close

2022.01.01

【九州】1月2月おすすめ日帰りドライブコース7選!冬デートや観光に<2022>

【宮崎県】いちごとカキ、冬の最高コンビを1日で。お参りもして縁起よし!

◆コース
南いちご園
↓車で40分
野島神社
↓車で10分
Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋

南いちご農園

南いちご農園
「レッドパール」や「桃薫」など希少価値の高い品種も多数
南いちご農園
農家のおやつを商品化した、いちごまるごとけずり(400円~)
南いちご農園
宮崎こいはるか。宮崎県オリジナル品種。市場に出回りにくいためあったらラッキー

作って販売するだけではなく、3つの想いを大切に。人が変われば味も変わる。
「楽しい・こだわり・クリエイティブ」を軸に進化し続けている観光農園。地下水や寒暖差など北郷町が持つ強みを生かし、それぞれの品種の旨みを引き出す方法を日々追求。

<いちご狩りデータ>
[期間]1月2日~6月30日 ※食べ放題は2月~6月のみ
[体験時間]1時間
【2月~3月】高校生以上1700円、小・中学生1500円、未就学児1200円【4月~6月】高校生以上1500円、小・中学生1300円、未就学児1000円 ※食べ放題+摘み取りのセットプランは、-200円
[持ち帰り]100円~200円/100g
[入園料]込み
[品種]8種(さがほのか、やよいひめ、あまおとめ、レッドパール、桃薫、星のきらめき、恋みのり、宮崎こいはるか)

■南いちご農園
090-8401-5373
宮崎県日南市北郷町郷之原乙
10時~17時(最終受付16時30分)、ストロベリーナイト(2月26日~4月の土のみ)18時~21時

20台
「南いちご農園」の詳細はこちら
「南いちご農園」のクチコミ・周辺情報はこちら

野島神社

野島神社
珍しいおはじきの手水!
野島神社

浦島太郎が助けた亀が泳いでいるかも♪
カラフルなおはじきを飾った手水。浦島太郎伝説が残る神社ゆえ、時には亀の置物を加えるなどアレンジもしているそう。

■野島神社
0985-67-1234
宮崎県宮崎市内海6227
[参拝時間]参拝自由、社務所8時~17時
宮崎道宮崎ICより20分
10台
「野島神社」の詳細はこちら
「野島神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋

Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋
弾力ある身と豊かな旨みが広がる海幸彦牡蛎
Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋
おすすめサイドメニュー。青島名物の海幸彦海老、お酒に合うアヒージョで(海幸彦海老のアヒージョ 660円)
Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋
各テーブルに排煙装置完備、快適にカキ焼きが楽しめる
Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋
海沿いのホステル&スパに隣接、カキ焼き後は温泉でサッパリして帰ろう♪

カキあり、魚あり、肉あり、炭火焼きパラダイス★
その名のとおり漁師直営で、鮮度とボリュームはお墨付き!青島ブランドの牡蠣や海老、3段盛り海鮮タワー、カキや貝、肉の食べ放題など、盛り上がること間違いなし!

<カキ焼きデータ>
[期間]通年
[カキ焼き]1kg1000円、炭代1テーブル500円
[座席数]160席
[ガスor炭焼]炭
[制限時間]なし
[常備している調味料]醤油、ポン酢、塩
[持ち込み]不可
[貸出品内容]軍手、カキナイフ、紙エプロン
[予約]不可

■Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋
0985-33-9333
宮崎県宮崎市青島4-1
11時~21時(LO20時30分)
なし
宮崎道宮崎ICより15分
100台
「Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋」の詳細はこちら
「Fishermans 漁師の牡蠣小屋&肉小屋」のクチコミ・周辺情報はこちら

【鹿児島県】甘いいちごに癒されて、優しいラーメンに包まれて、丁寧なシゴトに感動して

◆コース
いちごハウス木場
↓車で7分
昔ながらのラーメン屋 みその食堂
↓車で30分
MATHERuBA

いちごハウス木場

いちごハウス木場
効率が悪く管理も難しいとされるが、質が高いいちごを生むために土耕栽培を採用
いちごハウス木場
予約限定で夜のいちご狩りも。ハウス内は特別感溢れる雰囲気に一変!
いちごハウス木場
フルーツトマトやルネッサンストマトの収穫体験も可(量り売り)

おいしいいちごを追い求めて40年。時には心折れそうになりながら、「基本」を大事に育てる。
鹿児島で初めていちご狩りを開始した老舗農園。頼るのは化学農薬ではなく長年の経験で培われた知識と技術。昔ながらの栽培法で育てられたいちごは香り高くコク深い濃い味。

<いちご狩りデータ>
[期間]開園中~5月上旬(予定)
[体験時間]30分
中学生以上1700円、小学4年生~6年生1300円、小学1年生~3年生1100円、2歳~未就学児900円、2歳未満600円
[持ち帰り]220円/100g
[入園料]込み
[品種]2種(さがほのか、紅ほっぺ)

■いちごハウス木場
0996-36-5115
鹿児島県いちき串木野市大里648
9時30分~17時(最終受付16時)、ナイター~20時(予約限定、~3月末まで)
1月1日
15台
「いちごハウス木場」の詳細はこちら
「いちごハウス木場」のクチコミ・周辺情報はこちら

昔ながらのラーメン屋 みその食堂

昔ながらのラーメン屋 みその食堂
まぐろラーメン 880円

スープはまぐろのアタマから。まぐろの漬けもトッピング。
約20年前の誕生以来、まぐろ漁の町・いちき串木野市で評判のご当地グルメ。まぐろの漬けが、まぐろスープにほんのり甘みもプラス。

■昔ながらのラーメン屋 みその食堂
0996-33-6321
鹿児島県いちき串木野市別府4285
平日11時~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時)、土日祝11時~21時(LO20時)
不定
【電車】JR神村学園前、徒歩すぐ 【車】川内道串木野ICより8分
40台
「昔ながらのラーメン屋 みその食堂」の詳細はこちら
「昔ながらのラーメン屋 みその食堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

MATHERuBA

MATHERuBA
生活雑貨から衣類まで。「こんなの欲しかった!」が見つかるかも
MATHERuBA
店内とテラス席から桜島を一望できるカフェ。目でも舌でも鹿児島を堪能!
MATHERuBA
一切の妥協を許さないこだわりの素材選び。バンズやソースは自家製(鹿児島ハンバーガーセット1080円)
MATHERuBA
スプーンで食べるさつまいもスイーツが9月に新登場。冷凍販売されていて解凍具合で食感や風味が変わる(IMOSUKUI(安納芋、紫芋、紅はるか)各432円)

ヒト・モノ・コトが交ざる場所。
住宅街の細い坂道を抜けた先に現れるオシャレな空間。広い芝生を挟んで雑貨屋とカフェが建ち、皆それぞれ思い思いの時間を過ごしている。店内に入ってみると、多くの商品にそっと一言が添えられていて、時間を忘れていろんなモノを手にとってみたくなる。

■MATHERuBA
099-248-8463
鹿児島県鹿児島市春山町1509-10
11時~18時(LO17時)

南九州西回り道松元ICより7分
30台
「MATHERuBA」の詳細はこちら

※この記事は2021年12月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※感染症対策については、各施設へヒアリング・確認の上、掲載しています。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※いちご狩りは、いちごの生育状況に応じて提供可能な品種、受付時間が変動する場合があります。また、いちご狩りの料金も変動する場合がありますので、最新情報を確認の上ご予約ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。