close

2023.07.04

【九州】夏の絶景ドライブコース13選!避暑や美しい景色を求めて日帰り旅へ<2023>

【長崎県】伊王島エリア

◆コース
伊王島大橋
↓車で5分
i+Land nagasaki
↓車で2分
DA DONUTS
↓徒歩すぐ
CAFE ULIULI
↓車で5分
伊王島灯台

伊王島大橋

伊王島大橋
ゆるやかに描くカーブがシンボリック

長崎が誇るリゾート・伊王島への玄関口。
長崎市香焼町と伊王島を結ぶ全長876mの橋。車で通行できるのはもちろん、歩いて渡ることもでき、橋の上からは女神大橋などを眺望。

■伊王島大橋
長崎県長崎市伊王島町・香焼町
終日開放
長崎道長崎ICより車で25分
なし
[問合せ]伊王島地域センター(095-898-2211)※8時45分~17時30分
「伊王島大橋」の詳細はこちら

i+Land nagasaki

i+Land nagasaki
[NAGASAKI WATER ISLAND]全長50m×50mの海上アスレチック(有料)
i+Land nagasaki
マリンアクティビティと海水浴が一緒に体験できるのがうれしい
i+Land nagasaki
レンタルバイクも用意。島内は平坦な道が多く、サイクリングに◎
i+Land nagasaki
[Ark Land Spa]温泉大浴場の展望露天。湯船に浸かると目線の高さで水平線が!
i+Land nagasaki
[Ark Land Spa]一年中水着で楽しめる、全天候型スパテーマパーク

青い海、空だけが広がる。長崎市内でリゾート気分♪
九州最大級のスパテーマパークが人気のリゾート施設。7月8日(土)に伊王島海水浴場コスタ・デル・ソルの海開きが行われ、ますます楽しみ充実!

■i+Land nagasaki
095-898-2000(Ark Land Spa)
長崎県長崎市伊王島町1-3277-7
【網元食堂】11時~21時30分(LO21時)【アークダイナー】11時~16時30分(LO15時)【Ark Land Spa】9時~23時
不定
温泉大浴場+BOOK&岩盤TERRACE/中学生以上800円(土・日・祝1000円)、小学生500円(土・日・祝700円)ほか
長崎道長崎ICより車で30分
112台
「i+Land nagasaki」の詳細はこちら

DA DONUTS

DA DONUTS
ハニーチョコ、ヘーゼルチョコなど常時15種類以上のドーナツが揃う

伊王島の新たな名物!ポップでおいしいドーナツ。
2022年8月オープン。豪州でカフェを営んでいた夫妻が伊王島で開いたドーナツ店。店内ショーケースには見た目にもかわいい手作りドーナツがズラリ♪

■DA DONUTS
070-8493-5139
長崎県長崎市伊王島町1-3274
11時~18時
火、夏季は不定(売り切れ次第終了)
ドーナツ350円~
長崎道長崎ICより車で30分
100台(伊王島ふれあい広場)
「DA DONUTS」の詳細はこちら

CAFE ULIULI

CAFE ULIULI
韓国で人気のかき氷、糸ピンスパフェ。イチゴなどフルーツたっぷり♪
CAFE ULIULI
2022年7月オープン。ピザやパスタなどランチ利用もOK

夏季はかき氷やパフェで体の中からひんやり♪
「DA DONUTS」に隣接するカフェで、ドーナツのイートインもOK。夏はフワフワかき氷(650円~)、糸ピンスパフェ(800円)がおすすめ。

■CAFE ULIULI
070-8493-5139
長崎県長崎市伊王島町1-3274
11時~18時
火、夏季は不定
かき氷650円~
長崎道長崎ICより車で30分
100台(伊王島ふれあい広場)
「CAFE ULIULI」の詳細はこちら

