close

2020.12.20

みんなの手帳の使い方や活用方法を紹介!2021年いつか行きたい“おでかけ場所”をメモしよう

新しい年を迎えるにあたり、2021年の手帳に切り替える人もいますよね。今年はどんなところに行ったかな、どんな過ごし方をしたかな…と振り返ってみたり、来年はどこに行こうかなとリサーチをするのもいいですね♪

でも手帳をうまく活用しきれなかったり、なんだか余白が多くて寂しいページになってしまうなんて方もいるのでは?

今回、ほぼ日手帳さんとコラボして、楽しくおでかけ情報をまとめている人の手帳や、ほぼ日のみなさんのおすすめ手帳&活用術をご紹介します!

※この記事は2020年12月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

旅の思い出を上手にまとめている“手帳の使い方”を紹介します

年の始まりとともに、新しい手帳に切り替える方もいるかと思います。今回は「ほぼ日手帳」さんのご協力により、ほぼ日手帳のユーザーさんで旅の思い出を素敵にまとめている方の画像をご紹介します。

画像は #じゃらん_ほぼ日手帳で旅 というハッシタグでインスタグラムにて募集させていただきました。投稿いただいたみなさん、ありがとうございました。

マスキングテープや、チケット、スタンプなど、マネしやすい!とか、このアイデアいいなと思ったものを選ばせていただきました。個性豊かで、楽しそうな旅の雰囲気が伝わってくるページばかりですよ♪

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@mist0530 さんの投稿 

ご家族で水族館に行った様子をまとめているページだそう。投稿のコメントには「オリジナルはちょちょいと描けて良いサイズではあるけど、今日みたいな貼りたいものがたくさんある日は狭すぎるので拡張しちゃいました☆書きたいことが多すぎたので、拡張した裏も活用。」と。

マスキングテープや付箋を活用されて、カラフルなイラストと一緒に楽しい雰囲気が伝わってきました。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@hachinosuke8 さんの投稿

行ってみたかった神社を訪れた時の記録は、お守りの色とページの色合いが揃っていてきれいなページですね。色の統一感もあって、他のページも見たくなるような美しさです。写真は、好きなサイズに加工できるので紙に印刷してから貼っているそうです♪

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@uullyy12 さんの投稿

7年ほど手帳を愛用されているというこちらの方のページには、なんと葉っぱが貼り付けてあります!旅を振り返った時に拾った場所やシチュエーションが思い浮かんできそうで、とっても素敵なアイデアですね。紅葉の時期なども特にいいかも♪

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@kanokiti0224 さんの投稿 

チケットやスタンプでカラフルに彩られたページ。イラストもお上手ですね!チケットを1ページにおさめたくて折ってしまうこともあるかと思いますが、見開きでの貼り方、マネしたいです。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@teke000 さんの投稿

四国を一周した時のページだそうです。1枚目の写真は行きたいところや日程・予算を書き込んで計画を立て、2枚目の写真では行った場所のチケットなどを貼っています。こうやって細かくメモしておくと、後から振り返るのにいいですね。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@chigusannepan さんの投稿

地図を貼りつけたり、パンフレットから切り取った写真を使っているそう!歩いたコースや草花がしっかりと記録されています。食べたものが手書きのイラストで描かれていたり、おでかけの詳細がまとめられています。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@satomi_140_ojima さんの投稿

パンフレットやマスキングテープなどがセンスよくちりばめられていて、とってもカラフルですね。素材には新聞広告なども使われているんだとか!アイデアに脱帽です。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@aya01250210.u さんの投稿

ご家族でのキャンピングカー旅行の様子がきれいにまとめられています。旅先で買ったマステも使っているんだとか。ご当地スタンプや、文字のメリハリで読んでいるだけでも楽しくなるページでした。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@yamajo_gogosima さんの投稿

“どこに行ったか、何を食べたか、出費記録”をつけていらっしゃるそう。チケットなどをまとめてホッチキスで止めている思い切りのよさも素敵ですね。たくさん押されているスタンプが気になります。

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

@mike_maro_0w0 さんの投稿

イラストが美しすぎます!2枚目はおみやげの部分を拡大している写真ですが、雑誌を読んでいるような絵と文字のバランスに加えて、感想もしっかり書かれているので読み応えたっぷり。スタンプやチケットも活用されていますね。

ほぼ日のみなさんの手帳活用術

ほぼ日手帳のユーザーさんが旅の記録で活用されている方法を紹介してきましたが、ここからは、ほぼ日のみなさんがどのように手帳を活用されているのかも聞いてみました。

ほぼ日手帳プレス担当の木下さんのコメントとともにチェックしてみてくださいね。

1日1ページ使って記録

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

「ほぼ日手帳」のベーシックなタイプ「オリジナル」は日々のできごとを1日1ページに記録できます。

その日にあったできごとや、食べたもの、うれしかったこと、楽しかったことなどをイラストや写真を添えて、たっぷり書き残せるのが特徴です。

もしも「今日は書けなかった」という日があっても大丈夫。レシートを貼ったり、好きなお店のショップカードを貼ったり、それだけでも、その日の記憶を手帳に残すことができていいですよ。

月間カレンダーで一覧比較

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

「ほぼ日手帳」の月間カレンダーは方眼があることで小さな文字も書きやすく、ボックス内を区切って使いたいときにも便利。

月間カレンダーは、1日ごとに書きこめるので1日に1つ、その日に印象深かったことを書き留めるのもおすすめです。

食べたものをイラストで描いたり、感じたことを言葉にしたり。何か少しでも書いておけば、後々の自分の楽しみになります

方眼を活用すればこんな使い方も!

