close

2021.12.06

九州で天然温泉を楽しめる日帰り温泉おすすめ23選!贅沢かけ流しの湯を堪能<2021-2022>

全国有数の源泉数、湯の湧出量を誇る、温泉大国・九州。数ある温泉の中から今回は、源泉100%かけ流しの日帰り温泉を23選ご紹介します。

豊富な湯量があってこそ叶う、とても贅沢な「源泉かけ流し」。湯口からドバドバと溢れる湯力を感じたり、貸切風呂で贅沢に湯をひとり占めしたり、希少な足元湧出の湯を楽しむのも◎。ぜひ温泉旅の参考にしてみてくださいね♪

※この記事は2021年10月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

二日市温泉 博多湯【福岡県・筑紫野市】

福岡市から気軽にアクセス、しっとり美人の湯と評判♪

二日市温泉 博多湯
湧出量毎分150L、硫黄の香りの湯をかけ流しで

その昔、黒田藩御用達だった歴史を誇る二日市温泉。地下260mから湧く源泉を、空気に触れさせずに注ぐ鮮度バツグンの温泉をどうぞ。2階には広々とした休憩所もあり、湯上りはゆったりくつろげる。

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~21時30分(最終受付21時)
[定休日]なし
[料金]大人350円(土日祝400円)、4歳~小学生200円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]160円

■二日市温泉 博多湯
[TEL]092-922-2119
[住所]福岡県筑紫野市湯町1-14-5
[アクセス]九州道筑紫野ICより5分
[駐車場]周辺の有料駐車場利用
「二日市温泉 博多湯」の詳細はこちら
「二日市温泉 博多湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

博多温泉 元祖 元湯【福岡県・福岡市】

ナント源泉49℃、熱~いので気合を入れて入浴すべし!

博多温泉 元祖 元湯
1時間に2回、轟音を立てながら湯が出てくる!

住宅街の一角にあり、普通の一軒家のような一風変わった温泉。3~4人でいっぱいになる岩風呂に、湧出量は毎分120L、49℃の源泉をかけ流し!あまりの熱さにビックリするが慣れるとヤミツキに。

日帰り入浴情報

[営業時間]13時~18時
[定休日]木
[料金]13時~16時600円、15時~17時500円、16時~18時400円(16時以降は利用1時間)※小学生以下半額
[シャンプー&リンス]×
[ボディソープ・石鹸]×
[ドライヤー]×
[フェイスタオル]×

■博多温泉 元祖 元湯
[TEL]092-591-6713
[住所]福岡県福岡市南区横手3-6-18
[アクセス]福岡都市高速野多目出口より5分
[駐車場]7台
「博多温泉 元祖 元湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

みのう山荘【福岡県・久留米市】

思わずヤッホー♪筑後平野のパノラマビュー。

みのう山荘
この絶景を貸切、贅沢すぎる~♪露天付きの家族風呂。内湯がコインタイマー式

耳納連山の中腹にある日帰り温泉。家族やカップルに人気の家族風呂5室は、コインタイマー式でいつでも清潔な湯を楽しめるのが◎!源泉100%かけ流しのトロンとした肌触りの湯が女性に大好評。地元食材が楽しめるカフェも併設。

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~20時(最終受付【貸切風呂】19時 【大浴場】19時30分)
[定休日]木、第1・3水
[料金]【貸切風呂】1室60分2420円、3520円 【大浴場】大人850円、3歳~小学生500円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]308円

■みのう山荘
[TEL]0943-74-1268
[住所]福岡県久留米市田主丸町森部1206
[アクセス]大分道朝倉ICより15分
[駐車場]30台
「みのう山荘」の詳細はこちら
「みのう山荘」のクチコミ・周辺情報はこちら

湯泉郷 温泉館 湯招花【佐賀県・佐賀市】

西日本トップレベルの湧出量!ラドンたっぷり極上湯へ。

湯泉郷 温泉館 湯招花
ラドンを多く含む湯は美肌にも期待大♪
湯泉郷 温泉館 湯招花
源泉は43℃、湯量豊富だからバンバンかけ流し!