伊王島灯台

伊王島灯台
真っ白な灯台が青に映える。ドーム型の天井部がシンボリック

ここは、まるで地中海。白灯台×青い海と空の絶景。
伊王島の北端で150年以上前から海を照らし続ける白亜の灯台。灯台へと続く坂道からの眺めが素晴らしく、まるで異国の風景のよう。

■伊王島灯台
長崎県長崎市伊王島町1-3240
見学自由
長崎道長崎ICより車で35分
14台
[問合せ]伊王島地域センター(095-898-2211)※8時45分~17時30分
「伊王島灯台」の詳細はこちら
「伊王島灯台」のクチコミ・周辺情報はこちら

【長崎県】雲仙エリア

◆コース
絹笠食堂
↓車で22分
YUASOBI 小浜温泉

絹笠食堂

絹笠食堂
きのこがたくさん入った雲仙茸ちゃんぽん(800円)

地元の人もおすすめ!ちゃんぽん、皿うどんなら。
温泉街にあり気軽に食事ができるアットホームな食堂。人気のちゃんぽんや皿うどんの他、定食や洋食などメニューが豊富。

■絹笠食堂
0957-73-3491
長崎県雲仙市小浜町雲仙376
11時~21時(LO20時30分)
水(変更の場合あり)
雲仙海鮮エビちゃんぽん1300円、長崎ちゃんぽん680円
長崎道諫早ICより車で1時間
4台
「絹笠食堂」の詳細情報はこちら

YUASOBI 小浜温泉

YUASOBI 小浜温泉

ヨッ、待ってました!サウナ付き貸切風呂。
2022年11月オープン。小浜温泉に待望の貸切風呂が誕生!それぞれ浴槽の異なる6室に、温泉蒸気のサウナと水風呂付きで、プライベートサウナが楽しめちゃう♪

■YUASOBI 小浜温泉
0957-76-0883
長崎県雲仙市小浜町マリーナ20-1
10時~22時(最終受付)※日により変動あり
不定
1室1時間3000円~
長崎道諫早ICより車で45分
15台
「YUASOBI 小浜温泉」の詳細はこちら

【熊本県】阿蘇エリア

◆コース
レストラン北山
↓車で37分
一心行公園西側のひまわり畑
↓車で6分
アクティビティセンター南阿蘇

レストラン北山

レストラン北山
倍喰丼(大)1950円

あか牛の赤身を味わい深く柔らかく。
熊本のあか牛「阿蘇王」の厳選赤身を片面のみサッと焼き、自家栽培のコシヒカリご飯の上に。2カ月熟成のにんにく醤油ベースの自家製ダレも絶品。

■レストラン北山
0967-32-2112
熊本県阿蘇市西湯浦1452-885
11時~16時30分(LO)※受付は10時~
12月15日~2月末
九州道熊本ICより車で1時間
56台
「レストラン北山」の詳細はこちら

一心行公園西側のひまわり畑

一心行公園西側のひまわり畑
(画像提供:PIXTA)

阿蘇五岳と3万本のひまわりと。2 つの絶景を一度に楽しむ贅沢。
一心行公園といえば枝振り見事な大桜。夏になると、その西側が一面ひまわり畑に。大小8枚の畑に高さの異なるひまわりが植えられているので立体的に楽しめるのがポイント。目線の先には緑に覆われた阿蘇の山並みが望め、美しさ倍増。

[見頃]8月上旬~中旬

■一心行公園西側のひまわり畑
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3226-1
散策自由
九州道熊本ICより車で45分
100台
[問合せ]南阿蘇観光案内所(0967-67-2222)
「一心行公園西側のひまわり畑」の詳細はこちら

アクティビティセンター南阿蘇

アクティビティセンター南阿蘇
幻想的な苔むす森の中を行くと、アニメの世界に迷い込んだみたい!?
アクティビティセンター南阿蘇
コース途中の展望台では、阿蘇五岳を一望するパノラマ絶景を楽しめる
アクティビティセンター南阿蘇
免の石の落下後、幸せを呼ぶ招き猫が現れたというパワースポット

南阿蘇の神秘パワーを感じる、唯一無二のトレッキング。
ガイドさんの案内で、パワースポット「免の石」トレッキングが楽しめる人気アクティビティ。知らなかった南阿蘇の魅力がいっぱいでグループやファミリーに◎!

■アクティビティセンター南阿蘇
0967-67-2222
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807 道の駅「あそ望の郷くぎの」内
「免の石」アドベンチャートレッキング4000円~
九州道益城熊本空港ICより車で40分
300台
「アクティビティセンター南阿蘇」の詳細はこちら
「アクティビティセンター南阿蘇」のクチコミ・周辺情報はこちら

【熊本県】天草エリア

◆コース
unplugged
↓車で5分
お食事処 満海
↓車で50分
プロペラプレート
↓車で30分
鬼海ヶ浦展望所

unplugged

unplugged
2人乗りカヤックでクルーズ
unplugged
ツアーシーンをガイドが撮影、データも提供

空に浮かんでる?超クリアな海をシーカヤックでスイ~。
大小さまざまな島々が浮かぶ上天草市の海上を舞台にしたシーカヤックツアー。天草4号橋の真下を潜り、断崖にある古代の大地層帯などを眺めつつ、目指すは貝殻でできた無人島!

■unplugged
090-8356-3577
熊本県上天草市松島町合津6215-17 mio camino AMAKUSA内
【シーカヤック】9時・13時【SUP】10時・14時
不定、荒天時
天草シーカヤックツアー1人8000円
九州道松橋ICより車で50分
270台(mio camino AMAKUSA)
「unplugged」の詳細はこちら
「unplugged」のクチコミ・周辺情報はこちら

お食事処 満海

お食事処 満海
天草産の車エビはお刺身、さらに素揚げお頭も
お食事処 満海
天草5号橋を望む松島港前

特産の車エビをセンターに、丼の上で夏の旬魚が勢揃い。
新鮮な海幸を活かした海鮮丼自慢の店が多い天草。鮮魚店が営むこちらの港前食堂では、天草が誇る車エビやウニ、マダイを含む店主厳選の7~8種の旬魚介がズラリ。アラ汁も絶品!

■お食事処 満海
0969-56-2846
熊本県上天草市松島町合津4572-2
11時~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時30分)

特選海鮮丼2500円
九州道松橋ICより車で1時間
15台
「お食事処 満海」の詳細はこちら

プロペラプレート

プロペラプレート
ホーリーバジルがより清涼感をUP
プロペラプレート
オーナーの自宅の1階がカフェに
プロペラプレート
フェリーを望むカウンター席は3つ

天草スイーツを堪能しながら、島原行きのフェリーにバイバイ!
島原半島への航路を持つ鬼池港前のカフェ。2022年の改装で港を望むカウンターのほか、テーブル席も増加。夏季は天草産の晩柑シャーベットが大人気。店内の雑貨コーナーも要チェック。

■プロペラプレート
090-9566-3280
熊本県天草市五和町鬼池5098
11時~15時
不定
デザートセット800円
九州道松橋ICより車で1時間50分
6台
「プロペラプレート」の詳細はこちら

鬼海ヶ浦展望所

鬼海ヶ浦展望所
真っ赤に染まった水平線へ静かに夕陽がとけてゆく

東シナ海を望む天草西海岸で、感動的なサンセットタイムを。
下田温泉に程近く「日本の夕陽百選」にも選定されている展望所。広いウッドデッキのほか、眼下の奇岩や海岸散策も楽しめる遊歩道もある。

■鬼海ヶ浦展望所
熊本県天草市下田北2256-1
終日開放
九州道松橋ICより車で2時間10分
40台
[問合せ]一般社団法人天草宝島観光協会(0969-22-2243)
「鬼海ヶ浦展望所」の詳細はこちら
「鬼海ヶ浦展望所」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。