close

2020.11.18

【2020総まとめ】東海近郊の日帰り温泉47選!絶景露天やデートで行きたい貸切風呂も

熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua【静岡県熱海市】

一体、どこまでが温泉?錯覚するほどの美しさ。

熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua
身長制限があり、身長135㎝未満の人は利用できない
熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua
休憩エリアの「クリフラウンジ」。床の上はぽかぽか

全長約25mの露天立ち湯の縁にもたれると、相模灘と空があるのみ。まるで海に浮かんでいるような不思議な感覚。これはスカッと晴れた日に見たい!曇っていたら必ずリベンジ!!かけ流し露天湯からの眺めもサイコー!

<日帰り入浴DATA>
[営業時間]10時~22時(最終入館21時)
[定休日]不定
[料金]中学生以上2500円、4歳~小学生1800円/休日割増料金(土日祝、特定日)中学生以上300円、4歳~小学生200円 ※(税別)
[タオル]入館料に込み
[泉質]カルシウム・ナトリウム塩化物泉

■熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua
[TEL]0557-82-0123
[住所]静岡県熱海市和田浜南町10-1
[アクセス]【車】東名沼津ICより40分(熱海駅より無料シャトルバス有)
[駐車場]230台 ※営業内容の詳細はHPを要確認
「熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua」の詳細はこちら

休暇村 富士【静岡県富士宮市】

見るだけで心が洗われる日本一のパワスポで開運。

休暇村 富士
田貫湖の奥に立つ富士山。湯口も富士山だよ

まるで1枚の絵画のような、内湯の大きな窓越しから霊峰富士を一望。お肌にやさしい温泉に入りながら神々しい富士山を眺めれば、運気アップにつながるかも。丼や定食などランチも豊富に揃っています。

<日帰り入浴DATA>
[営業時間]11時~14時(最終受付13時30分)
[定休日]火
[料金]中学生以上800円、4歳~小学生400円(土日祝は中学生以上1000円、4歳~小学生500円)
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】貸し出し300円
[泉質]アルカリ性単純温泉

■休暇村 富士
[TEL]0544-54-5200
[住所]静岡県富士宮市佐折634
[アクセス]【車】新東名新富士ICより40分
[駐車場]80台
「休暇村 富士」の詳細はこちら 

奈良県の日帰り温泉

曽爾高原温泉 お亀の湯【奈良県曽爾村】

高原ドライブから温泉へ。曽爾の四季を堪能する一日。

曽爾高原温泉 お亀の湯

露天からも内湯からも、鎧岳や兜岳といった曽爾のパノラマ絶景が一望できます。館内の食事処では曽爾村の郷土料理に舌鼓。

<日帰り入浴DATA>
[営業時間]11時~21時(最終受付20時)、12月1日~2021年1月17日は~20時30分(最終受付19時30分)※時季で異なる
[定休日]水(祝日の場合翌日)、12月30日~2021年1月1日、1月18日~3月31日
[料金]中学生以上750円、3歳~小学生450円
[タオル]【フェイスタオル】販売160円【バスタオル】貸し出し110円
[泉質]ナトリウム-炭酸水素塩泉

■曽爾高原温泉 お亀の湯
[TEL]0745-98-2615
[住所]奈良県宇陀郡曽爾村太良路830
[アクセス]【車】R25上野ICより1時間
[駐車場]200台
「曽爾高原温泉 お亀の湯」の詳細はこちら

長野県の日帰り温泉

道の駅 おたり【長野県小谷村】

生まれ変わった道の駅で温泉&かまどご飯。

道の駅 おたり
四季を感じる露天風呂。大浴場では熱湯とぬる湯の浴槽やサウナもお楽しみ!

2020年3月20日リニューアル!
2つの温泉の混合泉に入れる、道の駅に併設の日帰り湯。季節を感じる露天風呂と、浴槽の一部に寝湯がある内湯を完備。同じく生まれ変わった食事処のかまど炊きご飯も人気があり、食事代1人500円以上で入浴料が半額!

<日帰り入浴DATA>
[営業時間]11時~20時(最終受付19時30分)
※時季で異なる
[定休日]不定
[料金]中学生以上660円、小学生330円
[タオル]【フェイスタオル】販売160円
[泉質]炭酸水素塩泉

■道の駅 おたり
[TEL]0261-71-6000
[住所]長野県北安曇郡小谷村北小谷1861-1
[営業時間]食事処「鬼の厨」11時~19時(LO18時30分)、売店10時~20時 ※時季で異なる
[アクセス]【車】長野道安曇野ICより1時間25分
[駐車場]90台
「道の駅 おたり」の詳細はこちら 

蓼科グランドホテル滝の湯【長野県茅野市】

渓谷にせり出すように造られた絶景の棚田露天。

蓼科グランドホテル滝の湯
圧倒的な開放感、蓼科の大自然と一体になる温泉体験を
蓼科グランドホテル滝の湯
ライトに浮かぶ幻想的な夜の渓流露天。空を見上げれば星も

滝ノ湯川を眼下に望む渓流露天風呂。棚田状に配された湯船は3段構成になっていて、目線の高さの違いでそれぞれ異なる眺めが楽しめます。美肌湯といわれるメタケイ酸が豊富な温泉に浸かりながら、蓼科の自然を堪能したいですね。

<日帰り入浴DATA>
[営業時間]13時~21時(最終受付20時)
[定休日]なし
[料金]中学生以上1540円、小学生880円、幼児550円
[タオル]【フェイスタオル】販売210円【バスタオル】貸し出し310円
[泉質]ナトリウム-炭酸水素塩泉、単純温泉

■蓼科グランドホテル滝の湯
[TEL]0266-67-2525
[住所]長野県茅野市北山4028
[アクセス]【車】中央道諏訪ICより30分
[駐車場]200台
「蓼科グランドホテル滝の湯」の詳細はこちら 

信州高遠温泉さくらの湯【長野県伊那市】

桜の名所「高遠」にあるつるすべの美肌湯温泉へ。

さくらの湯
静けさに包まれた石造りの露天風呂。湯上がりは無料のレモン水が楽しみ!
信州高遠温泉さくらの湯
露天風呂へは大きな湯船が印象的な内湯を通る

肌ざわりの良い美肌湯が身体を包み込む、日帰り温泉。露天風呂やハーブ、くだものを入れた「季節湯」も開催予定。季節ごとに訪れたいですね。冬はよく温まり香りも良い「ゆず湯」が登場するかも。

<日帰り入浴DATA>
[営業時間]13時~20時(最終受付19時30分)
[定休日]第2・4火
[料金]中学生以上500円、小学生300円
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】販売550円
[泉質]アルカリ性単純温泉

■信州高遠温泉さくらの湯
[TEL]0265-94-3118
[住所]長野県伊那市高遠町西高遠旭町928-2
[アクセス]【車】中央道小黒川スマートICより30分
[駐車場]40台
「信州高遠温泉さくらの湯」の詳細はこちら 

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。