【京都府・京都市】高台寺
月明かりに似合う幻想的な光景。


今夏の夜間特別拝観は、枯山水の波心庭にて「百鬼夜行プロジェクションマッピング」を開催。趣向を凝らした護摩木の奉納も素敵。
<高台寺 夏の夜間特別拝観>
[期間]8月1~18日(予定)
[時間]17時~閉門22時(最終受付21時30分)
大人600円、中高生250円(掌美術館拝観券付)※同時開催
<~ 燈 Tomoshibi ~>
[時間]日没~21時
[奉納料]500円(要別途拝観料)
[場所]雲居庵(高台寺境内)
075-561-9966
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
9時~17時30分(最終受付17時)、七夕会(7月6・7日)と夏の夜間特別拝観(8月1~18日)は17時点灯~22時(最終受付21時30分)
なし(行事により入堂制限あり)
拝観料大人600円、中高生250円
100台(有料拝観者は1時間無料)
「高台寺」の詳細はこちら
「高台寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
【京都府・京都市】久多の里 北山友禅菊
山里にひっそり咲き誇る「幻の花」青から紫へと変わる幻想的な世界。


京都市の最北端に位置する左京区久多宮の町一帯では、夏の風物詩である北山友禅菊が見頃に。緑の山々を背景に、茅葺き屋根の民家の前で咲く風景がまさにノスタルジック。
京都市の山間地に突如現れた花畑。太陽をめいっぱい浴びた花はやさしい紫に色づき、神秘的な風景に心惹かれる。7・8月の平均気温は約20度と涼やか。青色の北山友禅菊が見られる早朝や夕方以降なら、さらに過ごしやすい。
090-7757-6123(久多花卉組合)
京都府京都市左京区久多宮の町203
[見頃]7月下旬~8月中旬(北山友禅菊)
入園料500円(摘取り10本付き)
湖西道路真野ICより車で40分
12台(1回500円(1日)、摘取り10本付き)
※鹿よけ電柵ゲートの設置あり。夜間のみ通電しているので出入りは要注意。※路上駐車禁止。トイレなし。夜明けはお静かに。
「久多の里 北山友禅菊」の詳細はこちら
【京都府・京都市】勝林寺
心と体に潤いをチャージ。


東福寺の塔頭である禅寺。坐禅体験はほぼ毎日開催。吹き抜ける爽やかな風を感じながらゆっくり呼吸し、静かに自分と向き合おう。住職の法話も印象的。
075-561-4311
京都府京都市東山区本町15-795
10時〜16時
なし
坐禅体験(要予約/所要時間1時間)大人1000円、高校生800円、中学生700円、小学生600円
JR・京阪東福寺駅より徒歩8分
2台
「勝林寺」の詳細はこちら
【京都府・南丹市】美山のめぐみ 牛乳工房
美山牛乳×地元農作物のコラボ。

美山牛乳を使った商品を製造販売する。美山牛乳をたっぷり入れたジェラートが自慢。7月・8月は美山産ブルーベリーやトマトを予定。
【京都府・宮津市】美人茶寮
標高約500mから見晴らす紺碧の海と緑の天橋立。


成相山パノラマ展望所敷地内に立つ、土日祝限定のカフェ。天橋立と若狭湾が目の前に広がり、天気の良い日は能登半島や白山まで眺められる。開放的なテラス席がおすすめ。
0772-27-0018
京都府宮津市成相寺339
4月~11月の土日祝:10時~16時30分(LO16時)
月~金(祝日は営業)、12月~3月
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で20分
20台
「美人茶寮」の詳細はこちら
【京都府・伊根町】INE CAFE
風情溢れる伊根の舟屋を眺望、湾沿いのカフェでほっと一息。



窓の外に伊根湾が一面に広がる絶好のロケーション。行き交う船や舟屋を眺めつつ、カフェ時間を満喫できる。晴れた日には海面に反射した光が屋内に入り込み、きらきらと美しい。
0772-32-1720
京都府与謝郡伊根町平田593-1
11時~17時(LO16時30分)
水(祝日は営業で振替休みあり、お盆は営業)
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で40分
周辺に有料Pあり
「INE CAFE」の詳細はこちら
【大阪府・岸和田市】岸和田SA上り
見た目のインパクト大!

みたらし味のソフトクリームに中からとろーりタレが出るみたらしだんごをトッピング。大阪泉州の和菓子店とコラボしたユニークな一品。
【大阪府・高槻市】北摂随一の景勝地 摂津峡
渓谷の澄み切った空気と川の流れ、童心に返って水につかる夏の一日。


約40haもの広さを誇り、奇岩や段壁が続く名所。5つのウォーキングコースがあり、雄大かつ優美な渓谷美を眺めながら自然が楽しめる。河原に下りられる場所では、川に足をつけて水遊びも。
ビーチサンダルやタオルを持参して、芥川で川遊びを体験すると、ひんやりクールダウン。帽子や虫除け必須。
072-675-0081(高槻市観光協会)
大阪府高槻市塚脇5-2353-1(下の口駐車場)
新名神高槻ICより10分
160台(1日1000円)
「北摂随一の景勝地 摂津峡」の詳細はこちら
「北摂随一の景勝地 摂津峡」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大阪府・高槻市】キッチンスヌーグ
深緑を眺めながら旬食材のパスタを。


緑の自然に囲まれた一軒家レストラン。人気のパスタコースは、旬の食材を使ったスープからパスタ、ドルチェなどがセットに。
072-688-0502
大阪府高槻市塚脇5-2-1
火・水11時30分~18時(LO17時30分)木12時30分~18時(LO17時30分)金・土・日・祝11時30分~22時
月(祝日の場合は営業、翌日振替休みあり)
10台
「キッチンスヌーグ」の詳細はこちら
【大阪府・島本町】水無瀬神宮
チリンチリンと風鈴の音に誘われて、日暮れの神宮で見つけた幽玄な景色。




後鳥羽上皇の没後、かつての離宮だった水無瀬殿の跡に上皇を祀って建立。7月から元々お祓いで使われていた風鈴の音を楽しむ「招福の風」を開催。災いを祓い、健康と幸運を呼ぶという音に耳を澄まして。
境内の木々がつくり出す木陰が多数。夜風が吹くライトアップイベント時なら、さらに涼やか。
<風と光と文化財の融合展(ライトアップ)>
[開催日]7月27日(土)・28日(日)、8月中の土・日・祝。18時30分~21時及び9月1日(日)
[開催時間]18時30分~21時
[料金]1人500円
<招福の風>
[期間]7月1日~9月9日(台風接近時は中止)
075-961-0078
大阪府三島郡島本町広瀬3-10-24
散策自由、受付9時~17時
なし
拝観無料
50台
「水無瀬神宮」の詳細はこちら
「水無瀬神宮」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。