かつて湯治場として栄えた熊の川温泉にある日帰り温泉。檜大浴場と岩大浴場が男女日替りで、どちらも山里ののどかな自然に包まれ、紅葉シーズンもステキ♪毎分500Lと豊富な湧出量を誇り、贅沢にかけ流しで楽しめる。

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~20時
[定休日]火、水(祝日の場合営業)
[料金]大人1200円、小学生以下600円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]100円

■湯泉郷 温泉館 湯招花
[TEL]0952-64-2683
[住所]佐賀県佐賀市富士町大字上熊川180-1
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより10分
[駐車場]70台
「湯泉郷 温泉館 湯招花」の詳細はこちら
「湯泉郷 温泉館 湯招花」のクチコミ・周辺情報はこちら

鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉【佐賀県・佐賀市】

全国でも珍しい天然砂湯、なんとも言えない心地よさ♪

鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉
岩盤の上に砂が敷かれ、湯が砂の間から出てくる

古い歴史を持つ古湯温泉の老舗宿。名物は砂が敷きつめられた湯船の底から、温泉が湧いてくるという珍しい天然砂湯。源泉37℃と低く、ぬるめと熱めの浴槽に分かれていて、交互に入ると体がポカポカに。

日帰り入浴情報

[営業時間]11時~15時(最終受付14時)
[定休日]不定
[料金]大人1000円、3歳~小学生500円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]貸無料

■鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉
[TEL]0952-58-2021
[住所]佐賀県佐賀市富士町大字古湯875
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより15分
[駐車場]15台
「鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉」の詳細はこちら

源泉かけ流しの宿 嬉泉館【佐賀県・嬉野市】

ご主人の温泉愛が生み出した、これぞトロトロ美肌の湯。

源泉かけ流しの宿 嬉泉館
内湯の岩風呂は泉温の違う2つに分かれ、ゆったりできる
源泉かけ流しの宿 嬉泉館
ナトリウム‐炭酸水素塩泉、浸かれば納得のトロトロ湯

「日本三大美肌の湯」の嬉野温泉の中で、唯一、自家源泉100%かけ流し。90℃の源泉をひと晩かけて冷ますなど、ご主人のこだわりがスゴイ!

日帰り入浴情報

[営業時間]10時30分~21時※混雑時は利用不可
[定休日]不定
[料金]大人700円、3歳~小学生300円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]100円

■源泉かけ流しの宿 嬉泉館
[TEL]0954-43-0665
[住所]佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2202-18
[アクセス]長崎道嬉野ICより5分
[駐車場]20台
「源泉かけ流しの宿 嬉泉館」の詳細はこちら

雲仙いわき旅館【長崎県・雲仙市】

いかにも温泉らしい白濁湯、濃厚な硫黄泉にザブン!

雲仙いわき旅館
2003年の日本温泉協会による審査で、泉質などすべての項目で満点!

雲仙地獄のそばにある、明治時代から続く老舗宿。雲仙の宿で唯一、敷地内に源泉を持ち、鮮度の良いまま、源泉100%かけ流しで楽しめる。硫黄香る白濁の湯は、ユラユラ湯の花が舞い温泉気分がUP♪

日帰り入浴情報

[営業時間]13~15時
[定休日]不定
[料金]大人700円、小学生500円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]貸100円

■雲仙いわき旅館
[TEL]0957-73-3338
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙318
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]25台
「雲仙いわき旅館」の詳細はこちら

垂玉温泉 瀧日和【熊本県・南阿蘇村】

あの名湯が帰ってきた♪5年ぶりに再開の垂玉温泉。

垂玉温泉 瀧日和
源泉45℃、毎分300Lの自然湧出の湯がザザー!

明治創業の「山口旅館」が屋号を改め、今年4月に日帰り温泉館としてリスタート!垂玉温泉のシンボル、金龍の滝ビューはそのままに、大浴場と露天風呂、3室の貸切風呂を楽しめる。蒸し料理や軽食が味わえるカフェも。

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~19時(最終受付18時)
[定休日]水
[料金]【大浴場】大人800円、小学生400円 【貸切風呂】60分2500円※予約不可
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]330円

■垂玉温泉 瀧日和
[TEL]0967-67-0006
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2331
[アクセス]九州道熊本ICより45分
[駐車場]20台
「垂玉温泉 瀧日和」の詳細はこちら

旅館 幸ケ丘【熊本県・八代市】

硫黄の香り、浴感ツルツル♪日奈久温泉の穴場!

旅館 幸ケ丘
毎分100L以上湧き、卵のような香りの湯をかけ流し

「旅館」とあるが、現在は日帰りのみの営業で、昭和に建てられた宿の風情が残る。地下90mから汲み上げる約44℃の豊富な湯量の温泉を、加水、加温、減温など一切なしで浴槽へ。

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~20時30分(最終受付20時)
[定休日]火、年末年始
[料金]大人500円、0歳~12歳300円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]200円

■旅館 幸ケ丘
[TEL]0965-38-3016
[住所]熊本県八代市日奈久上西町394
[アクセス]南九州西回り道日奈久ICより3分
[駐車場]10台

豊礼の湯【熊本県・小国町】

わいた山のロケーションと青い名湯をダブルで満喫!

豊礼の湯
大自然のパノラマを貸切湯で独占できて贅沢♪

全国でも希少なホワイトブルーのにごり湯が魅力。小国富士と呼ばれるわいた山を望む絶好のロケーションで、檜露天風呂5室、他に家族風呂12室、大浴場もあり。お湯はコインタイマー式で、いつでも一番風呂がウレシイ。

日帰り入浴情報

[営業時間]【貸切風呂】24時間(檜風呂露天・露天大浴場は8時~19時)
[定休日]なし
[料金]【貸切風呂】60分1000円~1500円※予約不可 【大浴場】大人500円、小学生200円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル200円

■豊礼の湯
[TEL]0967-46-5525
[住所]熊本県阿蘇郡小国町西里2917
[アクセス]大分道九重ICより30分
[駐車場]70台
「豊礼の湯」の詳細はこちら

湯処 風月【熊本県・山鹿市】

移転リニューアルでさらに快適な温泉タイムを♪

湯処 風月
タイルがカラフルな半露天「虹」の部屋。60分1800円

昨年末移転リニューアルしてまだピカピカ!平山温泉が誇るトロトロ美肌湯を、毎回入替えで楽しめる家族風呂。内湯、半露天、浴槽が2つのタイプなど全17室、気分や人数によって選べる。ネコの番頭さんも待ってるにゃ~♪

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~24時(最終受付23時)、土日祝9時~翌1時(最終受付24時)
[定休日]不定
[料金]1室60分1600円~2800円※予約不可
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]220円

■湯処 風月
[TEL]0968-43-0268
[住所]熊本県山鹿市平山5709
[アクセス]九州道南関ICより20分
[駐車場]40台
「湯処 風月」の詳細はこちら

地獄温泉 青風荘.【熊本県・南阿蘇村】

温泉パワーを全身にチャージ!湯底から湧くにごり湯。

地獄温泉 青風荘.
40℃前後の適温で長湯できる♪混浴「すずめの湯」は水着など着衣での入浴を
地獄温泉 青風荘.
量は多くはないが浴槽の底や端に溜まった泥で、パックもできる

全国的にも珍しい湯船の底からプクプク湧きだす、地獄温泉のシンボル「すずめの湯」。硫黄成分たっぷりのにごり湯で、一度は体験してみる価値あり!冷鉱泉や外気浴でクールダウンしながら、リゾート気分でゆったり楽しもう。

日帰り入浴情報

[営業時間]10時~17時(最終受付16時)
[定休日]火
[料金]【すずめの湯】大人1200円、小学生600円※湯あみ着レンタル400円
[シャンプー&リンス]×
[ボディソープ・石鹸]×
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]バスタオル貸出(すずめの湯利用の大人のみ)

■地獄温泉 青風荘.
[TEL]0967-67-0005
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2327
[アクセス]九州道熊本ICより50分
[駐車場]30台
「地獄温泉 青風荘.」の詳細はこちら
「地獄温泉 青風荘.」のクチコミ・周辺情報はこちら

旅館 しらはなシンフォニー【熊本県・小国町】

よ~くかき混ぜるとたっぷりの湯の花で乳白色に!

旅館 しらはな シンフォニー
自然に囲まれた露天は、紅葉シーズンもオススメ

わいた山の麓にあるアットホームな温泉宿。湯船には弱酸性の硫黄泉が注がれ、湯の花をかき混ぜると乳白色のお湯に。ミルキーなお風呂は、肌にまとわりつくかのようにしっとり滑らか♪

日帰り入浴情報

[営業時間]11時~15時
[定休日]不定
[料金]中学生以上600円、小学生以下300円
[シャンプー&リンス]〇
[ボディソープ・石鹸]〇
[ドライヤー]〇
[フェイスタオル]100円

■旅館 しらはなシンフォニー
[TEL]0967-46-3497
[住所]熊本県阿蘇郡小国町北里1346-1
[アクセス]大分道九重ICより25分
[駐車場]15台
「旅館 しらはなシンフォニー」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード