話題の食パン店が専用に開発した「高級だし食パン」を使った「揚げたてだし巻たまごのサンドイッチ」の専門店が、大阪・なんばCITYに登場しました!
2020年7月20日(月)に誕生した新ブランド「だし巻揚げサンド専門店 まいてあげる」は、だしの効いた食パンに、うまみを閉じ込めた揚げたてだし巻たまごを合わせた新感覚のサンドイッチです。
「だし巻揚げサンド専門店 まいてあげる」について詳しくご紹介します。
※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
こだわりから生まれた和風テイストのサンドイッチ

まいてあげる謹製 だし巻揚げサンド フルサイズ6貫 800円、ハーフサイズ3貫 450円
このサンドイッチ専用の「高級だし食パン」を開発したのは、話題の高級食パン専門店「明日が楽しみすぎて」です。このメニューのためだけに開発された食パンには、高級料亭でも使われる「まぐろ節」がたっぷり練り込まれ、ふんわりと和だしが香ります。だし巻たまごとの相性がたまらない専用食パンです。


だし巻たまごに使われているのは、北海道南地方の最高級クラスの天日干し昆布とまぐろ節でひいた一番だしだけです。だし巻揚げは、毎日ひきたてのだしと新鮮な卵を使って1本1本丁寧に焼き、揚げられています。
食べるとじゅわっとだしを感じる、巻きたて・揚げたての味わいの「だし巻揚げサンド」。サンドイッチ・だし・だし巻たまごのおいしさがまとめて味わえる、和洋折衷の欲張りなメニューです。テイクアウトしておうちで楽しめば、おうち時間がますます充実するでしょう。手土産にしても喜ばれますね。和洋折衷サンドなので、いろいろなメニューが並ぶ日本の食卓にぴったりです。
だし巻揚げのサンドイッチへのこだわりが込められた店名

「まいてあげる」という店名は、作る際の「巻いて揚げる」とお客様のために「巻いてあげる」のかけ合わせで、心を込めて作り上げるというメッセージが込められてます。ボリューミーで食べ応えのありそうな見た目のサンドイッチは、がっつり食べたいときも満足できそうです。
[TEL]06-6631-7888
[住所]大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばシティ本館1階 SIGN OF THE FOOD内
[営業時間]11時~21時
[定休日]なんばCITYに準じます。
「だし巻揚げサンド専門店 まいてあげる」の詳細はこちら「」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社 オペレーションファクトリー
※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※この記事は2020年7月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。