close

2021.04.10

“旅する2人”が選ぶ「カップルにおすすめの宿」7選!おしゃれなホテルで思い出に残る旅を【全国】

はじめまして。SNSで誰かに教えたくなるホテルや旅館を毎日紹介しながら日本一周するカップル“旅する2人”(@futaritrip)と申します。今回は、2人が選んだ、カップルにおすすめの宿を紹介します!

僕たちが約半年間の日本一周中に訪れた宿は、なんと50施設にもなります。その中から2人の記憶に刻まれるであろう“体験価値”を基準に、カップルにおすすめの宿を厳選しました。

10年後、振り返った時に「あのホテルステイは今でも鮮明に覚えているね」なんて会話が出るような、2人の思い出になる宿を皆さんに紹介できたらいいなと思います!

※この記事は2021年3月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

ショウナイホテル スイデンテラス【山形県】

本好きカップルにおすすめ

ショウナイホテル スイデンテラス/カップルにおすすめの宿
水面に写る建築家、坂茂氏が設計した温かみのある木造のモダン建築

数々の著名雑誌にも取り上げられている、今話題の庄内平野の水田の上に浮かぶように立つホテル。

今回カップルにおすすめさせていただく理由は、ライブラリの魅力にあります!

ショウナイホテル スイデンテラス/カップルにおすすめの宿
木の温かみを感じる心落ち着くライブラリ

「オトナもコドモ コドモもオトナ」をコンセプトにし、共用棟ライブラリと、宿泊棟ライブラリの2つのライブラリに合計約2000冊の本が並ぶ、本好きにはたまらない空間。

数多くの有名ライブラリを手がけるブックディレクターの幅允孝氏が選定した本はビジネス書から絵本や童話まで、どこか懐かしくて手に取ってしまうような本ばかり…。

「この本懐かしいね」などと、2人の会話が盛り上がること間違いなし!

ショウナイホテル スイデンテラス/カップルにおすすめの宿
大きな窓から暖かい光が差し込む開放的な空間

しかも2つのライブラリにある本は、施設内であればどの場所でも自由に持ち運んで読むことができます!

お部屋で人目を気にせず読むもよし、テラスで目の前に広がる四季折々の田園風景に癒されながら読むもよし、好きな空間を見つけて自分たち好みの本と共に楽しめます。

特に本が好きなカップルにおすすめの温かみのあるホテルです!

■ショウナイホテル スイデンテラス
[TEL]0235-25-7424
[住所]山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1
[アクセス]【車】JR 鶴岡駅より10分、庄内空港より20分、鶴岡ICより10分
「ショウナイホテル スイデンテラス」の詳細はこちら

葉山うみのホテル【神奈川県】

葉山の海を感じるロマンチックな宿

葉山 うみのホテル/カップルにおすすめの宿
ロビー、カフェ&バー、ラウンジが一体化した空間

湘南地域の中でも人気のあるリゾート地、葉山に2020年3月にオープンした海と山に囲まれた自然豊かなホテル。

入り口を抜けるとまるで海の中の世界に迷い込んだかのような、開放的なロビーラウンジが迎えてくれます。

葉山 うみのホテル/カップルにおすすめの宿
奥には葉山の海が望める小上がりになった宿泊者限定のラウンジ

ホテル内のいたる所に、葉山在住の高梨新一氏をはじめ、地元のアーティストのアート作品がたくさん飾られています。

また、ロビーラウンジを飾るアートは、実際に葉山の海に流れ着いた流木や漂流物を拾い、再利用して作られています。

館内の香りやBGMにまでこだわっており、視覚、聴覚、嗅覚で海を感じられる、葉山らしい空間です!

葉山 うみのホテル/カップルにおすすめの宿
江ノ島と富士山が望めるオーシャンスーペリアルーム

客室の冷蔵庫の中には無料の葉山ビールが入っています。※オーシャンスーペリア・サンセットスイートの2室のみ

ラウンジや徒歩1分の海辺、また客室のロッキングチェアで海を眺めながらなど、お気に入りのロケーションでリゾートを感じる、そんな非日常的な贅沢な時間が味わえます。

湘南ドライブデートの後に宿泊して、海に沈む夕日を見ながら2人でビールを飲む!なんてプランもおすすめ。そんなロマンチックでドラマのような体験、してみませんか?

■葉山うみのホテル
[TEL]046-854-7411
[住所]神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
[アクセス]JR 逗子駅より京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分、バス停より徒歩すぐ
「葉山うみのホテル」の詳細はこちら

ハイアット セントリック 金沢【石川県】

アートと夜景が楽しめる、ちょっと大人な宿

ハイアット セントリック 金沢/カップルにおすすめの宿
茶屋街の建築に用いられている弁柄色の格子“木虫籠(きむすこ)”をイメージしたロビー

2020年8月にオープンした、金沢駅金沢港口(西口)から徒歩2分の好立地に位置する北陸地方初のハイアットブランド。

施設内には100点を超えるアートが飾られており、アートの街“金沢”にふさわしいカジュアルリッチなライフスタイルホテルです。

ハイアット セントリック 金沢/カップルにおすすめの宿
金沢の道路を克明にかたどったアートが特徴的なデザインの客室

客室にあるベッド上のアートにはマンホールや潰れた空き缶、遊ぶ子供たちがつけた金色の下駄の跡があり、歴史ある過去の金沢と現代のアートの街“金沢”をつなぐ象徴になっています。

このホテルは大人のホテルステイを味わいたい、でもいきなり高級すぎるホテルは気疲れしてしまう…というカップルにおすすめです。

ハイアット セントリック 金沢/カップルにおすすめの宿
最上階の14階にある、赤と黒を基調にした煌びやかなルーフテラスバー
ハイアット セントリック 金沢/カップルにおすすめの宿
バースペースを抜けると金沢の景色と夜景が一望できるテラススペース

駅前の抜群のロケーションとホテルにいながら金沢の伝統文化と障害物のない金沢の夜景が一望できる唯一無二のホテル。

金沢の街に“浮かぶ”ルーフテラスバーで大切な人と大切な記念日にロマンチックな時間を過ごしてみませんか?

■ハイアット セントリック 金沢
[TEL]076-256-1234
[住所]石川県金沢市広岡1-5-2
[アクセス]JR 金沢駅より徒歩2分
「ハイアット セントリック 金沢」の詳細はこちら

Nazuna 京都 椿通【京都府】

町屋の雰囲気そのままに、京都の良さを堪能できる宿

Nazuna 京都 椿通/カップルにおすすめの宿
石畳の敷かれた街路「椿通」

築110年以上の町家が立ち並ぶ約1400平米のL字型路地一体を丸ごと改装した京町家の雰囲気を味わえる旅館。

こちらの宿の一番の魅力は、なんといっても町家と趣のある提灯が立ち並ぶ閑静な「椿通」。

夜のライトアップされた椿通は京都ならではの風情を感じられ、おしゃれな写真スポットになります!

Nazuna 京都 椿通/カップルにおすすめの宿
客室の前には通りならではの住所が記載されているかのような表札

1棟ずつ独立し、町屋の名残を残す客室は、ラグジュアリータイプの「TAKE」「MIZU」とデラックスタイプの「IWA」「HANA」「HA」から選べます。

京都の自然美をテーマとした客室になっていて、全ての客室が半露天風呂付きなのでプラベートな入浴時間が愉しめます。

Nazuna 京都 椿通/カップルにおすすめの宿
サプライズプランナーによるサプライズが施されたラグジュアリータイプ

今回は「サプライズプランナーと作る大切な方との思い出」というプランを利用して宿泊しました!

事前にどのようなサプライズを行いたいかを伝え、サプライズプランナーからアドバイスを受けながら理想のサプライズ作っていくプランです。

サプライズプランナーの方にお手伝いして頂けるので、「サプライズをしたいけどどうしたらいいかわからない…。」というカップルには絶対おすすめのプランです。

■Nazuna 京都 椿通
[TEL]075-748-0402
[住所]京都市下京区高辻通大宮西入坊門町838
[アクセス]阪急 大宮駅より徒歩5分、京福電鉄 四条大宮駅より徒歩5分、各線 京都駅よりタクシーで10分
「Nazuna 京都 椿通」の詳細はこちら

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート【長崎県】

世界新三大夜景を望むラグジュアリーな宿

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート/カップルにおすすめの宿
長崎の夜景に繋がっているかのようなラウンジに続く道

全客室に併設したテラスから、煌びやかに輝く世界新三大夜景が望める大人なリゾートホテル。日本を代表する建築家 隈研吾氏が建築を手掛けています。

このホテルには景色だけでなくカップルにおすすめしたい魅力的なクラブラウンジがあります。

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート/カップルにおすすめの宿
プライベートなクラブラウンジ(プールは専用キーがなくても利用できます)

ラウンジ専用キーを持つ方のみ利用できるクラブラウンジでは、ソフトドリンクだけでなくフィンガーフードやワイン、ウィスキーまで数多くのアルコールも飲み放題!

昼には長崎湾を行き交う船、夜にはロマンティックな長崎の夜景を望みながらカップルでお酒を愉しめる素敵な空間。

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート/カップルにおすすめの宿
ラウンジと直結した、夏にはナイトプールも楽しめる屋外プール

また、このホテルでは夏季限定で、昼にはオープンエアのインフィニティプール、夜には夜景を望むナイトプールを愉しむことができます。

長崎を見下ろす絶景、空を映す長崎湾が一度に望める贅沢な空間。カップルでプールサイドのソファーに腰掛けて、2人で語らい合うのも良いのでは?

■ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
[TEL]095-864-7777
[住所]長崎県長崎市秋月町2-3
[アクセス]【車】JR 長崎駅より10分 長崎空港より50分 ※JR 長崎駅より無料シャトルバス有
「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」の詳細はこちら

THIRD 石垣島【沖縄県】

南国の風を感じるオールインクルーシブプランのある宿

THIRD 石垣島/カップルにおすすめの宿
「それぞれの人生のしるし」をコンセプトにしたブックラウンジ

今SNSで話題の宿泊料金にフード、ドリンク、アルコールが含まれたオールインクルーシブプランのあるホテル。

その魅力はオールインクルーシブだけでなく、こだわり抜かれたブックラウンジを有する共有スペースにもありました!南国の自然をコンセプトにしたブックラウンジにはアート、トラベル、コミックなど様々なカテゴリがある700冊の本が並びます。

沖縄を感じる空間で読む本は、知っている作品であっても、いつもとは少し違う感じ方をするかも。そんな楽しみ方ができるブックラウンジなのです。

THIRD 石垣島/カップルにおすすめの宿
沖縄の南国の雰囲気とデジタルなバーテラスがおしゃれなカフェ&バーラウンジ

カフェ&バーラウンジではそれぞれの時間帯に合わせたフードやドリンク、アルコールをいただけます。

また『THIRD 石垣島』では、沖縄の素材や伝統料理をおしゃれに美味しくアレンジし提供しているので、島の風を感じながらおなかも心もいっぱいに!オールインクルーシブプランでは、お金を気にせず楽しめるのはやっぱりうれしいポイントです!

THIRD 石垣島/カップルにおすすめの宿
100平方メートルもある贅沢な空間から石垣島の瑠璃色の海と空が望めるスイートルーム

記念日などワンランク上のホテルステイを楽しみたい方は、海が望めるテラス付きのスイートルームがおすすめです。

アルコールやソフトドリンク一部のフードは、客室やルーフトップテラスでも食べることができるので、好きな場所を見つけてのんびり過ごせます。また、写真映えしそうなスポットでおしゃれな写真を撮るのもおすすめ!

フェリーターミナルが目の前という好立地なので宿泊の翌日は竹富島で離島デート!なんて夢のようなプランも叶っちゃいます!

■THIRD石垣島
[TEL]098-083-6366
[住所]沖縄県石垣市美崎町4-7
[アクセス]【車】石垣空港より車またはバスで30分【飛行機】石垣港離島ターミナルより徒歩1分
「THIRD石垣島」の詳細はこちら

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート【沖縄県】

石垣島の魅力が堪能できる特別な日にこそおすすめの宿

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート/カップルにおすすめの宿
沖縄の海と空が一体化するかのような印象を受けるエントランス

美しい青い海と大自然に囲まれた石垣島の伝統文化とラグジュアリーなインターコンチネンタルブランドを堪能できるリゾートホテル。

今回は私たちが宿泊した、2020年7月にオープンした新館ベイウィングについて紹介したいと思います!

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート/カップルにおすすめの宿
新しくオープンしたベイウィングに位置するサンセットプール

「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」は伝統的な2棟「オーシャンウィング」と「コーラルウィング」、新しく出来た2棟である、メインエントランスを備えた「ベイウィング」と最もラグジュアリーな「クラブインターコンチネンタル」の計4棟からなり、全ての棟にプールが併設されています。

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート/カップルにおすすめの宿
ダイニング「SALTIDA」のアンガス牛のステーキ

石垣島の大地と海の恵みが堪能できる、フィッシュ&ミートビストロ「SALTIDA」では、決まったメニューを選ぶのではなく、まず食べたい素材を選び、スタッフの方と会話しながら調理法を決めるという注文方法をとっているので、自分好みに石垣島の職を堪能することができます。

僕たちが宿泊した際にいただいたのは、スタッフさんおすすめの「アンガス牛のステーキ」と「アカマチのカルパッチョ」。これが絶品だったので、ぜひ、みなさんにも食べていただきたいです!

館内はとても大人な雰囲気なので、特別な記念日などにおすすめしたいリゾートホテルです!

■ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
[TEL]0980-88-7111
[住所]沖縄県石垣市真栄里354-1
[アクセス]【車】石垣空港より20分
「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」の詳細はこちら

まとめ

本当に記憶に刻まれるお宿は単に施設が綺麗、ご飯がおいしいだけではないと思っています。どの施設にも人が携わっていてその人との接点があるからこそ記憶に残る宿になると僕は思っています!今回紹介した宿で出会った方は素敵な方々でした!

今回の裏の選定基準である文字では伝わらない「人との繋がり」を実際にカップルで感じることによって素敵な宿泊体験になるのではないでしょうか。

旅する2人が選ぶカップルにおすすめの宿7選はいかがでしたか?ぜひ参考にしてカップルで思い出に残るホテルステイを楽しんでください。

旅する2人

旅する2人
誰かに教えたくなるホテルや旅館をSNSで毎日紹介しているホテル紹介アカウント“旅する2人”のゆうきときょうかです!
現在SNS総フォロワー約38万人を突破!現在日本一周をしながら全国のホテルを紹介するための旅の途中。

[twitter]https://twitter.com/futaritrip
[Instagram]https://www.instagram.com/futaritrip/

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics