【兵庫県・神戸市】TRUNK DESIGN KOBE SHIOYA
兵庫の古き良き磁器を今に「リ・デザイン」。


地場産業とコラボし、若者がおしゃれに使いこなす製品を生み出すデザイン事務所のアンテナショップ。職人との関係構築から丁寧にプロデュースしたうつわをランチで体感して。

王地山焼が培ってきた鎬(しのぎ)・面取(めんとり)・フラットという3つの技法×3つの色を生かし、1つのサイズで9つのバリエーションがあります。(デザイナー 堀内康広さん)

地元農家直送の季節野菜たっぷりのランチ。スープボウルはスプーンで最後の一滴まで掬いやすいようにデザイン。
078-797-4940
兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-14-25 2階
土日祝 11時~18時
月~金(祝は営業)
【電車】JR塩屋駅より徒歩5分
なし
[オンラインショップ]公式サイト
「TRUNK DESIGN KOBE SHIOYA」の詳細はこちら
【兵庫県・神戸市】暮らしの雑貨と甘味 かまごと
食をとびきり輝かせる長年連れ添う道具を紹介。

料理を美しく見せるという一点にこだわる食器は手入れがしやすく、多様なメニューが並ぶ現代の食卓に合うものばかり。手ごろな価格も、食器は使うためにあるというポリシーゆえ。

伝統的な釉薬とニュートラルなデザインの組み合わせがとても僕好みな丹波の窯元です。焼き魚やタルトをのせても合いますよ。(店主 知福仁憲さん)

注文後にゆでるもちもち白玉と、とろっとしたあずきが自慢。ほかに信楽町の隣、朝宮町の煎茶を使ったラテは人気No.1。
078-587-3453
兵庫県神戸市東灘区本山南町4-1-23
11時~18時(LO17時30分)
火・水
【電車】阪神電鉄青木駅より徒歩7分【車】阪神高速3号神戸線芦屋ICより3分
1台
[オンラインショップ]公式サイト
「暮らしの雑貨と甘味 かまごと」の詳細はこちら
【兵庫県・三木市】ころは-うつわと道具と喫茶室-
触れた手が心地よい手仕事が伝わるうつわ。

2023年8月19日より移転オープン。田園風景を眺めながらうつわ選びを楽しめる。陶芸、ガラス、木工など、全国のクラフト作家の作品の数々が並ぶ。今後は陶芸工房でのワークショップも予定。

外側にブラスト加工がされており、やさしいマットな質感の「白のうつわ」と、滑らかな質感の透明感のあるシリーズを制作されている小宮崇さんの作品です。(店主・陶芸家 南方あゆみさん)
併設する喫茶室では、個性豊かな作家のうつわで食事を提供。
0794-88-1010
兵庫県三木市口吉川町大島55
11時~16時30分(喫茶室のLO16時)
月・火、不定
中国自動車道吉川ICより車で11分、または山陽自動車道三木東ICより車で17分
10台
[オンラインショップ]公式サイト
「ころは‐うつわと道具と喫茶室‐」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年7月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。