かんぽの宿 恵那【岐阜県恵那市】
露天風呂を囲むように咲くソメイヨシノに春を感じて。

恵那峡の渓谷美を望み、岩風呂、ハーブ湯など男女別8種類の湯が楽しめます。桜の開花時期は露天風呂で華やかな湯浴みを満喫。
日帰り入浴情報
[営業時間]11時~16時(最終受付15時)、18時~21時(最終受付20時)
[定休日]不定
[料金]12歳以上700円、小学生500円 ※年末年始は営業時間、料金を変更
[タオル]【フェイスタオル】販売100円
[泉質]単純弱放射能冷鉱泉
養老温泉 ゆせんの里 本館【岐阜県養老町】
まるで温泉のテーマパーク。

養老山脈の麓にある温泉ホテル。本館の内湯や露天「みのり乃湯」のほか、韓国600年の伝統美容健康法に基づく汗蒸幕(中学生以上限定)や、五色岩盤浴など多彩な施設を備えた温熱療法館があります。
日帰り入浴情報
[営業時間]10時~21時(最終受付20時30分)
[定休日]メンテナンス日(要確認)
[料金]中学生以上720円(土日祝820円)、3歳~小学生410円 ※オプション/養老汗蒸幕・療法浴場さらさ・紫雲の湯1230円(大判タオル、館内着タオルセット付き)
[タオル]【フェイスタオル】販売160円【タオルセット】貸し出し210円
[泉質]ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
[TEL]0584-34-1313
[住所]岐阜県養老郡養老町押越1522-1
[アクセス]【車】東海環状道養老ICより5分
[駐車場]250台
「養老温泉 ゆせんの里 本館」の詳細はこちら
長島温泉 湯あみの島【三重県桑名市】
セールで賢く冬物ゲット。買い物後は17種の湯めぐり。

男女あわせて17の趣きあふれる露天風呂や内風呂で、1日たっぷりと湯めぐりが楽しめる温泉リゾート。追加料金で岩盤浴も利用できます。週末は最終受付22時なのでアウトレットでの買い物や遊園地を満喫した後でもたっぷり過ごせます。
日帰り入浴情報
[営業時間]9時30分~23時(最終受付22時)※曜日、時期で異なる
[定休日]2021年1月25日~29日
[料金]中学生以上2100円、小学生1300円、2歳~700円
[タオル]入館料に込み(タオルは貸出)
[泉質]アルカリ性単純温泉
[TEL]0594-45-1111(代)
[住所]三重県桑名市長島町浦安333
[アクセス]【車】伊勢湾岸道湾岸長島ICよりすぐ
[駐車場]1万3000台
「長島温泉 湯あみの島」の詳細はこちら
湯の山温泉 湯元 グリーンホテル【三重県菰野町】
湯船に注ぐ美肌湯に浸かり心ゆくまで湯と桜を堪能。

大露天風呂に身を委ね、マイペースでのんびりお花見。4本の古木に咲く桜が美しく、開花時期は夜のライトアップも(要確認)。
日帰り入浴情報
[営業時間]10時~19時30分(最終受付18時30分)
[定休日]金
[料金]中学生以上700円、3歳以上400円
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】貸し出し200円
[泉質]アルカリ性単純温泉
[TEL]059-392-3110
[住所]三重県三重郡菰野町千草7054-173
[アクセス]【車】新名神菰野ICより5分
[駐車場]150台
「湯の山温泉 湯元 グリーンホテル」の詳細はこちら
香肌峡温泉 いいたかの湯【三重県松阪市】
三重県で唯一の道の駅温泉。

道の駅 飯高駅に併設。香肌峡の自然を感じながら展望露天や内湯など11の風呂で湯浴みできます。併設のレストランでは松阪牛を贅沢に使ったすき焼き丼やハンバーグなどメニューも豊富で、温泉+松阪牛グルメに大満足。
日帰り入浴情報
[営業時間]10時~20時45分(最終受付20時)
[定休日]水(祝日の場合翌平日)
[料金]中学生以上660円、4歳~小学生330円、65歳以上440円
[タオル]【フェイスタオル】販売100円【バスタオル】販売550円
[泉質]ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
[TEL]0598-46-1114
[住所]三重県松阪市飯高町宮前177 道の駅 飯高駅内
[アクセス]【車】伊勢道松阪ICより40分
[駐車場]116台
「香肌峡温泉 いいたかの湯」の詳細はこちら
名代的矢かき料理の宿 いかだ荘山上【三重県志摩市】
食事した人は入浴無料。

創業60年余、的矢湾を見下ろす高台に構える。2017年にカキ養殖を始めて以降は夏の岩ガキや冬だけでなく、通年おいしいカキが味わえる宿として知られています。食事すると無料で日帰り入浴できるのも嬉しい!カキ好きなら一度は行きたいですね。
日帰り入浴情報
[営業時間]11時~14時(要確認)
[定休日]なし
[料金]食事をした人は入浴無料(大浴場のみ)※的矢かき料理(11月~3月) 1名6600円(要予約)
[タオル]なし※持参すること
[TEL]0599-57-2035
[住所]三重県志摩市磯部町的矢883-12
[アクセス]【車】伊勢自道伊勢西ICより40分
[駐車場]50台
「名代的矢かき料理の宿 いかだ荘山上」の詳細はこちら
木の花の湯【静岡県御殿場市】
買い物袋を車に積んだら手ぶらでひとっ風呂!

「御殿場プレミアム・アウトレット」の敷地内にある日帰り温泉。自家源泉を引いた、初湯にもおすすめの富士山が眺められる露天風呂のほか、19もの貸切個室露天風呂があります。タオルもバスタオルも付いているから手ぶらで入浴OK。
日帰り入浴情報
[営業時間]10時30分~22時(最終受付21時)
[定休日]2021年2月17日・18日、メンテナンス休みあり
[料金]中学生以上1600円、3歳~小学生800円(土日祝、年末年始は中学生以上1900円、3歳~小学生950円)
[タオル]入館料に込み
[泉質]ナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉
[TEL]0550-81-0330
[住所]静岡県御殿場市深沢2839-1
[アクセス]【車】東名御殿場ICより10分
[駐車場]320台(HOTEL CLAD兼用)
「木の花の湯」の詳細はこちら
熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua【静岡県熱海市】
一体、どこまでが温泉?錯覚するほどの美しさ。

全長約25mの露天立ち湯の縁にもたれると、相模灘と空があるのみ。まるで海に浮かんでいるような不思議な感覚。これはスカッと晴れた日に見たい!曇っていたら必ずリベンジ!!かけ流し露天湯からの眺めもサイコー!
日帰り入浴情報
[営業時間]10時~22時(最終入館21時)※営業内容の詳細はHPを要確認
[定休日]不定
[料金]中学生以上2500円、4歳~小学生1800円/休日割増料金(土日祝、特定日)中学生以上300円、4歳~小学生200円d(税別)
[タオル]入館料に込み
[泉質]カルシウム・ナトリウム塩化物泉
[TEL]0557-82-0123
[住所]静岡県熱海市和田浜南町10-1
[アクセス]【車】東名沼津ICより40分(熱海駅より無料シャトルバス有)
[駐車場]230台
「熱海ベイリゾート後楽園 オーシャンスパ Fuua」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。