賢島宝生苑【三重県志摩市】
真珠筏とリアス式海岸が織りなす英虞湾の海絶景。

手を伸ばせば届きそうな英虞湾が広がる庭園露天風呂。重曹を含んだ良質の湯は、肌がつるつるになると評判の美肌の湯。ランチとセットで!
<日帰り入浴データ>
[料金]大人1250円、4歳~小学生600円(昼食付のみ入浴可)
[入浴時間]12時~17時
[ランチタイム]11時30分~13時30分
[定休日]なし
[予約]月替わり昼食プランのみ前日18時までに要予約
[泉質]ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
※大浴場内のサウナは利用は一時的に中止
[空いている時間帯]平日昼間
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○[バスタオル]○
[ドライヤー]○[スキンケア]○
ホテルアンビア松風閣【静岡県焼津市】
銀嶺富士と伊豆連山の秋山景。これぞ日本を代表する大絶景!

海抜90mにある露天風呂からは、目の前には駿河湾と、この時季は雪を被った富士山と伊豆連山や大崩海岸が。視界を遮るものがなく、見渡す限りの絶景が広がります。
<日帰り入浴データ>
[料金]大人2200円、4歳~小学生1100円
[時間]13時~15時(金、土日は12時~15時)
[定休日]なし
[予約]不要
[泉質]塩化物泉
[空いている時間帯]平日
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○[バスタオル]○
[ドライヤー]○[スキンケア]×
[TEL]054-628-3131
[住所]静岡県焼津市浜当目海岸通り星が丘
[アクセス]【車】東名焼津ICより10分、または新東名藤枝岡部ICより20分
[駐車場]150台
「ホテルアンビア松風閣」の詳細はこちら
泡の湯旅館【長野県松本市】
白濁した秘湯から、錦繍に彩られた山肌を愛でる。

約70畳もの広大な混浴露天風呂には、温度や光によって色味が変わる、源泉100%の濁り湯を湛えます。視線を上げれば、視界いっぱいに広がる秋色絶景。風にそよぐモミジの音にも癒されます。
[紅葉の見頃]〜11月上旬
[近場の紅葉名所]乗鞍高原
<日帰り入浴データ>
[料金]大人1000円、3歳~小学生600円
[時間]10時30分~13時30分
[定休日]木、その他HP参照
[予約]事前に電話
[泉質]含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
※下駄箱の間引きにより半数に制限
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○(販売/420円)[バスタオル]○(販売/710円)
[ドライヤー]○[スキンケア]×
白馬ハイランドホテル【長野県白馬村】
180度の大パノラマ露天風呂。1カ月限定の三段紅葉に心躍る。

綿帽子をかぶった北アルプス白馬三山を正面に、3000m級の山肌を染める紅葉、さらに山麓の木々の緑と、日本でも数少ない三段紅葉が見られます。よく温まる良泉に浸かり、秋景色に酔いしれたいですね。
[紅葉の見頃]〜11月中旬
[近場の紅葉名所]栂池自然園
<日帰り入浴データ>
[料金]大人700円、3歳~小学生300円
[時間]11時~19時30分
[定休日]なし
[予約]不要
[泉質]ナトリウム塩化物泉
※入場制限あり 男女各20名 サウナ休止中
[空いている時間帯]平日11時~15時30分
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○(販売/100円)[バスタオル]○(レンタル/300円)
[ドライヤー]○[スキンケア]○
[TEL]0261-72-3450
[住所]長野県北安曇郡白馬村北城21582
[アクセス]【車】長野道安曇野ICより1時間
[駐車場]100台
「白馬ハイランドホテル」の詳細はこちら
蓼科グランドホテル滝の湯【長野県茅野市】
渓流のせせらぎを耳に、蓼科の大自然と一体になる。

眼下に滝ノ川を望み、正面には迫りくる蓼科の山々。大自然に包み込まれるような感覚になる天空の露天風呂は棚田状で、入る浴槽によって景色が変わるのも一興。
<日帰り入浴データ>
[料金]大人1540円、小学生880円、3歳~550円
[時間]13時~20時
[定休日]なし
[予約]不要
[泉質]炭酸水素塩泉
※貸切露天風呂は別途3080円/1時間
[空いている時間帯]火、水、木13時~15時
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○(販売/210円)[バスタオル]○(レンタル/310円)
[ドライヤー]○[スキンケア]○
[TEL]0266-67-2525
[住所]長野県茅野市北山4028
[アクセス]【車】中央道諏訪ICより30分
[駐車場]200台
「蓼科グランドホテル滝の湯」の詳細はこちら
天空の城 三宜亭本館【長野県飯田市】
城下町の灯りを見下ろしながら、とろりとした湯を愉しむ。

飯田城址の高台に立つ宿。露天風呂から、昼間は南アルプスの山並みを、夜には飯田市街地の灯りが望め、地元で愛されている温泉です。全面大きな窓の内湯からの夜景と併せて楽しみたいですね。
<日帰り入浴データ>
[料金]大人800円、小学生400円、1歳以上150円
[時間]12時~23時(22時最終受付)
[定休日]不定
[予約]貸切露天風呂のみ要予約
[泉質]アルカリ性単純温泉
※貸切露天風呂は4400円(1時間/1グループ)
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○(販売/100円)[バスタオル]○(レンタル/200円)
[ドライヤー]○[スキンケア]○
[TEL]0265-24-0242
[住所]長野県飯田市追手町2-641-10
[アクセス]【車】中央道飯田ICより10分
[駐車場]80台
「天空の城 三宜亭本館」の詳細はこちら
黒部・宇奈月温泉 やまのは【富山県黒部市】
黄金色に輝く峡谷を縫う、トロッコ列車に見惚れる。


棚田状の湯船からの視界は180度!各段からは、異なる高さで峡谷美を望めます。真正面に架かる真っ赤な鉄橋を走るトロッコ列車も眺められ、温泉通の間でも特別感のある露天風呂と評判です。
[紅葉の見頃]10月下旬〜11月上旬
[近場の紅葉名所]黒部峡谷
<日帰り入浴データ>
[料金]大人1200円、3歳~小学生600円
[時間]13時~16時
[定休日]なし
[予約]不要
[泉質]アルカリ性単純温泉
[空いている時間帯]13時~15時
[ボディソープ]○[シャンプー・リンス]○
[タオル]○[バスタオル]○レンタル/300円)
[ドライヤー]○[スキンケア]×
[TEL]0765-62-1311
[住所]富山県黒部市宇奈月温泉352-7
[アクセス]【車】北陸道黒部ICより20分
[駐車場]80台
「黒部・宇奈月温泉 やまのは」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。