第一ホテル東京
大きな窓と併設シャワーブースで、ゆったりバスタイムを過ごせる

1938年創業の歴史を誇り、“エレガンス&エクセレンス”をコンセプトとした「第一ホテル東京」。
19・20階の特別階プルミエールフロアにあるジュニアスイートルームは、一般フロアよりも高めの天井に、落ち着いた色調のインテリアが配された上質な寛ぎ空間。
ゆとりあるサイズのベッドには、シモンズ社のベッドマットレスとテンピュール社の低反発枕が採用されており、心地よい眠りを体感できます。

大きな窓を配した広いバスルームには、独立したシャワーブースを設置。また、プルミエールフロアのみL’OCCITANE(ロクシタン)のアメニティが使われています。

プルミエールフロアの宿泊客のみ利用できる「プルミエールラウンジ」も、もちろん利用OK。通常営業時のバータイムには、おつまみやアルコールも楽しめます。また、フィットネス&アクアゾーンも無料で利用できますよ。
朝食は、2階「アンシャンテ」か、追加料金なしでルームサービスも選べます。
※新型コロナウイルスの影響により、「プルミエールラウンジ」でのアルコールの提供を休止している場合があります。詳しくは公式ホームページなどでご確認ください
[プラン]高層特別階「プルミエールフロア」を満喫プラン♪~専用ラウンジ&選べる朝食付き~
[価格]1名1万9000円~(1泊朝食付・2名1室利用時)
帝国ホテル 東京
一度は体験したい、130年受け継がれてきた伝統のおもてなし

2020年11月3日に開業130周年を迎えた「帝国ホテル 東京」。日比谷公園の深い緑を望み、ショッピングや観劇などが楽しめる日比谷・銀座エリアに位置しています。
こちらのプランは8つの特典付き。フロア専任のゲストアテンダントがきめ細かなおもてなしで対応してくれます。

スイートルームは全室、寝室とリビングルームがドアで仕切られており、両室にウォシュレット付のお手洗いを完備。
バスルームはマッサージ機能付シャワーと自動給湯機能付バスタブで、快適なバスタイムを過ごせます。

また、プラン特典でタワー館20階にあるフィットネスセンターとプール・サウナも利用OK。追加料金などはかかりませんが、事前予約制なのでご注意を。
その他にも、ランドリーや靴磨きなど、帝国ホテルならではの最高級のサービスもプラン特典で受けることができますよ。
[プラン]【帝国ホテルステイ】スイートで至福のひとときを~8つの特典付~
[価格]1室30万2502円(1泊朝食付・3名1室利用時)
[TEL]03-3504-1111
[住所]東京都千代田区内幸町1-1-1
[アクセス]【電車】JR 有楽町駅より徒歩5分、JR 新橋駅より徒歩7分、東京メトロ 日比谷駅より徒歩3分・銀座駅より徒歩5分・有楽町駅より徒歩7分・内幸町駅より徒歩3分
「帝国ホテル 東京」の詳細はこちら
東京エディション虎ノ門
東京タワーや高層ビル群を眺めながら、お部屋でアフタヌーンティー

伝説のホテリエ、イアン・シュレーガーのコンセプトによるマリオット・インターナショナルの最高級ホテルブランド「エディション」。2020年10月に日本初上陸しました。
ホテル内は、世界的な建築家・隈研吾氏がデザイン。全ての施設と客室の窓から、東京タワーや超高層ビルが立ち並ぶ近代的な景色が望めます。

こちらの宿泊プランは、スパやレストランで使えるホテルクレジット8000円、EDITION限定ブラックティーの香り Le Laboアロマキャンドル 1個、アフタヌーンティー、朝⾷付きの特別プラン。
スイートルーム以上の宿泊客は、さらにホテルクレジット1万5000円付きです。

また、スイートルーム以上の客室を予約すると、通常は「Lobby Bar」でいただくアフタヌーンティーをお部屋でゆっくり楽しむこともできますよ。
[プラン]EDITION エスケープ ⼤⼈気の朝⾷・最大15,000円ホテルクレジット・アフタヌーンティー・ギフト付き
[価格]1室8万3490円~(1泊朝食付き・1室3名利用時)
※プラン内容は変更となる場合あり
[TEL]03-5422-1600
[住所]東京都港区虎ノ門4-1-1
[アクセス]【電車】東京メトロ 神谷町駅より地下通路経由でホテルエントランスに直結
「東京エディション虎ノ門」の詳細はこちら
ホテルアラマンダ青山
豪華なお部屋とブランドアメニティで、非日常を味わう

「ホテルアラマンダ青山」の「ロイヤルスイート」は、8人掛けのダイニングテーブルやスタンウェイ&サンズのグランドピアノを配したリビングルーム、眺望を楽しめるデイベッドが遊び心を誘う142平米の最上級スイート。限定1室のプレミアムな空間です。
その他、「スーペリアスイート」「ジュニアスイート」「マスタースイート」「スタジアムスイート」とスイートルームは5タイプ。クラシカルとモダンが調和する広々としたお部屋で、優雅なひと時を過ごせます。

スイートルームのアメニティはSalvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)の『タスカン ソウル』を採用。新感覚のオードトワレとして、上質な香りが特徴的です。

宿泊客は、会員制フィットネスクラブ「アラマンダ・スパ青山クラブ」も追加料金なしで利用可。ジャグジー付きのプールや最新のトレーニングマシンのほか、大浴場やサウナも併設されています。
またこちらのプランでは、朝食を8階のレストラン「ポルトフィーノ」で、和定食か洋食から選んでいただけます。都市と自然が入り混じる青山の街を眺めながら、ゆっくり食事を楽しめます。
[プラン]【3~4名様にも最適!】65~142平米、スイートルームステイプラン/ 朝食付き
[価格]1名3万3350円~(1泊朝食付・2名1室利用時)
ホテル雅叙園東京
全室スイートルームの贅沢。アートと歴史に彩られた、記憶に残るステイを

「ホテル雅叙園東京」は、1928年の創業時から受け継ぐ美術工芸品の数々を配した日本美のミュージアムホテルとして、2017年にリブランド。茶道にも通じるシンプルさと清らかさを保ちながら、自然のぬくもりを感じる空間が広がります。
全60室が80平米以上の広さを誇るスイートルームで、高いクオリティーの小規模ホテルのみが認められる「スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド」に加盟。また、全ての客室にスチームサウナ、ジェットバスを完備です。

宿泊者専用「エグゼクティブラウンジ-桜花-」では、時間帯に合わせたブッフェスタイルのフードプレゼンテーションを展開。

一つ一つ小分けにし器に盛り付けて提供する、ニューノーマルなスタイルのブッフェ。朝食時には、シェフが目の前で調理するライブステーションもあります。
また、雅叙園アートツアー、目黒仏閣ウォーキングツアーなど、宿泊者限定アクティビティも開催。アートや歴史・文化に浸る、上質なホテルステイがかなう場所です。
[プラン]【ベストレート】朝食・エグゼクティブラウンジアクセス付
[価格]1名2万1000円~(1泊朝食付き・1室3名利用時)
ホテル椿山荘東京
温泉に雲海…都心にいることを忘れさせてくれる癒しの空間

広大な庭園を有する「ホテル椿山荘東京」では、都会でありながら緑に囲まれた空間で開放感と静けさを堪能できます。
スイートルームは、機能性とくつろぎの空間をマッチさせた客室。リビングエリアとベッドルームをフレンチドアで仕切った間取りの、広々とした造りのお部屋です。
洋食か和食から選べる朝食は、1名あたり+506円でルームサービスへ変更もできますよ。

また、全天候型温水プールや露天ジェットバス、温泉などのスパ施設が無料で利用OK。
開閉式の天井を持つ全天候型の室内プールでは、自然光や緑を感じられ、リラックス効果も抜群です。そして温泉は、静岡県の伊東より直送。都心にいながらにして温泉を楽しめますよ。

ホテルのシンボル的な存在である庭園では、雲海が新たな名物に。庭園に降り立てば、霧に包まれた幻想的な空間を楽しめます。夜のライトアップや、宿泊者しか見ることのできない早朝の『大雲海』も必見です。
きめ細かなサービスと四季折々に美しい庭園で、ゆったりと優雅な一日を過ごせること間違いなしです。
[プラン]≪朝食・スパつき≫スイートルームステイ ~ラウンジ・プール・温泉でリフレッシュ~
[価格]1名3万7350円~(1泊朝食付・2名1室利用時)
ホテルベルクラシック東京
バルーンアートや美容グッズで“映え”対策も抜かりなく♪

駅近にあるワンランク上のウェディングスホテル「ホテルベルクラシック東京」では、スイートルームの女子会プランを提供。
バルーンアート、フォトプロップスやチェキ、ナノケアの美容機器貸し出し、フェイスマスクやMIKIMOTOのアメニティプレゼント、レイトチェックアウトなど、10のプラン特典が受けられます。

女性限定、4名まで利用OK。全室に加湿機能付き空気清浄機完備で、バス・トイレが別仕様と快適に過ごせます。鏡台や姿見の脇に専用の照明が設置されており、メイクや身支度も便利です♪

また、朝食もプラン特典としてお部屋でいただけるんです。和食か洋食を選択し、ドリンクや時間も選べますよ。
12時までのレイトチェックアウトなので、朝寝坊してのんびり過ごしてくださいね。
[プラン]【じゃらん限定】☆女子会プラン☆憧れのスイートルーム♪豪華10特典付!アウト12時◆部屋朝食付◆
[価格]1室4万2900円(1泊朝食付・3名1室利用時)
まとめ
単にお部屋で寝て起きるというだけではなく、旅の目的地となったり、そこでしかできない体験や得られない付加価値を受けられたり、ホテルは一種のテーマパークのようになってきたのかも?
ぜひ、ホテルのスイートルームへ非日常を味わいに行ってみてくださいね!
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
岡本 いつか
3人の子を持つ、ママ編集ライター。たまにひとり旅に出かけます。奈良とウィーンが大好き。今一番欲しいものは、加齢とともに失った「睡眠1時間で働ける身体」。