四国・中国地方でおすすめの日帰り入浴ができる施設をご紹介。気軽に温泉でリフレッシュしませんか?
ひとり占めできる貸切風呂や、美肌効果が期待できる温泉、絶景が自慢の大浴場も。日頃の疲れを取り除いて、癒しの時間をお過ごしください。
※この記事は2020年11月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
いやだに温泉 大師の湯【香川県三豊市】
鈍川せせらぎ交流館【愛媛県今治市】
媛彦温泉【愛媛県松山市】
鈍川温泉ホテル【愛媛県今治市】
南道後温泉 ていれぎの湯【愛媛県松山市】
道後温泉 ふなや~創業三百九十余年~【愛媛県松山市】
大洲 臥龍の湯【愛媛県大洲市】
あせび温泉 やすらぎの郷【徳島県板野町】
たけべ八幡温泉【岡山県岡山市】
真賀温泉館【岡山県真庭市】
ザ・シロヤマテラス津山別邸【岡山県津山市】
湯来温泉湯元貸切露天風呂「誠の桧湯」【広島県広島市】
広島市国民宿舎 湯来ロッジ【広島県広島市】
満天の湯 温泉家【広島県広島市】
グリーンスパつつが【広島県安芸太田町】
たかみや湯の森【広島県安芸高田市】
いやだに温泉 大師の湯【香川県三豊市】
6種の風呂で体の芯からポカポカ。

柔らかい肌触りのアルカリ性単純温泉。露天岩風呂やジェット湯、薬湯、寝風呂、気泡湯などをぜひ。
温泉DATA
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生500円(いずれも温水プール利用料含む)
[営業時間]10時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]第2火(8月・12月はなし)
鈍川せせらぎ交流館【愛媛県今治市】
「美人の湯」で知られる鈍川の湯を、多彩な湯船で!

ラドン含有量が高いアルカリ性単純泉で、古くからその美肌効果が評判。耳に心地いい渓流の瀬音が聞こえる開放的な露天風呂をはじめ、打たせ湯、内湯などの湯船を巡って楽しもう。2019年末に館内をリニューアルし、浴槽のタイルを一新。
温泉DATA
[料金]13歳以上420円、3歳以上210円
[営業時間]10時30分~21時(最終受付20時30分)
[定休日]第2・4月曜、12月31日・1月1日(祝日の場合は翌日以降の間近の平日休み)
[泉質]低張性アルカリ性冷鉱泉
[TEL]0898-55-4477
[住所]愛媛県今治市玉川町鈍川甲218-1
[アクセス]【車】西瀬戸道今治ICより20分
[駐車場]100台(無料)
「鈍川せせらぎ交流館」の詳細はこちら
媛彦温泉【愛媛県松山市】
全20室もある家族風呂pH9.2の温泉で美力UP!



24時間営業の家族風呂が全20室も!和や洋、アジアンなど、テーマが異なるので、好みを選べるのが嬉しい。湯はpH9.2のアルカリ性単純温泉で、美肌作りにもぴったり。「麻照(まてら)」は遠赤外線が発汗を促すという麻照鉱石を浴槽に使用。
温泉DATA
[料金]大衆浴場中学生以上550円、1歳以上50円
[貸切風呂]60分2700円~※予約優先、土日祝は予約不可
[営業時間]9時~翌7時/貸切風呂24時間営業
[定休日]なし
[泉質]アルカリ性単純温泉
[TEL]089-960-1441
[住所]愛媛県松山市畑寺3-4-5
[アクセス]【電車】伊予鉄道久米駅よりバスで5分【車】松山道松山ICより20分
[駐車場]150台(無料)
「媛彦温泉」の詳細はこちら
鈍川温泉ホテル【愛媛県今治市】
木の温もり溢れる湯船で、とろとろの「美人の湯」を。

自家源泉を所有するホテルの温泉施設は、日帰り利用OK。こぢんまりとした木造りの家族風呂があるので、美容液のようなとろみのある湯に浸かって存分に肌磨きをしよう。
温泉DATA
[料金]貸切以外の入浴料中学生以上500円、小学生250円
[貸切風呂]60分2200円(2名迄)※予約優先
[営業時間]6時~最終受付17時
[定休日]なし(メンテナンス休みあり)
[泉質]アルカリ性単純温泉
南道後温泉 ていれぎの湯【愛媛県松山市】
金・銀の泉質が異なる露天と無料美容グッズで美肌づくり!


鉄分を含み空気に触れると金色に輝く金泉湯と、肌触り滑らかな銀泉湯を露天風呂で堪能!また、女性は美顔器とコラーゲンライトの使用が無料。寝転べる女性専用ルームもある。読書スペースには、多彩な機能付きの無料マッサージチェアが10台あり。
温泉DATA
[料金]中学生以上600円(土日祝700円)、3歳以上300円
[営業時間]6時~翌0時(最終受付23時)、日祝前日は~翌1時(最終受付翌0時)
[定休日]なし
[泉質]ナトリウム-塩化物温泉
[TEL]089-963-3535
[住所]愛媛県松山市中野町甲853
[アクセス]【車】松山道松山ICより12分
[駐車場]150台(無料)
「南道後温泉 ていれぎの湯」の詳細はこちら
道後温泉 ふなや~創業三百九十余年~【愛媛県松山市】
創業390余年の老舗で体験する道後の湯と伝統の味わい。



自然の川が流れる約1500坪もの庭園を持つ老舗旅館。風情ある庭園を散歩し、道後温泉の源泉から引く歴史ある湯に浸かれる。料理は瀬戸内の食材を使った愛媛の郷土料理に舌鼓を!中でも瀬戸内の穴子や白身魚などを酢飯にのせた「松山鮓」は、正岡子規も愛したという地元の代表的な料理。
温泉DATA
[料金]【郷土料理】伊予の里御飯(令和編)入浴付き3300円※要予約
[営業時間]11時30分~退出15時30分(食事は11時30分~14時、LO13時30分)
[定休日]なし
[泉質]アルカリ性単純泉※温泉はかけ流し・循環併用(加温)
[TEL]089-947-0278
[住所]愛媛県松山市道後湯之町1-33
[アクセス]【電車】伊予電鉄道後温泉駅より徒歩3分【車】松山道松山ICより25分
[駐車場]50台(無料)
「道後温泉 ふなや~創業三百九十余年~」の詳細はこちら
大洲 臥龍の湯【愛媛県大洲市】
肱川の清流を望む露天風呂。

臥龍淵に湧く少彦名温泉。大洲盆地にそびえる冨士山(とみすやま)や臥龍山荘を一望する露天風呂でゆっくりと。
温泉DATA
[料金]中学生以上560円、6歳~小学生200円
[営業時間]9時30分~22時(最終受付21時)
[定休日]第3月(祝日の場合は翌日)
あせび温泉 やすらぎの郷【徳島県板野町】
町民に愛される鉱泉に浸かりつるつる肌効果に期待して。

自然いっぱいの中で湯浴みができる温泉施設。湯は地下約250mから自噴する良質な鉱泉で、アルカリ性のため肌をつるつるにし、滑らかにするというからぜひ!大浴槽には気泡風呂も。
温泉DATA
[料金]中学生以上500円、3歳以上小学生以下300円
[営業時間]10時~21時30分(最終受付21時)
[定休日]水(祝日の場合は翌日休み)
[泉質]アルカリ性イオウ(温泉法第2条該当泉)
[TEL]088-672-1126
[住所]徳島県板野郡板野町大坂字椋木原30-1
[アクセス]【車】高松道板野ICより5分
[駐車場]100台(無料)
「あせび温泉 やすらぎの郷」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。