもく【群馬県南牧村】

群馬県南西部の清流・南牧川沿いにある、美しい自然にかこまれた道の駅。直売所には地元の新鮮野菜や特産物が揃う。

■オアシスなんもく
[TEL]0274-87-3350
[住所]群馬県甘楽郡南牧村千原3-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]火、年末年始
[アクセス]【電車】上信電鉄下仁田駅よりタクシー10分 【車】上信越道下仁田ICより20分
[駐車場]54台
「オアシスなんもく」の詳細はこちら

田園プラザベーカリーの「ふわとろ 食パン」【群馬県川場村】

田園プラザベーカリー
ふわとろ 食パン 1斤283円、2斤566円。焼き上がり目安時間:10時頃、11時頃、13時30分頃、15時頃

地元米・雪ほたかの米粉使用。県産の大和芋が隠し味♪
川場産のコシヒカリでブランド米の「雪ほたか」はご飯で美味しいだけではなく、パンにしてもお米の風味がふんわり。食パンには大和芋を練り込み、ふわふわ、モチモチにとろりをプラスした新食感に。発売以来リピーター続出!

\ここの道の駅で買える/川場田園プラザ【群馬県川場村】

人気の直売所にレストラン、ビール工房、ミルク工房、公園などを備えた一日遊べる道の駅。田園プラザベーカリーのパンを買って広い公園で食べよう。

■川場田園プラザ
[TEL]0278-52-3711(田園プラザベーカリー0278-52-3716)
[住所]群馬県利根郡川場村大字萩室385
[営業時間]直売所9時~17時、ベーカリー通常9時~17時、冬期10時~16時、ほか施設により異なる
[定休日]直売所なし、ベーカリー通常 水・冬期 水木
[アクセス]【電車】上越新幹線上毛高原駅よりタクシー30分 【車】関越道沼田ICより10分
[駐車場]889台
「川場田園プラザ」の詳細はこちら

尾瀬かたしなの「桑茶&季節の豆食パン」【群馬県片品村】

尾瀬かたしな
桑茶&季節の豆食パン 700円。焼き上がり目安時間:9時頃

特産の桑茶と花豆や小豆が食パンの中にたっぷり♪
地元パン工房の作る人気食パン。生地に桑の葉で作る桑茶と片品村特産の大粒花豆や小豆などを練り込み、主食にもおやつにも美味しいパンに。桑の葉には太りにくい体作りに役立つ効果もあるとか。思う存分頬張って。

\ここの道の駅で買える/尾瀬かたしな【群馬県片品村】

2018年オープンの群馬県内32番目の道の駅。直売所、地元食材を使った「かたしな食堂」のほか芝生広場や足湯も。

■尾瀬かたしな
[TEL]0278-25-4644
[住所]群馬県利根郡片品村鎌田3967-1
[営業時間]9時~18時ほか施設により異なる
[定休日]火、4~11月第4火、7~8月はなし
[アクセス]【電車】JR上越線沼田駅よりタクシー48分 【車】関越道沼田ICより35分
[駐車場]82台
「尾瀬かたしな」の詳細はこちら

Yショップの「八ツ場ダムカレーぱん」【群馬県長野原町】

Yショップ
八ツ場ダムカレーぱん180円。焼き上がり目安時間:7時頃、9時頃、11時頃

14種類のスパイスを使ったカレー&ポテサラが一体に。
店内パン工房で焼き上げたパンの人気No.1は、八ッ場ダムをイメージしたカレーパン。本格カレーとポテトサラダをナチュラルチーズでダムのようにせき止めて、2つの味わいが楽しめる。確実に購入するなら午前中に訪問しよう。

\ここの道の駅で買える/八ッ場ふるさと館【群馬県長野原町】

八ツ場ダムの湖畔に建つ道の駅。直売所、食堂、軽食コーナーのほか無料の足湯もあって、ゆったり過ごせる。Yショップでパンが買える。

■八ッ場ふるさと館
[TEL]0279-83-8088
[住所]群馬県吾妻郡長野原町大字林1567-4
[営業時間]8時30分~18時、冬期~17時、Yショップ7時~19時(冬期~18時)、ほか施設により異なる
[定休日]なし(1月~3月は毎週水)
[アクセス]【電車】JR吾妻線川原湯温泉駅より徒歩15分 【車】関越道渋川伊香保ICより1時間
[駐車場]177台
「八ッ場ふるさと館」の詳細はこちら

アグリパークゆめすぎとの「カレーパン」【埼玉県杉戸町】

アグリパークゆめすぎと
カレーパン150円。焼き上がり目安時間:不定

食堂の人気手作りカレーが手軽に味わえるパンに変身!
「食堂あぐり亭」で定番人気のスパイスが利いたちょいピリ辛のカレー。そのカレーを包み込んでカリッと揚げたカレーパン。福神漬けも入っており、サクッのあとにカリッと食感の変化も。開店直後に売り切れもあるので早めの訪問を。

\ここの道の駅で買える/アグリパークゆめすぎと【埼玉県杉戸町】

広大な敷地に収穫体験のできる農園や公園、バーベキュー広場も備えた道の駅。カレーパンは「食堂あぐり亭」でも販売。

■アグリパークゆめすぎと
[TEL]0480-38-4189
[住所]埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823-2
[営業時間]9時~17時、ほか施設により異なる
[定休日]第1・3水
[アクセス]【電車】東武伊勢崎線東武動物公園駅よりバス20分、田宮農協前より徒歩15分 【車】圏央道幸手ICより10分
[駐車場]500台
「アグリパークゆめすぎと」の詳細はこちら

ぐぅちょきぱんの「ふわふわコッペ2」【千葉県旭市】

ぐぅちょきぱん
ふわふわコッペ280円。焼き上がり目安時間:不定
ぐぅちょきぱん

オリジナル製法のコッペパンはビッグサイズで食べ応えあり!
毎日焼き上げるコッペパンはふわふわの新食感でビッグサイズが特徴。甘めの生地に米粉トッピングがアクセントに。その場でホイップした生クリーム、あん(つぶ・こし)、ピーナツなどをサンドしてくれるホイップサンド(410円~430円)も。

\ここの道の駅で買える/季楽里あさひ【千葉県旭市】

野菜、肉、魚、果実など山海の幸に恵まれた「食の郷あさひ」の魅力を発信する道の駅。ゆったりした芝生広場でも寛げる。ぐぅちょきぱんでパンが買える。

■季楽里あさひ
[TEL]0479-62-8007
[住所]千葉県旭市イの5238
[営業時間]9時~18時(夏季~19時)、ほか施設により異なる
[定休日]なし、ぐぅちょきぱん不定
[アクセス]【電車】JR総武本線旭駅よりタクシー15分 【車】銚子連絡道路横芝光ICより30分
[駐車場]148台
「季楽里あさひ」の詳細はこちら

>>まだまだある!ご当地のお総菜パンをご紹介

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics