close

2022.03.18

【東京】ホテルの桜アフタヌーンティーおすすめ12選!JILLSTUARTコラボも<2022>

もうすぐ桜の季節がやってきますね。

都内のホテルでは、春に向けて桜をテーマにしたアフタヌーンティーが続々と開催されます。お茶の老舗や話題のブランドとコラボレーションした季節限定スイーツなど、趣向を凝らしたアフタヌーンティーがたくさん。

今回は春の訪れを感じられる、桜のアフタヌーンティーをチェックしていきます。

※この記事は2022年3月3日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

桜&宇治茶アフタヌーンティー

ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京のロビーラウンジ「ル・ジャルダン」では、2022年3月15日(火)~4月30日(土)の期間中、京都・宇治の「辻利兵衛本店」とコラボレーションした「桜&宇治茶アフタヌーンティー」が開催されます。

毎年好評の「辻利兵衛本店」とのコラボレーション。今回は、宇治茶と桜、それぞれの風味や味わいを融合させたスイーツやスコーンが登場します。

おすすめは、コラボ限定茶葉『椿の白』を使った『抹茶ガナッシュと桜あんクリーム』。奥行きのある香りとうま味が特長の茶葉により、濃厚な味わいを楽しめる一品です。

そのほか上段のスイーツには、抹茶ソースにシャンティクリームと桜ゼリーを合わせたグラススイーツ『桜と抹茶のヴェリーヌ』など、4種がラインナップ。

中段のスコーンは、『プレーン』『宇治抹茶と黒みつ』『桜』の3種類が並びます。スコーンにつけるのは定番の『クロテッドクリーム』のほか、期間限定の『黒糖クロテッドクリーム』、『焙じ茶ジャム』の3種類の味を楽しむことができます♪

また、キュウリと菜の花、カリカリ梅、桜色のビーツ入り食パンで梅マヨネーズをサンドした『サンドウィッチ』など、春を感じる食材を使った4種のセイボリーも見逃せません。

ホテル椿山荘東京

ドリンクは約20種類の紅茶を、茶葉の取り替えとおかわり自由でいただけるほか、レモンを絞ると朱色に変化する『紫茶』や『宇治茶』『宇治抹茶入り玄米茶』も楽しめます。

またウエルカムドリンク付きプランでは、茶柱になる縁起の良い茶の茎部分を使用した『宇治玉露の茎茶』も用意されていますよ。

桜&宇治茶アフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月15日(火)~4月30日(土)
[開催時間]12時~L.O.18時
[開催場所]ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
[料金]【Web予約】桜&宇治茶アフタヌーンティー 1名 5450円、ウエルカムドリンク付き 1名 5950円 【電話予約】桜&宇治茶アフタヌーンティー 1名 5950円、ウエルカムドリンク付き 1名 6450円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-3943-0920(10時~21時)
「桜&宇治茶アフタヌーンティー」の詳細はこちら
※当面の間、完全予約制(前日18時まで)となります。

情報提供元/藤田観光株式会社

ジルスチュアート 桜ブーケアフタヌーンティー at キンプトン新宿東京

キンプトン新宿東京

キンプトン新宿東京

キンプトン新宿東京では、2022年2月11日(金)~3月17日(木)の期間中、「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」にて、ニューヨーク発のブランド「JILLSTUART」との初コラボレーションによる 「ジルスチュアート 桜ブーケアフタヌーンティー at キンプトン新宿東京」が開催されます。

まずメインのチョイスは、「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」の人気ブランチメニュー5種類から選べます。

気になる内容は、イクラやスモークサーモンがたっぷりのった『エッグベネディクト』、旬のフルーツを使った『ディストリクト パンケーキ』、『大山鶏』や『ビーフサーロイン』のグリルなど。厳選素材を使って贅沢に仕上げられたメニューをぜひ堪能してください。

注目したいのは、「JILLSTUART」とのコラボレーションによるスイーツ。桜やバイオレット、マンダリンなど、フレグランスの香りの要素を取り入れた、春らしい彩りと味わいを満喫できるスイーツが9種類登場します。

ジャスミンとマンダリンが香る『ミモザケーキ』、桜が香るベリーソース入りのクリスタルフラワーが乗った『桜&ストロベリーのスウィリ』、スミレとカシスが香る透明感溢れる甘酸っぱい『ゼリーのタルト』など、さまざまな香りと食感のバランスを楽しめるのが嬉しいですね。

ジルスチュアート 桜ブーケアフタヌーンティー at キンプトン新宿東京
[開催期間]2022年2月11日(金)~3月17日(木)
[開催時間]11時30分~13時30分、14時~16時(2部制)※前日の16時までに要予約
[開催場所]ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
[料金]【平日】1名 5500円 【土日祝】1名 6490円 ※サービス料別
[問い合わせ] 03-6258-1111
「ジルスチュアート 桜ブーケアフタヌーンティー at キンプトン新宿東京」の詳細はこちら
※画像はイメージです。
※食材の仕入れ状況により、一部メニューが変更となる場合があります。
※営業時間は変更となる可能性があります。

■キンプトン新宿東京
[TEL]03-6258-1111
[住所]東京都新宿区西新宿3-4-7
「キンプトン新宿東京」の詳細はこちら

情報提供元/キンプトン新宿東京

桜といちごのピンクブロッサムアフタヌーンティー

グランド ハイアット 東京

グランド ハイアット 東京

グランド ハイアット 東京の「フレンチ キッチン」では、2022年3月1日(火)から4月上旬まで、「桜といちごのピンクブロッサムアフタヌーンティー」が始まります。

このアフタヌーンティーでは、旬のいちごが贅沢に使われ、桜の香りといちごのフレッシュさを両方楽しむことができます。

気になるスイーツは、桜のクリームが香る『桜のルリジューズ』、ピンクのドーム型がかわいらしい『桜のタルトレット』や『桜のホワイトチョコレートムース』のほか、ブティックでも人気の『桜のブランマンジェ』など、バラエティに富んだスイーツが用意されています。

グランド ハイアット 東京

そして注目したいのは、新作スイーツ『サプライズ』。バニラアイスクリームとベリーを詰めたホワイトチョコレートの球体の上から、温かいソースをかけていただくという、まさにサプライズな一品です。

ドリンクは、ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランド『ART OF TEA』の紅茶が楽しめるほか、カフェラテ(アイス、ホット)やカプチーノ(アイス、ホット)なども選べます。

桜といちごのピンクブロッサムアフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月1日(火)~4月上旬
[開催時間]15時〜17時(L.O.16時)※平日2時間、土日祝90分制
[開催場所]フレンチキッチン
[料金]【平日】1名 5720円 【土日祝】1名 6820円(グラスシャンパン付き) ※サービス料別
[問い合わせ]03-4333-8781(「フレンチ キッチン」直通)
「桜といちごのピンクブロッサムアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※画像はイメージです。

情報提供元/グランド ハイアット 東京

桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー

コンラッド東京

コンラッド東京

コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」では、2022年3月1日(火)〜5月8日(日)の期間で「桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー」が開催されます。

旬のいちごと桜のコンビネーションは、コンラッド東京の春の風物詩。

パステルカラーのプレゼンテーションで、優しく柔らかな春を表現したアフタヌーンティーが楽しめますよ。

コンラッド東京
いちごと桜のヴェリーニ

気になるスイーツは、まるごといちごと桜の香りが春のハーモニーを奏でる『いちごと桜のヴェリーニ』、スカイブルーのチョコレートといちごのコントラストが目を惹く『バニラとココナッツのドーナツ』など、5種類のラインナップ。

コンラッド東京
いちごとフォアグラ桜ボンボンのタルト

また、桜の風味とトマトの酸味がアクセントになった『海老とトマトコンソメゼリー 桜エスプーマ』、ベビーピンクの丸い飾りをまとった『いちごとフォアグラ桜ボンボンのタルト』などのセイボリーも見逃せません。

コンラッド東京

アフタヌーンティーにはプランがいくつか用意されていますが、注目したいのは、桜色で上品な甘みの佐賀県産白いちご『淡雪』が使われた特別プラン。

1日20名限定のこの特別プランには、スイーツに加えてフレッシュ白いちごと、エルダーフラワーやいちごなどを使った春色オリジナルカクテルがついています。(モクテルに変更も可能)

桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月1日(火)~5月8日(日)
[開催時間]11時〜16時30分 ※2時間制
[開催場所]28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
[料金]【スタンダードアフタヌーンティー】 1名 6500円 【コンラッド・ベア付き・桜と白いちご『淡雪』の限定アフタヌーンティー】 1名 9900円 ※1日限定20名のコンラッド・ベアが付いたプラン。フレッシュ白いちご4粒付き。
※サービス料含む
[問い合わせ]公式サイトまたは 03-6388-8745 (レストラン予約直通)
「桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー」の詳細はこちら
※画像はイメージです。

情報提供元/コンラッド東京

桜いちごアフタヌーンティー

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、2022年3月1日(火)〜4月28日(木)の間、「桜いちごアフタヌーンティー」が提供されます。

いちごと桜スイーツを堪能しながらお皿の上でもお花見を楽しめる、この季節ならではの贅沢なアフタヌーンティーです。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

ほのかに香る桜風味のクリームをサンドした、桜ピンク色の『桜いちごマカロン』や、グラスデザートの『いちごのパンナコッタ 木苺と日本酒のジュレ』、フランスの伝統菓子『いちごのルリジューズ』など、どの角度から眺めても華やかな、いちごと桜のスイーツが揃っています。

セイボリーも、口いっぱいに桜の香りが広がる『桜ヴィシソワーズ』や、いちごの酸味がさわやかな『クロックムッシュ』など、オリジナリティあふれるセレクションです。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

また期間中は「桜いちごアフタヌーンティー」に加えて、定番のトリュフ風味のフライドポテトをドリンクと一緒に楽しめる個室プラン「個室でゆったり3時間『プライベート・桜いちごアフタヌーンティー』」もありますよ。1室大人4人まで利用できます。

ホテルの洗練されたプライベートな空間で、友だちと優雅なティータイムを過ごすのにぴったりですね。ベビーカーの持ち込みやベビーベッドの利用もできるそうなので、赤ちゃんと一緒でも気兼ねなく利用することができます。

桜いちごアフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月1日(火)~4月28日(木)
[開催時間]14時~、16時30分~(L.O.)※2時間制
[開催場所]イタリアングリル「メロディア」、カフェ&バー「リュトモス」(どちらも26階)
[料金]1名 5830円 ※サービス料別
[問い合わせ]公式サイトまたは03-5783-1258(レストラン予約直通)
「桜いちごアフタヌーンティー」の詳細はこちら

個室でゆったり3時間『プライベート・桜いちごアフタヌーンティー』
[開催時間]12時~/16時~ ※3時間制、月~木の平日限定
[料金]【大人4名利用時】1名 9800円、【大人3名利用時】1名 10500円、【大人2名利用時】1名 11800円、【大人1名利用時】1名 15800円 ※サービス料込 ※キッズメニューは追加料金にて利用可能1名 2200円
[問い合わせ]公式サイトまたは03-5783-1258(レストラン予約直通)
※会場はホテル内客室となります。(テーブルとソファー・椅子のラウンジスタイルとなり、室内にベッドはありません。)※到着後、ホテル26階フロントにてチェックインを行ってください。※ベビーカーがある場合は台数を事前にホテルへ知らせてください。※ベビーベッドをご希望の方はホテルへ知らせてください。(数に限りがあり、利用できない場合もあります。)
「個室でゆったり3時間『プライベート・桜いちごアフタヌーンティー』」の詳細はこちら

※画像はイメージです。

■ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」の詳細はこちら

情報提供元/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

桜アフタヌーンティー~ペリエ ジュエ シャンパーニュと共に~

アンダーズ東京

アンダーズ東京

アンダーズ東京では、2022年4月1日(金)〜17日(日)の期間中、最上階の「ルーフトップ バー」内トライアングルエリアにて「桜アフタヌーンティー ~ペリエ ジュエ シャンパーニュと共に~」が開催されます。

サクサク食感の桜海老のソテーが香ばしい『桜海老とビーフパティのミニバーガー』や、スモークトラウトと春野菜を使ったミルフィーユ仕立ての『スモークトラウトと春野菜のプレッセ』など、彩り鮮やかで春の訪れを感じるセイボリーは華やかな気分にしてくれそうですね。

また、スイーツも桜を楽しめるメニューが目白押しです。『桜タルトレット』は、たっぷりのピスタチオパウダーで覆われた、桜風味のチーズタルト。丘の上に咲く桜の木をイメージした、見た目も楽しいスイーツです。

桜の葉の塩味と自家製桜エッセンスの甘さが絶妙に合わさった『桜スコーン』は、シェフのオリジナルだそうですよ。

アフタヌーンティーを味わいながら、東京タワーを望む絶景を楽しめるのも嬉しいですね。

桜アフタヌーンティー~ペリエ ジュエ シャンパーニュと共に~
[開催期間]2022年4月1日(金)~17日(日)
[開催時間]【第1部】13時~15時、【第2部】15時30分~17時30分  
[開催場所]52階 「ルーフトップ バー」内トライアングルエリア
[料金]1名 6600円、ペリエ ジュエ グランブリュット(1グラス付)1名 7900円 ※サービス料別
「桜アフタヌーンティー~ペリエ ジュエ シャンパーニュと共に~」の詳細はこちら

※悪天候の場合は、店内エリアの利用となります。
※1グループにつき、2名~4名での利用となります。

■アンダーズ東京
[住所]東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー
「アンダーズ東京」の詳細はこちら

情報提供元/アンダーズ東京

さくらアフタヌーンティー

ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京のNew American Grill 「KANADE TERRACE」では、2022年3月14日(月)〜4月10日(日)の期間で「さくらアフタヌーンティー」が開催されます。

ホテル雅叙園東京

桜尽くしのメニューの中でも注目したいのは、桜とホワイトチョコレートのムースの上に、苺のモンブランクリームを絞った『桜モンブラン』。

ムースの中に混ぜ込まれた桜の花びらの食感と、ほのかな香りを楽しめる一品です。

ほかにも、桜餡を層にした『桜のオペラ』や、桜の葉で生チョコを包んだ『苺とさくらの生チョコ』など、桜を堪能できるスイーツが勢揃い。

セイボリーも『空豆の冷製スープ』や、シャキシャキ食感のキャロットラペを挟んだ『チキンハムのハニーマスタードサンドイッチ』をはじめとした、春の気分満載のメニューが用意されています。

さくらアフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月14日(月)~4月10日(日)
[開催時間]14時30分〜17時30分(L.O.)※数量限定
[開催場所]New American Grill「KANADE TERRACE」(1階)
[料金]1名 4950円、グラスシャンパーニュ付 1名 6820円 ※サービス料別
[問い合わせ]050-3188-7570 (レストラン総合案内 10時~19時)
「さくらアフタヌーンティー」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社目黒雅叙園

ピンク×レッド アフタヌーンティーセット

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場では、2022年3月1日(火)~4月30日(土)の期間中「The Lobby Cafe」にて、「ピンク×レッド アフタヌーンティーセット」が提供されます。

グランドニッコー東京 台場

ピンクとレッドの2色で春の華やかさを表現したアフタヌーンティーには、旬のいちごや桜を使ったスイーツやセイボリーが目白押し。

グランドニッコー東京 台場

甘酸っぱい味わいの『フランボワーズのオペラ』や、香りが際立つ『桜のフィナンシェ』をはじめ、桜餡とクリームが絶妙なコンビネーションの『桜餡の羊かん』など、バラエティに富んだ春色スイーツが揃います。

グランドニッコー東京 台場

また、セイボリーも春らしい色合いのメニューが揃っています。『桜海老のクロックムッシュ』や『フランボワーズのカプレーゼ』など、意外な食材の組み合わせで、本格的な味わいが楽しめますよ。

ピンク×レッド アフタヌーンティーセット
[開催期間]2022年3月1日(火)~4月30日(土)
[開催時間]13時〜17時(L.O.)※2時間制
[開催場所]「The Lobby Cafe」(2階)
[料金]1名 5000円 ※サービス料含む
[問い合わせ]03-5500-4550(レストラン総合案内 10時~18時)
「ピンク×レッド アフタヌーンティーセット」の詳細はこちら

■グランドニッコー東京 台場
[TEL]03-5500-6711(代表)
[住所]東京都港区台場2-6-1
[アクセス]【電車】新交通ゆりかもめ 台場駅直結、りんかい線 東京テレポート駅より徒歩約10分
「グランドニッコー東京 台場」の詳細はこちら

情報提供元/ニッコー・ホテルズ・インターナショナル

桜アフタヌーンティー

シャングリ・ラ 東京

シャングリ・ラ 東京

シャングリ・ラ 東京では、桜の季節に合わせた2種類のアフタヌーンティーが用意されています。

2022年3月1日(火)~4月30日(土)の間、日本料理「なだ万」にて提供されるのは和の食材を取り入れた「なだ万 桜アフタヌーンティー」。

『稲荷小袖寿司』や『赤かぶら手毬寿司』、『桜バーガー』といったセイボリーのほか、『オレンジのクリームチーズ最中』や『わらび餅』などの和菓子も楽しめるのが魅力です。

シャングリ・ラ 東京

また、2022年4月1日(金)~30日(土)の期間中はラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、桜の木をイメージした「桜アフタヌーンティー」が登場。

気になるメニューは、桜の花の塩漬けを取り入れたスイーツ『マスカルポーネムース 桜ジャム』のほか、春の食材を使って樹木や葉、花をイメージしたという『新玉葱ムース 菜の花ジュレ オリーブキャビア』や『真鯛と彩り野菜の生春巻き』などのセイボリーが並びます。

どちらのアフタヌーンティーも春の魅力が満載で、ひとつに選ぶのがもったいないですね♪

なだ万 桜アフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月1日(火)~4月30日(土) ※土日のみ開催
[開催時間]13時〜15時、15時30分〜17時30分
[開催場所]日本料理「なだ万」
[料金]1名 6380円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-6739-7877

桜アフタヌーンティー
[開催期間]2022年4月1日(金)~30日(土)
[開催時間]【平日】14時30分〜17時30分【土日祝】13時〜15時、15時30分〜17時30分
[開催場所]ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
[料金]1名 6380円 ※サービス料別
[問い合わせ]03-6739-7877

情報提供元/シャングリ・ラ 東京

お花見アフタヌーンティー

ロイヤルパークホテル

ロイヤルパークホテル

ロイヤルパークホテルでは、2022年4月1日(金)~30日(土)までの期間限定で、ロビーラウンジ「フォンテーヌ」にて「お花見アフタヌーンティー」が提供されます。

トップスタンドで目を引くのが、チョコレート細工。桜の木とウグイスで春の始まりを演出しているのだとか。

そのほか、桜のジュレといちごのジャムをクレームダンジュに合わせた『さくらゼリーとクレームダンジュ』や、桜のムースにいちごのジュレを入れて桜色のチョコレートでコーティングした『さくらとストロベリーのムース』など、桜といちごのハーモニーを堪能できるスイーツが目白押しです。

『さくらのモンブラン』や『抹茶のロールケーキ』など、和の趣を取り入れたスイーツも見逃せませんね。

セイボリーも、庭園をイメージしたアレンジで華やかに。『白玉だんごのカナッペ』や『そら豆とさくらの塩漬けのエスカベッシュ』など、和と洋の味わいを楽しめます。

お花見アフタヌーンティー
[開催期間]2022年4月1日(金)~30日(土)
[開催時間]11時〜17時
[開催場所]ロビーラウンジ「フォンテーヌ」(1階)
[料金]1名 4840円、プリミアスティージャパンの紅茶を含む15種類のフリーオーダー付 1名 5445円

■ロイヤルパークホテル
[TEL]03-3667-1111
[住所]東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
「ロイヤルパークホテル」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ロイヤルパークホテル

桜アフタヌーンティー

フォーシーズンズ丸の内 東京

フォーシーズンズ丸の内 東京

フォーシーズンズホテル丸の内 東京の「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」では、2022年3月16日(水)~4月20日(水)の期間「桜アフタヌーンティー」が開催されます。

桜の香りと美しさを生かして作られたスイーツが揃うこのアフタヌーンティーは、小さなコース仕立てで一皿ずつ運ばれてくるのが特徴。出来立てのおいしさを味わえるのが嬉しいですね。

注目したいのは、鮮やかなグリーンのマジパンで覆われた『Princess cake(プリンセスケーキ)』。

スウェーデンでお祝い事の時などに食べられるプリンセスケーキに、桜の花のイメージを重ねて作られたのだそう。バターの香る生地に、チェリーの酸味と桜のジャムの甘さを掛け合わせ、ミントや桜の砂糖漬けがあしらわれた、華やかな一品です。

フォーシーズンズ丸の内 東京

またスタイリッシュなスタンドに並ぶのは、桜と抹茶のバタークリームのコントラストが美しい『Pink gateau opera(ピンクガトー・オペラ)』や、桜のクリームの甘さとライム果汁の酸味が絶妙な『Sakura choux bombe(桜 シュー)』をはじめ、桜の花や葉を練りこんだ『Preserved Sakura macaron(桜マカロン)』など、春らしいスイーツの数々。

桜の香りが口一杯に広がる、この季節ならではのスイーツを堪能してみてはいかがでしょう。

桜アフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月16日(水)~4月20日(水)
[開催時間]11時30分~(L.O. 16時30分)
[開催場所]MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)(7階)
[料金]【平日】1名 7590円【週末】1名 8223円
[問い合わせ]03-5222-7222(ホテル代表)

■フォーシーズンズ丸の内 東京
[TEL]03-5222-7222
「フォーシーズンズ丸の内 東京」の詳細はこちら

情報提供元/フォーシーズンズ ジャパンコレクション

スプリングアフタヌーンティー

渋谷ストリームエクセルホテル東急

渋谷ストリームエクセルホテル東急

渋谷ストリームエクセルホテル東急のBar & Dining「TORRENT(トレント)」にて、2022年4月1日(金)〜5月31日(火)の期間で登場するのは「TORRENT Spring Afternoon Tea」。

渋谷ストリームエクセルホテル東急

気になるプティフールは、桜の風味とともに食感も楽しめる『琥珀寒 桜』や、いちごの甘酸っぱさとチョコレートの甘さが口の中で広がる『ロールベリー 苺のタルト仕立て』など、バラエティに富んだ味わいや食感が楽しめるラインナップです。

渋谷ストリームエクセルホテル東急

セイボリーも『グリンピースとミントのスープ』や『空豆のキッシュ』など、爽やかな色味の旬の食材が勢揃い。

ドリンクは、ノンアルコールカクテル『さくらドロップ』がウェルカムドリンクとして1人1杯提供されるほか、シンガポール発のティーブランド“TWG Tea”の8種類の紅茶やコーヒーなどが好きなだけいただけます。(5月のウェルカムドリンクは内容が変わります)

TORRENT Spring Afternoon Tea
[開催期間]2022年4月1日(金)~5月31日(火)
[開催時間]【1部】11時45分〜13時45分【2部】14時30分〜16時30分 ※各2時間制(限定数、要予約)
[開催場所]Bar & Dining「TORRENT」(ダイニングエリア)
[料金]【平日】1名 4000円【土日祝】1名 4400円
[問い合わせ]03-6427-1358(受付時間 7時〜19時)
「TORRENT Spring Afternoon Tea」の詳細はこちら
※写真はイメージです。
※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合があります。

■渋⾕ストリームエクセルホテル東急
[住所]東京都渋⾕区渋⾕3-21-3
[アクセス]【電車】東急東横線・⽥園都市線、東京メトロ半蔵⾨線・副都⼼線 渋⾕駅直結
「渋⾕ストリームエクセルホテル東急」の詳細はこちら

情報提供元/エクセルホテル東急

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード