国内線の拠点、大阪国際空港。通称[伊丹空港]とよばれ親しまれています。今回はお出かけ前に知っておきたい情報をお届け!保安検査場通過後の商業エリアはウォークスルー型で、飛行機に乗るまで楽しめます。もちろん、飛行機に乗らなくても楽しめるエリアも!定番観光地へのアクセス情報や、魅力をたっぷりご紹介します♪
記事配信:じゃらんニュース
※この記事は2020年9月2日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
●大阪国際空港[伊丹空港]ってどんなところ?
![大阪国際空港[伊丹空港]](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_670,h_447/https://img01.jalannews.jp/img/2020/09/2020903_osaka-kokusaikuko_02.jpg)
大阪国際空港[伊丹空港]は、大阪府豊中市・池田市、兵庫県伊丹市にまたがって位置する空港。現在は国内線の拠点空港として、多くの人々が利用しています。
大阪国際空港[伊丹空港]は、2020年8月に過去最大のリニューアルを遂げ、36店舗が新たにオープン!レストランやカフェ、お土産ショップ、本屋など、たくさんのショップがあります。
飛行機に乗る人は、ショッピングや食事を満喫できるウォークスルー型の商業施設で飛行機に乗るまで飽きることなく楽しめますよ。
また、空港限定のグッズやお土産が大好評♪空港公式キャラクターも可愛いですよ。
●大阪国際空港[伊丹空港]までのアクセスは?
中心エリアからのアクセス方法
大阪(梅田)駅からはリムジンバスがオススメ!荷物が多くても座れるので楽ですね。
電車で行くには、阪急電車宝塚線「大阪梅田」駅から「蛍池」駅まで乗車し、大阪モノレールに乗り換えて1駅で到着します。
首都圏からのアクセス方法
羽田空港から大阪国際空港[伊丹空港]までは直行便があり、所要時間は1時間ほどです。また、夜行バスもあり、朝に到着するので一日まるっと遊べますね◎
●大阪国際空港[伊丹空港]内のおすすめグルメ
大阪国際空港[伊丹空港]内のオススメグルメをご紹介!リニューアルで新しく出店したお店も。
お寿司といった和食やピッツアなどが味わえるイタリアン、おしゃれなカフェ、肉まんやラーメンといった中華などなど豊富なバリエーション。気分に合わせて選んでみてくださいね。
大阪お好み焼『清十郎』

関西グルメと言えばお好み焼き!早くて美味しい大阪のお好み焼・焼きそばを中心に、バラエティ豊かな鉄板焼きメニューがそろっています。年代・性別問わず幅広く喜ばれる味!
席数は42席あります。本場大阪の味をお腹いっぱい味わって。
[場所]大阪国際空港ターミナルビル3F(中央ブロック)
[営業時間]10時~23時(ラストオーダー21時30分)※当面の間10時30分~20時30分(ラストオーダー20時)
[定休日]なし
「大阪お好み焼『清十郎』」の詳細はこちら
WOLFGANG PUCK PIZZA

総料理長ウルフギャング・パック氏がプロデュースするピッツァメインのカフェ。
看板メニューの「スモークサーモンピッツァ」をはじめ豊富な種類のピッツァを中心に、カウンターサービスで提供するブランドです。
本格的なピッツァやバーガー、そしてサラダ、サンドウィッチ、デザートなども含めたこだわりのメニューは、時間が無い時のテイクアウトとしても利用OK◎
店内のピザ窯で焼き上げるこだわりのさくさく・もちもちのピッツァを召し上がれ~♪
[場所]大阪国際空港ターミナルビル1F(中央ブロック)
[営業時間]6時30分~21時30分(ラストオーダー21時)※当面の間8時~21時30分(ラストオーダー21時)
[定休日]なし
「WOLFGANG PUCK PIZZA」の詳細はこちら
ノースショア カフェ&ダイニング


新鮮なフルーツや野菜が盛りだくさんのヘルシーなメニューを提供している「ノースショア カフェ&ダイニング」。
テラス席は、100坪ほどの広さがあり展望も最高!(天候により利用を制限する場合あり)
4Fフロアで90席、5Fフロアで88席と広い店内でゆっくり食事ができます。自然体でくつろげる気持ちのいい空間で、「食べる」を楽しんでくださいね♪
[場所]大阪国際空港ターミナルビル4F(展望デッキ)
[営業時間]7時~22時(ラストオーダー21時)※当面の間10時~21時(ラストオーダー20時)
[定休日]なし
「ノースショア カフェ&ダイニング」の詳細はこちら
●大阪国際空港[伊丹空港]で買えるお土産や限定グッズ
関西ならではのお土産や、空港限定のグッズが買えるショップがいっぱい!空港での思い出と一緒に持ち帰ってくださいね。
雑貨【SORAMISE】

「旅の出発、旅の途中、旅の終わり。そんな旅の途中で、ちょっとしたワクワクやドキドキを持ち帰ってもらいたい。」その想いでデザイン雑貨・お土産雑貨を取り扱っているとのこと。
お土産からトラベルグッズ、ファッション雑貨やカトラリー、文具など、バリエーション豊かなアイテムが勢ぞろい!
伊丹空港・関西空港・神戸空港共通キャラクター「そらやん」の限定グッズや、飛行機モチーフの空港・伊丹限定、大阪限定のグッズが特におすすめです。
飛行機のモチーフを刺しゅうしたハンカチやがま口財布、ネクタイなど仕事場でも使えそうなグッズがたくさん!ラゲッジタグをイメージした帯も空港限定ならでは。グッズを持って旅に出たくなりますね♪

ビジネスパーソンにピッタリのコーヒーやメガネのモチーフのグッズもかわいい!全部ほしくなりますね。

大阪ならではのたこ焼きをかたどったがま口財布やタコを刺しゅうしたガーゼハンカチなども取り揃えています。関西をモチーフにしたグッズは、コミカルかつキュートで、持っているだけでテンションが上がりそう♪
ちりめん山椒【下鴨茶寮】

京都土産の定番、ちりめん山椒。下鴨茶寮のちりめん山椒は、白いじゃこと鮮やかな山椒の碧が特徴です。
国産の良質なちりめんじゃこ・実山椒を使用し、職人が昔ながらの手法で上品に炊き上げた逸品です。温かいご飯はもちろん、お酒、チーズとの相性も抜群◎
手土産にはもちろん、自宅の食卓にもピッタリ。ちりめんじゃこのふんわりとした食感と山椒のぴりりとした爽やかな辛みが食欲をそそります。
[購入できる場所]ANA FESTA(大阪国際空港ターミナルビル2F 南ターミナル セキュリティチェック後)
[営業時間]6時~20時
[定休日]なし
「下鴨茶寮」の詳細はこちら
大阪いかせんべい【吉屋佳長】


日本海産のスルメイカ、兵庫県産の米、赤穂の焼き塩を使用。
イカの旨みをぎゅっと閉じ込める“熟成特別製法”で風味豊かに仕上げたいかせんべい。
パリッパリとした食感は、一度食べたらやみつきになりますよ。
[購入できる場所]関西旅日記(大阪国際空港ターミナルビル2F 中央ブロック)
[営業時間]6時30分~21時※当面の間7時~20時30分
[定休日]なし
「吉屋佳長」の詳細はこちら
豚まん【551蓬莱】

創業当時から変わらず、ひとつひとつ手作りしている、大阪名物の豚まん。
赤いパッケージが目印の「豚まん」は甘みのあるもっちりした皮の中に、豚肉と玉ネギのジューシーな餡がたっぷり。
店頭では1つ1つの手包みから、セイロで蒸し上げる実演販売が楽しめますよ。豚まんのいい香りと白くてまるまるした見た目が食欲がそそられます。
[購入できる場所]大阪国際空港ターミナルビル2F(中央ブロック・南ターミナル)
[営業時間]6時30分~21時※当面の間9時~19時
[定休日]なし
「551蓬莱」の詳細はこちら
●空港内の便利なサービス
事前に知っておきたい、空港内のロッカーや荷物預かり所、インターネットや電源、駐車場情報についてまとめました。
【ロッカー】
・南ターミナル2階 階段室 廊下
・中央ブロック2階 「丸福珈琲店」前
・北ターミナル1階 団体受付カウンター横
【無線LAN・インターネット・携帯電話】
・携帯電話充電:ゲート内、中央ブロック2階北側トイレ前
・無線LAN:ターミナル館内全域で、無料でインターネット接続が行える
・無線LANルーター・SIMカード:南ターミナル1階 「グローバル WiFi」にて取り扱い
【荷物預かり/配送】
・手荷物宅配:ヤマト運輸、郵便局(ゆうパック)、ローソン(ゆうパック)
・宅配受け取り:ヤマト運輸
・手荷物一時預かり:ヤマト運輸
フロアマップはこちら
【駐車場】
普通車のみ、24時間 年中無休
・24時間経過未満/30分ごとに150円、最大料金2500円
・24時間経過以降/60分ごとに300円、最大料金(24時間ごと)1600円
駐車場の詳細はこちら
●定番観光スポットへの行き方
大阪国際空港[伊丹空港]からアクセスが良い、大阪の定番観光スポットをいくつか紹介します!
-
万博記念公園
-
万国博覧会のシンボル「太陽の塔」が中心にある、四季折々の変化が楽しめる自然あふれるスポット
-
大阪モノレール「大阪空港駅」→大阪モノレール「万博公園駅」/18分→徒歩約13分
※車で約20分 -
カップヌードルミュージアム 大阪池田
-
「世界の食を変えた」と言われるインスタントラーメンの博物館
-
大阪モノレール「大阪空港駅」→大阪モノレール「蛍池駅」/3分→阪急電鉄「蛍池駅」→阪急電鉄「池田駅」/4分→徒歩5分
※車で約20分 -
ひらかたパーク
-
「ひらパー」の愛称で親しまれる、大阪のベッドタウンにあるファミリー向け遊園地
-
大阪モノレール「大阪空港駅」→大阪モノレール「門真市駅」/35分→京阪電鉄「門真市駅」→京阪電鉄「枚方公園駅」/17分→徒歩で約10分
※車で約40分
[住所]大阪府豊中市螢池西町3-555
[営業時間]【通常】【南・北ターミナル】5時30分~22時【中央ブロック】5時30分~23時30分※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、2020年8月現在、時間変更しています。5時50分~21時30分(全館)
[定休日]なし
「大阪国際空港[伊丹空港]」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
ITP47
日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