近年ますます人気が高まっているキャンプ。今年こそキャンプデビューをと考えている人も多いのでは?
そこで今回は、設営不要の常設テントがあるキャンプ場や、テントや道具をレンタルして楽しめるキャンプ場、おしゃれにキャンプ気分が楽しめるグランピング施設まで、九州のおすすめキャンプスポットをご紹介します。
絶景や温泉、釣りなど+αの楽しみがあるスポットにも注目。早速チェックしてみてくださいね♪
※この記事は2021年2月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
設営不要!常設テントがあるキャンプ場
四季の山荘「求菩提」(求菩提キャンプ場)【福岡県豊前市】

1日最大600名収容と、県内最大規模!
求菩提山の麓にある自然豊かなキャンプ場。宿泊はテント(常設、持込み)とバンガロー、コテージの3タイプ。敷地内に広がる森では虫取り、川ではヤマメ釣りができる他、夏は河川プールにも。共用トイレが洋式なのも高ポイント。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN14時、OUT11時
[予約]1日前まで(0979-88-3063※9時~16時)
[テント]8名用高床式テント4000円~、整理費小学生以上250円
[寝具]布団セット1000円(掛布団、敷布団、毛布)、個別レンタルもあり
[設備等]バンガロー、コテージ、常設、フリーサイト、管理人9時~17時、AC電源(一部)、温浴施設(シャワー)
[TEL]0979-88-3063(9時~17時)
[住所]福岡県豊前市鳥井畑247-3
[定休日]なし
[アクセス]東九州道豊前ICより25分
[駐車場]30台
「四季の山荘「求菩提」(求菩提キャンプ場)」の詳細はこちら
「四季の山荘「求菩提」(求菩提キャンプ場)」のクチコミ・周辺情報はこちら
大野城いこいの森キャンプ場【福岡県大野城市】

天神から1時間!遊べるスポットが豊富。
牛頸ダム周辺に佇む。常設テントは期間限定で、 7月~9月に登場。デッキの上にテントを張っているため、雨が降ってもテントが濡れないと大好評。共同炊飯棟、共同トイレ近くで初心者も安心。敷地内では草ソリや水遊びができる。
キャンプDATA
[営業期間]常設テントは7月~9月、それ以外は通年
[チェックイン・アウト]IN14時~16時、OUT12時
[予約]事前要(092-595-2110、公式サイト)
[テント]常設テント7、8月は5500円、9月は4400円、入場料大人440円、小・中学生220円
[寝具]寝袋レンタル440円
[設備等]常設、ロッジ、管理人24時間、AC電源(ロッジ)、温浴施設(バス)
[TEL]092-595-2110(9時~17時)
[住所]福岡県大野城市大字牛頸667-58
[定休日]月(祝日の場合は翌日)、7、8月はなし
[アクセス]九州道筑紫野ICより25分
[駐車場]100台(1台220円)
「大野城いこいの森キャンプ場」の詳細はこちら
「大野城いこいの森キャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら
大崎自然公園キャンプ場【長崎県川棚町】

オールシーズンリゾートの大型キャンプ場。
大村湾に突き出た海岸線の美しい大崎半島内。公園にキャンプ場が2カ所あり、初心者は常設テントがある「オートキャンプ場」がオススメ。春は花見、夏はマリンレジャーが楽しめ、展望台や「くじゃく園」など観光スポットが点在。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN13時、OUT11時
[予約]1日前まで(0956-83-3210)
[テント]6名用テント常設サイト5500円、入場料大人600円、3歳~小学生400円
[寝具]毛布レンタル200円※レンタル品は要予約
[設備等]常設、オートサイト、管理人9時~17時(7月・8月のみ)、AC電源(一部)、ゴミ捨てOK、温浴施設(シャワー)
[問合せ]川棚町観光協会
[TEL]0956-83-3210(9時~17時)
[住所]長崎県東彼杵郡川棚町小串郷272
[定休日]なし
[アクセス]長崎道東そのぎICより20分
[駐車場]30台
「大崎自然公園キャンプ場」の詳細はこちら
四季の里旭志【熊本県菊池市】

温泉・遊具・動物!家族みんなで楽しめる。
鞍岳中腹から菊池平野を見渡せる絶景のキャンプ場。その林間に佇む常設テントは2018年4月にオープンと新しく快適。敷地内にはカンガルーにエサやりができる「ふれあい動物広場」や遊具がある芝生広場と、お楽しみスポットが点在。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN14時、OUT11時
[予約]1日前まで(0968-37-3939、公式HP、じゃらんnet)
[サイト利用料]入村料大人270円、小学生140円
[テント]常設テント1泊7280円
[寝具]寝袋レンタル330円、毛布レンタル220円
※4月以降については料金、体制に変動の場合あり
[設備等]バンガロー、ログハウス、常設、フリーサイト、オートサイト、管理人24時間、AC電源(一部)、ゴミ捨てOK、温浴施設(バス)
[TEL]0968-37-3939(10時~20時)
[住所]熊本県菊池市旭志麓2934-10
[定休日]第3木、7、8月はなし、11月~3月は木
[アクセス]九州道植木ICより35分
[駐車場]200台
「四季の里旭志」の詳細はこちら
海辺のキャンプ場 Soleil Lebant~ソレイユ ルヴァン~【宮崎県延岡市】

絶景ビーチで遊び、道の駅で食材ゲット。
目の前は快水浴場百選で「特選」を獲得した下阿蘇ビーチ。「道の駅 北浦」の敷地内のため、天然岩ガキ(5月~9月)や地元漁師が素潜りで取る鮮度抜群なサザエなど、ご当地食材の海鮮BBQディナーなら迷わずココで買物を。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN13時、OUT13時
[予約]3日前まで(0982-45-3811)
[テント]常設テント4800円(利用料込み)
[寝具]寝袋レンタル1000円
[設備等]ケビン、常設、フリーサイト、オートサイト、グランピング、AC電源、温浴施設(シャワー)
[TEL]0982-45-3811(9時~17時30分)
[住所]宮崎県延岡市北浦町古江3337-1
[定休日]なし
[アクセス]東九州道北浦ICより5分
[駐車場]50台
「海辺のキャンプ場 Soleil Lebant~ソレイユ ルヴァン~」の詳細はこちら
花瀬自然公園【鹿児島県錦江町】

火起こしから始まる五右衛門風呂体験も!
江戸時代には島津のお殿様・斉彬公も訪れたという石畳が約2kmも続く、花瀬自然公園内にあるキャンプ場。緑豊かな木立に囲まれ、全14サイトに常設テント、炊事棟(電源付き)、五右衛門風呂が設置され、初心者でも快適なキャンプ時間に。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN14時~17時、OUT10時
[予約]1日前まで(0994-25-3838)
[テント]常設テント4500円(利用料込み)
[寝具]アルミマットレンタル100円、毛布レンタル100円
[設備等]常設、オートサイト、AC電源(一部)、温浴施設(シャワー、五右衛門風呂など)
[問合せ]でんしろう館
[TEL]0994-25-3838(9時~17時※11月~3月~16時)
[住所]鹿児島県肝属郡錦江町田代川原花瀬
[定休日]水(7月、8月はなし)
[アクセス]東九州道鹿屋串良JCTより50分
[駐車場]200台
「花瀬自然公園」の詳細はこちら
十曽青少年旅行村【鹿児島県伊佐市】

ピザ焼き体験や五右衛門風呂が魅力!
十曽池の湖畔。水源の森百選や森林浴の森100選に選ばれる奥十曽渓谷からの清流が流れ、周囲には十曽池草庭園なども。石窯でのピザ焼きやカラフルな五右衛門風呂に浸かったりと、アウトドアの魅力満載。
キャンプDATA
[営業期間]通年(常設テントは7月中旬~8月のみ)
[チェックイン・アウト]IN15時、OUT10時
[予約]1週間前まで(伊佐市HPキャンプページ、0995-29-4113)
[テント]常設テント2000円(利用料込み)
[寝具]毛布レンタル300円
[設備等]バンガロー、コテージ、常設、フリーサイト、管理人24時間、温浴施設(五右衛門風呂など)
[問合せ]伊佐市伊佐PR課
[TEL]0995-29-4113(平日8時30分~17時15分)※当日連絡先0995-22-0959
[住所]鹿児島県伊佐市大口小木原688
[定休日]12月28日~1月4日
[アクセス]九州道栗野ICより35分
[駐車場]150台
「十曽青少年旅行村」の詳細はこちら
「十曽青少年旅行村」のクチコミ・周辺情報はこちら
指宿エコキャンプ場【鹿児島県指宿市】

キャンプ初心者大歓迎!女子会にも最適。
錦江湾を望む霧島錦江湾国立公園内にあるキャンプ場。南国の暖かい気候の中でキャンプを楽しめ、宿泊プランは手ぶらでキャンププランからマリンレジャー付きなど様々。お風呂は休暇村指宿の本館にある温泉「知林の湯」へ入浴OK。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN13時~18時、OUT11時
[予約]2日前まで(0993-22-3211、公式サイト)
[プラン料金]手ぶらでキャンプ~BBQ黒~大人7000円、小学生6500円、4歳~6歳6000円(テント、炭、BBQ用具一式、寝袋などキャンプ用品一式、利用料込)
[設備等]オートサイト※設営済のものも利用できる、AC電源、ゴミ捨てOK、温浴施設(温泉)
[TEL]0993-22-3211(24時間)
[住所]鹿児島県指宿市東方10445
[定休日]なし
[アクセス]指宿スカイライン谷山ICより50分
[駐車場]44台
「指宿エコキャンプ場」の詳細はこちら
「指宿エコキャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら
道具レンタルで手軽に!レンタルテントがあるキャンプ場
モンベル五ケ山ベースキャンプ【福岡県那珂川市】



モンベルが手がける全国で初のキャンプ場。
2019年3月にオープン。アウトドア用品メーカー「モンベル」が手がけた初のキャンプ場として全国で話題に。2019年に完成した「五ケ山ダム」のそばにあり、登山やサイクリングなど自然体験の拠点にもぴったり。レンタルできるテントや寝袋など、高性能なモンベルのキャンプギアが充実。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN14時~19時、OUT11時
[予約]1日前まで(092-408-1711)
[サイト利用料]Aサイト:3月~11月7名まで6600円、12月~2月7名まで5280円、環境衛生費1名110円、追加料金(定員超過1名につき1100円)、(電源設備使用料、駐車料込み)
[テント]レンタル:テント(3~4名用)3850円~、タープ1650円~など
[寝 具]レンタル:スリーピングバッグ660円、スリーピングマット440円など
[設備等]オートサイト、フリーサイト、グランピング、管理人24時間、AC電源(一部のみ)、ゴミ捨てOK、温浴施設(シャワー)
[TEL]092-408-1711(10時~17時)
[住所]福岡県那珂川市大字五ケ山461-1
[定休日]火(月、火、水のいずれかが祝日の週、または4月27日~5月6日、7月1日~8月31日を除く)
[アクセス]長崎道東脊振ICより15分
[駐車場]1サイトにつき1台
「モンベル五ケ山ベースキャンプ」の詳細はこちら
波戸岬キャンプ場【佐賀県唐津市】

海ビューの絶景!手ぶらOK、デビューに◎。
テントも道具も知識も必要なし。すべてレンタルできて、ビギナーキャンパー大歓迎。目の前は玄界灘。魚釣りもでき、夕食のおかずにする人も。2日前までの予約で佐賀牛や玄界灘の海の幸のBBQも。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN12時~17時、OUT11時
[予約]事前要(公式サイト)
[サイト利用料]オートサイト4400円~、一般サイト2200円~など(利用料込)
[テント]テント(4~6名用)4400円、タープ3300円など
[寝具]安眠セット1650円
[設備等]フリーサイト、オートサイト、AC電源(一部)、Wi-Fi、ゴミ捨てOK、温浴施設(シャワー)
[TEL]0955-82-2820(9時~17時)
[住所]佐賀県唐津市鎮西町名護屋7324
[定休日]水(GW、7月~9月の繁忙期はなし)
[アクセス]西九州道唐津ICより45分
[駐車場]50台
「波戸岬キャンプ場」の詳細はこちら
「波戸岬キャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら
服掛松キャンプ場【熊本県山都町】

九州のほぼ真ん中で、快適キャンプを満喫。
阿蘇や九州中央山地をぐるり360度見渡せる好ロケーション。広大な敷地にはフリーサイトからログハウスまで宿泊スタイルも様々。キャンプビギナーは炊事棟や管理棟が近くの「管理棟前エリア」がおすすめ。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN12時、OUT12時
[予約]事前要(0967-83-0249、公式サイト)
[サイト利用料]入場料小学生以上400円、フリーサイト大人1000円、小学生500円、オートサイト1区画4000円など
[テント]ファミリーテント3000円、タープ1500円~など
[寝具]寝袋レンタル400円、毛布レンタル300円
[設備等]ログハウス、フリーサイト、オートサイト、管理人24時間、AC電源(一部)、温浴施設(シャワー)
[TEL]0967-83-0249(9時~18時)
[住所]熊本県上益城郡山都町長崎361
[定休日]なし
[アクセス]九州道御船ICより1時間10分
[駐車場]100台
「服掛松キャンプ場」の詳細はこちら
「服掛松キャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら
スノーピーク 奥日田【大分県日田市】

スノーピークのキャンプギアで憧れキャンプ。
人気のアウトドアブランド「スノーピーク」直営店併設。なんといっても、キャンパー憧れのキャンプギアをレンタルできるのが魅力。アイテム購入を検討中なら、まずはレンタルで使用感を確かめるのも◎。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN13時、OUT11時
[予約]事前要(0973-53-2358、公式サイト)
[サイト利用料]区画電源オートサイト4250円(リサイクル料込み)、ファミリーテントセット5500円、手ぶらキャンププラン5名まで4万9500円(CF宿泊利用料、レンタル料、リサイクル料、傷害保険料、駐車料金込)
[寝具]寝袋レンタル2200円~
[設備等]フリーサイト、オートサイト、管理人24時間(週末のみ)、AC電源、Wi-Fi、ゴミ捨てOK、温浴施設(シャワー)
[TEL]0973-53-2358(4月~10月10時~19時、11月~3月11時~18時)
[住所]大分県日田市前津江町大野64-1
[定休日]水(祝日の場合は営業)
[アクセス]大分道日田ICより40分
[駐車場]1サイトにつき1台
「スノーピーク 奥日田」の詳細はこちら
「スノーピーク 奥日田」のクチコミ・周辺情報はこちら
宮崎白浜キャンプ場【宮崎県宮崎市】

海と立ち並ぶパームツリーで南国情緒満点。
温暖な気候で1年を通じて全国のキャンパーらに人気。雄大な太平洋沿いにあり、白浜海水浴場もすぐ近く。また敷地内には「海辺の図書館」があり、滞在中は利用無料&持ち出し自由。本で見つけた料理を実践、なんて楽しみ方も。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN13時~17時、OUT11時
[予約]事前要(0985-65-2020、公式サイト、じゃらんnet)
[サイト利用料]オートサイト4000円~、バイクサイト1400円~(利用料込み)
[テント]2000円~、タープ1000円~など
[寝具]寝袋レンタル600円
[設備等]ケビン、オートサイト、管理人24時間、AC電源、温浴施設(シャワー)
[TEL]0985-65-2020(9時~17時)
[住所]宮崎県宮崎市折生迫上白浜6600-1
[定休日]不定(要確認)
[アクセス]宮崎道宮崎ICより20分
[駐車場]1サイトにつき1台
「宮崎白浜キャンプ場」の詳細はこちら
贅沢に!憧れゴージャスグランピング
ザ・リトリート【福岡県飯塚市】

日々の生活から離れ、心身をリセット!
シャワー、トイレ、冷暖房完備の4つの部屋タイプからなる。中でもテントは、快適なグランピングが体験でき、人気No.1。夜はキャンプファイヤーも楽しめる。福岡市内から約1時間と好アクセスなのも魅力的。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN15時、OUT11時
[予約]2日前まで(0948-82-3177、公式サイト、じゃらんnet)
[設備等]グランピング、管理人24時間、AC電源、Wi-Fi、温浴施設(シャワー)
[TEL]0948-82-3177(9時~19時)
[住所]福岡県飯塚市仁保8-37
[定休日]なし
[アクセス]八木山バイパス穂波東ICより18分
[駐車場]80台
「ザ・リトリート」の詳細はこちら
グランピング福岡 ぶどうの樹 海風と波の音【福岡県福津市】

どこを切り取ってもフォトジェニック!
飲食や宿泊施設を展開する「ぶどうの樹」プロデュース。テントやコテージのほか、3月~10月限定のスカイドームは、九州初の天空グランピング。なんとテントが宙に浮いてる状態!!
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN16時~18時、OUT8時~10時
[予約]2日前まで(0120-4649-56、公式サイト、じゃらんnet)
[設備等]グランピング、管理人24時間、AC電源、Wi-Fi、ゴミ捨てOK、温浴施設(バス)
[TEL]0120-4649-56(10時~18時)
[住所]福岡県福津市西福間4-10-10
[定休日]なし
[アクセス]九州道古賀ICより20分
[駐車場]40台
「グランピング福岡 ぶどうの樹 海風と波の音」の詳細はこちら
湯布院温泉郷グランピングCOMOREBI【大分県由布市】



まるでリゾートホテル!キャンプで贅沢三昧。
キャンプだけどお泊り道具は一切不要。ヒールやスカートでも大丈夫という、グランピング施設。テントは北欧のオールハンドメイドの家具で統一され、ベッドは最高級寝具・シモンズ製。夕食はフレンチシェフ監修のBBQディナー。温泉は別府から美肌系の湯を引く絶景の内湯がある。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN16時~19時、OUT10時
[予約]1日前まで(0120-944-443、公式サイト、じゃらんnet)
[設備等]グランピング、管理人24時間、AC電源、Wi-Fi、ゴミ捨てOK、温浴施設(温泉)
[TEL]0120-944-443(9時~18時)
[住所]大分県由布市狭間町時松105
[定休日]なし
[アクセス]大分道湯布院ICより40分
[駐車場]10台
「湯布院温泉郷グランピングCOMOREBI」の詳細はこちら
くじゅう花公園 camping resort 花と星【大分県竹田市】

目の前は花とくじゅう連山、見上げれば満天の星。
「くじゅう花公園」にあるキャンピングリゾート。テントには、ベッドのほか、簡易プラネタリウムやハンモックを設置。また新たにエアポールテントを導入し、支柱のない広々空間に。泊まった翌日、開園前の花畑を散策できるのも魅力。
キャンプDATA
[営業期間]3月~1月上旬
[チェックイン・アウト]IN15時~17時、OUT10時
[予約]前日11時まで(0974-76-1422、公式サイト)
[設備等]グランピング、管理人24時間、AC電源、ゴミ捨てOK、温浴施設(シャワー)
[TEL]0974-76-1422(9時~17時)
[住所]大分県竹田市久住町大字久住4050
[定休日]不定
[アクセス]大分道九重ICより1時間
[駐車場]300台
「くじゅう花公園 camping resort 花と星」の詳細はこちら
グランピング in カームラナイハーバー【宮崎県日南市】

日南の輝く海に面したプライベートハーバー。
日南海岸国定公園にあるリゾート空間。テントからは海の絶景をひとり占め。シーカヤックやSUPなどのマリンスポーツは無料でレンタルOK。夕食は宮崎牛など地元食材のBBQ。海が目の前のバスルームでの入浴タイムと至福尽くし。
キャンプDATA
[営業期間]通年
[チェックイン・アウト]IN15時、OUT10時
[予約]1日前まで(0987-21-1887、公式サイト、じゃらんnet)
[設備等]コテージ、グランピング、AC電源、Wi-Fi、ゴミ捨てOK、温浴施設(バス)
[TEL]0987-21-1887(8時~17時)
[住所]宮崎県日南市大字平野8338-2
[定休日]なし
[アクセス]宮崎道田野ICより50分
[駐車場]28台
「グランピング in カームラナイハーバー」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。