別府エリアのおすすめスポット
べっぷ地獄めぐり




コバルトブルーの海地獄、真っ赤な熱泥の血の池地獄、一定の間隔で熱湯と噴気を噴出する龍巻地獄など、7つの個性的な地獄を巡れる「べっぷ地獄めぐり」。地獄によっては足湯や地獄グルメなど極楽体験も。
[問合せ]別府地獄組合
[TEL]0977-66-1577
[住所]大分県別府市鉄輪559-1
[営業時間]8時~17時
[定休日]なし
[料金]共通観覧券大人2000円、小・中学生1000円
[アクセス]東九州道別府ICより5分
[駐車場]7地獄合計約690台
「べっぷ地獄めぐり」の詳細はこちら
別府ロープウェイ

別府にそびえる標高1375mの鶴見岳。ロープウェイならたった10分で山上に到着。冬の風物詩・霧氷を本格的な登山をせずとも、気軽に観賞することができる。山上の気温はマイナスゆえ防寒はしっかり。霧氷が見られるのは12月上旬~3月中旬の寒い気象条件が揃う日!
[TEL]0977-22-2278
[住所]大分県別府市南立石字寒原10-7
[営業時間]冬季(11月15日~3月14日)は9時~16時30分、夏季(3月15日~11月14日)は9時~17時
[定休日]悪天候時
[料金]中学生以上往復1600円、4歳~小学生往復800円
[アクセス]東九州道別府ICより5分
[駐車場]250台
「別府ロープウェイ」の詳細はこちら
「別府ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
ひょうたん温泉



2019年11月リニューアル。施設充実のエンタメ温泉。独自開発の竹製冷却装置での源泉100%かけ流しのこだわりはそのままに、女湯と食事処をメインに昨年リニューアル。女湯には新しい湯船やむし湯が誕生し、広さは今までの2倍以上!
[TEL]0977-66-0527
[住所]大分県別府市鉄輪159-2
[営業時間]9時~翌1時
[定休日]なし※臨時休業あり
[料金]入浴料13歳以上780円(580円)、7歳~12歳340円(180円)、4歳~6歳220円(120円) ※( )内は20時以降
[アクセス]東九州道別府ICより10分
[駐車場]80台
「ひょうたん温泉」の詳細はこちら
「ひょうたん温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
トキハ別府店

2019年9月リニューアル。「体験型」を追求した「新しい百貨店」に生まれ変わった別府の老舗百貨店。地下1階には地元のグルメが集結する「湯けむり横丁」があり、その一角に足湯がお目見え。百貨店に湧く源泉を生かし、誰でも無料で利用OK。
[TEL]0977-23-1111
[住所]大分県別府市北浜2-9-1
[営業時間]10時~19時※変動あり、HPで要確認
[定休日]不定
[料金]無料
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]620台(有料)
「トキハ別府店」の詳細はこちら
桜湯

別府ICから1分と好アクセス。全20室の貸切風呂と男女別の大浴場を備える。貸切風呂の浴槽は、自然石や御影石、桧、陶器、釜など、バラエティ豊富。専用の庭付きで、内湯ながらも開放感抜群。
[TEL]0977-25-8431
[住所]大分県別府市堀田4-2
[営業時間]11時~24時(最終受付大浴場22時、貸切風呂23時)、土日祝10時~翌1時(最終受付大浴場22時、貸切風呂24時)
[定休日]なし
[料金]大浴場中学生以上700円、小学生350円、貸切風呂60分2000円~
[アクセス]東九州道別府ICより1分
[駐車場]60台
「桜湯」の詳細はこちら
「桜湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
ANAインターコンチネンタル 別府リゾート&スパ



2019年8月オープン。その名を馳せる世界クラスのラグジュアリーホテル。湯の国・別府ならではのおもてなし感も満載で、唯一無二の存在に。日帰り可能な絶景温泉やラウンジでのアフタヌーンティーなど、一歩でたちまち非日常の世界へ。
[TEL]0977-66-1000
[住所]大分県別府市鉄輪499-18
[営業時間]温泉14時~17時、プール9時~、アフタヌーンティー13時~
[定休日]なし
[料金]温泉2500円(土日祝3500円)、プール(温泉込み)4500円(土日祝5500円)、アフタヌーンティーセット3500円
[アクセス]東九州道別府ICより10分
[駐車場]140台
「ANAインターコンチネンタル 別府リゾート&スパ」の詳細はこちら
与八郎Cafe&Sweets


レトロな鉄輪温泉街の一角にあるおしゃれなケーキ屋。カフェ利用もOKで、オススメは別府の湯けむりをイメージした「湯けむりアフォガード」。湯けむりの正体は綿菓子で、熱々のコーヒーを注ぐと中からバニラアイスが!
[TEL]0977-27-7002
[住所]大分県別府市鉄輪風呂本1組
[営業時間]11時~17時(LO16時30分)
[定休日]火、水
[料金]湯けむりアフォガード748円
[アクセス]東九州道別府ICより5分
[駐車場]2台
「与八郎Cafe&Sweets」の詳細はこちら
スターバックス コーヒー 別府公園店


2019年12月オープン。別府市内で2店舗目、公園店舗としては大分県初のスターバックス。窓の向こうには鶴見岳が見える。店内は温泉やぐらをアイデアにデザイン。照明には竹細工を使うなど、空間には別府カラーを凝縮。
[TEL]0977-84-7220
[住所]大分県別府市西野口町2780-28 別府公園東駐車場
[営業時間]7時30分~22時
[定休日]不定
[料金]スターバックスラテ367円~
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]別府公園東駐車場利用
「スターバックス コーヒー 別府公園店」の詳細はこちら
大分しいたけ屋 やまよし

自然豊かな大分でしいたけを栽培・販売する創業50余年の専門店。新商品の肉まん「七八(ななはち)饅頭」は、もちもちの皮に水で戻した干ししいたけ、ごぼう、鶏肉を甘辛の醤油ダレで味付けしたあん入り。
[TEL]0977-21-8111
[住所]大分県別府市西野口町2-2
[営業時間]8時30分~18時、日祝10時~17時
[定休日]月に2回、日祝不定
[料金]七八饅頭180円
[アクセス]東九州道別府ICより12分
[駐車場]3台
「大分しいたけ屋 やまよし」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。