岡山の名湯「美作三湯」のひとつである湯郷温泉で日帰り入浴を楽しめる施設を紹介します。
大自然に囲まれたのどかな雰囲気と、「美人の湯」が魅力の温泉に、観光と一緒に立ち寄ってみては。
美春閣や竹亭など、一度は行ってみたい魅力的なホテルや旅館がたくさんあるので、旅行の際にはぜひ参考にしてください!
※この記事は2021年6月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
湯郷温泉はどんな温泉地?
岡山県の北部、美作市にある湯郷(ゆのごう)温泉は、今から1200年ほど前の平安時代に、円仁法師が巡礼中に白鷲に導かれて発見したとされる歴史ある温泉地です。
古くから湯治の湯としても親しまれ、おもちゃの博物館やオルゴール博物館、陶芸やガラス工房などの観光施設も多数あるので、近年では大人から子供まで楽しめる温泉地となっています。
初夏には温泉街の側を流れる大谷川でホタルを鑑賞するのもおすすめ。
宿泊者限定の「湯めぐりコースター」を購入すれば、湯郷温泉内の中から好きな3ヶ所の温泉を手軽に楽しめるのもGood!
湯郷グランドホテル(日帰り温泉)
保温力のある泉質が魅力!風情ある露天風呂

温泉街に位置し、観光にも便利なホテル。
広々とした館内とか施設内にロビーやティーラウンジ、売店があり、ゆったりとくつろげる場所です。
そんな湯郷グランドホテルの露天風呂は、湯上り後も火照りを感じる、保温力のある泉質が魅力。
また、お風呂の中に立つ現代彫刻家の手がけた石積みモニュメントが印象的です。
中庭には足湯もあり、誰でも気軽に利用できるのでおすすめ。(2021年5月28日現在、新型コロナウイルス感染症対策のため休止中。事前にHPで確認を)
[住所]岡山県美作市湯郷581-2
[営業時間]11時30分~14時30分
[定休日]年末年始及び不定休
[料金]2750円(温泉+昼食の日帰りプラン)※温泉のみの利用はできません
[アクセス]【電車】姫新線「林野駅」より送迎あり 【車】中国自動車道「美作IC」より8分
[駐車場]あり(無料・80台)
「湯郷グランドホテル」の詳細はこちら
やさしさの宿 竹亭(日帰り温泉)
「美人作りの湯」と呼ばれる、肌をやわらかく包み込む泉質の温泉

やさしい泉質の湯郷の温泉と同じように、どこかホッとできる雰囲気が魅力の温泉旅館。
竹林に囲まれた露天風呂もゆっくりとくつろげる雰囲気です。
肌をやわらかく包み込み、ぽかぽかと体の芯から温めてくれる「美人作りの湯」と呼ばれる泉質も、やさしさを感じることができます。
日帰り温泉の利用は食事付きプランのみ。
ゆっくりと温泉を楽しんだ後は、旬の食材を使った会席に舌鼓。
ちょっと贅沢な時間を過ごしたい人におすすめです。
[住所]岡山県美作市湯郷622-1
[営業時間]【昼】11時~14時30分【夜】17時~21時
[定休日]なし
[料金]4180円~(温泉+食事の日帰りプラン)
[アクセス]【電車】姫新線「林野駅」より送迎 【車】中国道「美作IC」より8分
[駐車場]あり(無料)
「やさしさの宿 竹亭」の詳細はこちら
美春閣(日帰り温泉)
内湯も外湯もさまざまな浴槽を楽しめる旅館


ゆったりとした広さの大浴場、石造りの情緒あふれる露天風呂、陶器風呂に打たせ湯など、さまざまな楽しみ方ができるところが魅力の美春閣。
これらの温泉を、日帰り入浴でも利用することができます。
特におすすめは、貸切露天風呂の「くつろぎの湯」。(入浴料金とは別で3300円、完全予約制)
雰囲気の良い、開放感あふれる空間で、家族やカップルだけでくつろぐことができます。
[住所]岡山県美作市中山1144
[営業時間]15時~21時
[定休日]なし
[料金]【大人(中学生以上)】1000円 【小人(2歳以上)】500円 【2歳未満】無料
[アクセス]【電車】姫新線「林野駅」より送迎 【車】中国自動車道「美作IC」より10分
[駐車場]あり(無料)
「美春閣」の詳細はこちら
花の宿にしき園(日帰り温泉)
女性客が多い「美人の湯」で癒しの時間を