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!

ほぼ日手帳は、方眼仕様。書きやすさを追求して行きついた、一辺の長さが「3.7ミリ」の方眼です。1マスに収まるように文字を書くのにも、マス目を気にせず書くのにもちょうどいいサイズです。

方眼を活用することで、たとえば、家具の配置図やグラフなどを作成するときにも便利です。

ほぼ日手帳はどんな種類があるの?どれがおすすめ?

ほぼ日手帳には1日1ページのタイプや週間になっているもの、サイズの違いなど、いろいろな種類があります。定番から人気のものまでおすすめ手帳を教えていただきました。

ほぼ日手帳2021 オリジナル(A6サイズ)

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
3850円~(手帳本体とカバーのセット価格)

2002年版の誕生以来、たくさんの人に愛されてきた「ほぼ日手帳」のスタンダードタイプです。コンパクトなのにたっぷり書ける、A6(文庫本)サイズの1日1ページ。

書いても、貼っても、絵を描いてもたのしい、方眼ベースの自由に使えるレイアウト。日々の言葉つきで「読む手帳」としても楽しめます。
さまざまなカバーラインナップから、好みのものと併せて使えます。

※カバーによって価格が異なります。
※月曜はじまり版と、日曜はじまり版があります。
※手帳本体のみ:2200円

ほぼ日手帳2021 カズン(A5サイズ)

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
6600円~(手帳本体とカバーのセット価格)

ほぼ日手帳オリジナルの“いとこ”のような存在として生まれたのが「ほぼ日手帳カズン」。A5サイズの、1日1ページタイプの手帳です。

広々としたスペースに、日々の様々なことをのびのび書くことができます。

スケジュール、日記、メモを書いたり、チケットや写真を貼ったり、絵を描いたりといった使い方はもちろんのこと、1日あたりのスペースの広いカズンは、仕事の内容を1冊にまとめたり、育児日記、交換日記といった用途にも使いやすい手帳です。

持ち歩かずに家や仕事場に置いておく「置き手帳」にするかたも多いです。

「年間カレンダー」「月間カレンダー」「年間インデックス」といった、手帳に欠かせないページがしっかり揃っているほかカズンならではの「週間ダイアリー」も好評。週のタイムスケジュールの管理に便利なページとなっています。

※カバーによって価格が異なります。
※月曜はじまり版のみ。日曜はじまり版はありません。
※手帳本体のみ:3850円

ほぼ日手帳2021 day-free

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
オリジナルサイズ(A6)3630円~、カズンサイズ(A5)5610円~(手帳本体とカバーのセット価格)

day-free(デイフリー)は、「月間カレンダー」と「方眼ノート」が組み合わさったほぼ日手帳です。

「日付を無視して使っています」「空いている1日ページがあると気になってしまう…」という方が、より快適に使えるようにと誕生しました。日付が入っていないので、写真のような使い方も♪オリジナルサイズとカズンサイズがあります。

また「方眼ノート」のページには日々の言葉や、パラパラマンガを入れ、ノートページもたのしい気持ちで使っていただけるように工夫しています。

※カバーによって価格が異なります。
※月曜はじまり版のみ。日曜はじまり版はありません。
※手帳本体のみ:オリジナルサイズ(A6)1650円、カズンサイズ(A5)2530円

2021年のラインナップからおすすめのカバーを紹介

ほぼ日手帳といえば、カバーとの組み合わせも楽しめる点が魅力ですよね。でもカバーの種類が多いので、ものすごく迷うんですよね~!

そこで2021年のカバーラインナップから、おすすめの商品を紹介してもらいました。シンプルからカラフルなものまで、3つご紹介します。

荒井良二 / だあれも知らないと思うけど私いつも歌ってるんだよ[オリジナルサイズ(A6)]

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
4730円~ ※選ぶ手帳本体によって価格が異なります。

絵本作家の荒井良二さんが描く青い鳥。ベレー帽やネックレスでおめかししている姿や、手帳のカラフルさが気分を明るくしてくれます。

カバンからちらっとのぞいたりすると、思わずほっこりしそうなイラストです♪

キャンプ[オリジナルサイズ(A6)]

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
7150円~ ※選ぶ手帳本体によって価格が異なります。

キャンプモチーフの刺繡がかわいすぎます!!アウトドア好きな方はもちろん、自然が好きな方も癒されそうなカバー。

どこに行こうかな~とアクティブにおでかけの計画が進みそうなデザインです。

カラーズ / ネイビー[オリジナルサイズ(A6)]

「ほぼ日手帳」みんなの使い方や活用方法を紹介します!
3630円~ ※選ぶ手帳本体によって価格が異なります。

シンプル&ネイビーなのでビジネスやプライベートなど、どんなシーンでも活躍してくれそう。ほかにもカラーバリエーションが豊富で、蝶番(ちょうつがい)型のペンホルダー部分だけ色が違うカバーもあるので、好みのカラーを探したいですね。

この他にもラインナップはたくさん!ほぼ日手帳のサイトからお気に入りを見つけてください♪

まとめ

ほぼ日手帳の使い方やおすすめ手帳を紹介しました。来年はどこにおでかけしようかな、なんて考えながら、2021年に行きたいスポットを書き出すもよし、気になっているスポットの情報を書き留めておくのもよし、もちろんおでかけの予定が決まっていれば、手帳にスケジュールをまとめてみるのもいいですね。

ほぼ日手帳を愛用されている方の旅の記録や、ほぼ日のみなさんの意外な活用法まで、マネしたり試したりしてこれからの計画や思い出を書き留めてみませんか?

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード