いよいよ夏本番!「暑くておでかけなんて無理~」なんて思ってませんか?自然溢れる中国・四国エリアには涼しい場所や避暑地がたくさん。夏でも涼しい観光スポット9つをご紹介します。
絶景テラスや涼遊び、滝、大自然の牧場も。夏休みの家族旅行やドライブデートの行き先にもピッタリ♪自然のクーラーで癒されてみては?
※この記事は2021年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
大山ますみず高原天空リフト【鳥取県・伯耆町】
絶景のテラスにハンモックも!

恋人の聖地桝水高原で春から秋に観光用リフトとして運行。美しい大山を眺めながら片道8分の空中散歩を楽しんだら、日本海まで望める天空テラスに。
[TEL]0859-52-2228
[住所]鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069-50
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし(荒天時運休あり)
[料金]リフト高校生以上1000円、4歳以上700円
[駐車場]300台
「大山ますみず高原天空リフト」の詳細はこちら
森の国【鳥取県・大山町】
沢を登って滝ツボへひんやり涼しい夏散歩。


アスレチックや芝生広場で思い切り体を動かし、ハンドクラフトやキャンプなども楽しめる自然体験施設。夏は涼しいシャワークライミングがおすすめ!
[TEL]0859-53-8036
[住所]鳥取県西伯郡大山町赤松634
[営業時間]9時~17時30分
[定休日]水(夏休みなど繁忙期は営業)
[料金]施設入場料中学生以上900円、3歳以上700円
[アクセス]米子道米子ICより車で10分
[駐車場]500台
「森の国」の詳細はこちら
「森の国」のクチコミ・周辺情報はこちら
鍵掛峠【鳥取県・江府町】
目的地までのドライブで雄大な大山の姿を満喫。

鍵掛峠は大山の南壁を眺める絶景ポイント。標高約910mの場所には展望施設も。すそ野に広がるブナ林とのコントラストも美しい。
[TEL]0859-75-6007(江府町観光協会)
[住所]鳥取県鳥取県日野郡江府町大河原鍵1531-29(展望台)
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]米子道蒜山ICまたは江府ICより車で25分
[駐車場]15台
「鍵掛峠」の詳細はこちら
「鍵掛峠」のクチコミ・周辺情報はこちら
奥津渓【岡山県・鏡野町】
珍しい甌穴や滝が続く、夏も冷涼な渓谷を散策。

吉井川の上流に年中見られる甌穴(おうけつ)群など、「奥津渓八景」と呼ばれる8つの見どころが点在する名勝。川の水温は低く、山頂から吹き下ろす風もひんやり涼しい。
[TEL]0868-52-0711(鏡野町観光協会)
[住所]岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
[営業時間・定休日・料金]散策自由
[アクセス]中国道院庄ICより車で30分
[駐車場]50台
「奥津渓」の詳細はこちら
「奥津渓」のクチコミ・周辺情報はこちら
ひるぜんジャージーランド【岡山県・真庭市】
大自然の中で美味しい体験。


広大な牧草地に囲まれたアルプスのようなロケーションで、雄大な景観は蒜山でも指折り。ブルーベリー狩りが楽しめ、ジャージー牛グルメや乳製品のお土産もいっぱい。
[TEL]0867-66-7011
[住所]岡山県真庭市蒜山中福田956-222
[営業時間]9時~17時(レストランLO16時)
[定休日]なし
[料金]入園無料
[アクセス]米子道蒜山ICより車で10分
[駐車場]200台
「ひるぜんジャージーランド」の詳細はこちら
瀬戸内しまなみ海道【広島県・尾道市~愛媛県・今治市】
パノラマ展望が広がり、刻一刻と表情が変化!

標高307mの展望公園は「しまなみ海道で随一」といわれる大パノラマ。来島海峡大橋を眼下に望み、箱庭のような島景色がぐるりと360度。晴れた日は西日本最高峰の石鎚山まで見渡せ、夕方から日没までのマジックアワーは一瞬も見逃せない美しさ。
「瀬戸内しまなみ海道」の詳細はこちら
大歩危・小歩危/大歩危峡観光遊覧船【徳島県・三好市】
切り立ったV字峡谷と紺碧の淵。

一見ありがちな地形に思えますが、これほどの水量が急峻で狭い峡谷に押し込められている場所は全国でも稀。両岸にそそり立つ崖は大自然が刻んだ岩のアートのようで、迫力満点ですよ。
[TEL]0883-84-1211
[住所]徳島県三好市山城町西宇1520
[営業時間]9時~16時(最終受付15時30分)
[定休日]なし(荒天時は欠航の場合あり)
[料金]乗船料中学生以上1200円、3歳以上600円
[アクセス]徳島道井川池田ICよりR32経由で車で35分
[駐車場]150台
「大歩危・小歩危」の詳細はこちら
「大歩危・小歩危」のクチコミ・周辺情報はこちら
「大歩危峡観光遊覧船」の詳細はこちら
「大歩危峡観光遊覧船」のクチコミ・周辺情報はこちら
フォレストアドベンチャー 祖谷【徳島県・三好市】
渓谷を越えるジップはヤバすぎる爽快感!


人気景勝地の「祖谷渓」をステージに、傾斜地を利用したダイナミックな31のアクティビティ。長さ360mを超えるロングジップは、エメラルドグリーンに輝く祖谷川の絶景が眼下に。
[TEL]080-6284-2105
[住所]徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内379(祖谷ふれあい公園)
[定休日]なし(冬季休業)
[アクセス]徳島道井川池田ICよりR32経由で車で45分
[駐車場]50台
「フォレストアドベンチャー 祖谷」の詳細はこちら
「フォレストアドベンチャー 祖谷」のクチコミ・周辺情報はこちら
湧ヶ淵【愛媛県・松山市】
マイナスイオン感じる、神秘的な新緑の遊歩道。

「奥道後 壱湯の守」の敷地内にある、奇岩が連なる往復30分ほどの渓谷。その昔、美女に化けて悪さをした大蛇が退治されたという伝説も残る。
[TEL]089-977-1111(奥道後 壱湯の守※9時~20時)
[住所]愛媛県松山市末町267
[営業時間・定休日・料金]散策自由(天候や状況により閉鎖※事前に要確認)
[アクセス]松山道松山ICより車で30分
[駐車場]300台(奥道後 壱湯の守)
「湧ヶ淵」の詳細はこちら
樽の滝【高知県・須崎市】
裏側にも回り込める、体感型のレア名瀑。

高知市内より四国カルストへと向かう道中にあり、一帯は県立自然公園。滝壺周りの岩盤が窪んでいるため、裏側へ回って滝を間近に眺めることも。
[TEL]0889-40-0315(須崎市観光協会)
[住所]高知県須崎市上分2868
[営業時間・定休日・料金]散策自由
[アクセス]高知道須崎西ICより車で35分
[駐車場]5台
「樽の滝」の詳細はこちら
「樽の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。