色とりどりの四季の花が飾られている、可憐な雰囲気が女性客を引き付ける宿。
館内はアロマオイルの香りも広がり、癒しの空間を演出してくれます。
温泉はナトリウム塩化物泉で身体を芯からあたためてくれ「美人の湯」といわれています。
温泉から見える窓の向こうに広々とした庭園があり、開放感たっぷりでくつろぐことができるのも魅力。
家族やカップルだけでのんびり温泉を楽しみたい人向けに、貸切露天風呂も。(45分3000円、予約制)
[住所]岡山県美作市湯郷840-1
[営業時間]15時~21時
[定休日]不定休
[料金]1000円
[アクセス] 【車】中国自動車道「美作IC」より10分
[駐車場]あり
「花の宿にしき園」の詳細はこちら
ポピースプリングス リゾート&スパ(日帰り温泉)
ジャグジー浴場や寝湯、スチームサウナなど、充実の施設


アロマの香りで癒やされるリゾートホテル。
カリフォルニアをイメージした建物と、健康をテーマにした美味しい野菜を中心とした食事が自慢です。
湯郷温泉のお湯を利用した温泉は、ジャグジー浴場で贅沢に。
ゆったりとくつろげる寝湯も用意されています。
また、蒸気で体の芯から温まるスチームサウナがあるのも魅力。
温泉のみの利用はできませんので、おいしい食事やエステなど、ホテルの各施設と一緒に温泉を楽しんでください。
[住所]岡山県美作市湯郷538-1
[営業時間]9時30分~11時、12時45分~22時
[定休日]なし ※予告なく臨時休館の場合あり。事前にHPで確認を
[料金]1100円(日帰り温泉)※温泉のみの利用は不可。食事やお部屋・エステ等とセット(別料金)で利用可能
[アクセス]【電車】姫神線「林野駅」よりタクシー7分、徒歩30分 【車】中央自動車道「美作IC」より10分
[駐車場]あり(無料・30台)
「ポピースプリングス リゾート&スパ」の詳細はこちら
宿泊するなら「湯めぐりコースター」がおすすめ

湯郷温泉内の旅館に宿泊すると購入できる「湯めぐりコースター」。
こちらの「湯めぐりコースター」を購入すると、湯郷温泉内の10軒の旅館と、元湯である湯郷鷲温泉館の中から、好きな温泉3ヶ所に入浴できます。
1枚1000円で、購入日から1年間有効なので、とってもお得。
コースターの表面には湯郷温泉の由来にもなっている「鷲」の絵が描かれており、裏面には入浴した各温泉のスタンプを押すようになっています。
スタンプのデザインは温泉施設により異なるので、集めるのが楽しくなってしまいそう♪
旅館によっては「湯めぐりコースター」付きのプランも用意されているので是非チェックしておきたいところ。
湯郷温泉へのアクセス情報
電車でのアクセス
東京
東京駅→東海道・山陽新幹線(約3時間20分)→岡山駅→JR津山線(約1時間30分)→津山駅→JR姫新線(約23分)→湯郷(湯郷温泉上)下車
大阪
新大阪駅→東海道・山陽新幹線(約45分)→岡山駅→JR津山線(約1時間30分)→津山駅→JR姫新線(約23分)→湯郷(湯郷温泉上)下車
名古屋
名古屋駅→東海道・山陽新幹線(約1時間35分)→岡山駅→JR津山線(約1時間30分)→津山駅→JR姫新線(約23分)→湯郷(湯郷温泉上)下車
車でのアクセス
東京
東名高速道路(約4時間)→名神高速道路(約2時間)→中国自動車道(約1時間15分)→美作IC→国道374号(約10分)→湯郷温泉
大阪
中国自動車道(約90分)→美作IC→国道374号(約10分)→湯郷温泉
名古屋
名神高速道路(約2時間)→中国自動車道(約1時間15分)→美作IC→国道374号(約10分)→湯郷温泉
湯郷温泉の温泉旅館・ホテル一覧
湯郷温泉には日帰りの温泉施設だけではなく、魅力的な温泉旅館もたくさんあります!
泊りで旅行を考えている方は、こちらから宿を探してみてくださいね。
絶景スポット「大山展望台」や、のどかな風景が広がる「上山の棚田」など見どころも多い湯郷温泉を、ぜひ名湯と一緒に満喫してください♪
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です
トリクルマガジン編集部
プロモーションから紙・WEBコンテンツの企画・制作・編集・撮影まで。ただコンテンツを作るだけではなく、課題に対するソリューションを提供できるところが強みです。(http://tricle-llc.co.jp/)