close

2022.03.11

【大阪・京都】 ホテルの桜アフタヌーンティーおすすめ3選!春色メニューを楽しもう<2022>

桜のつぼみが少しずつほころび始めるシーズン。各ホテルでは桜や春の花をテーマにしたアフタヌーンティーが開催されます。

春の花々が彩る空間で楽しむアフタヌーンティーのほか、お花見気分を味わえるアフタヌーンティーも登場。桜をテーマにしたスイーツにセイボリーなど、この時期ならではのメニューを楽しめますよ。

今回は、大阪と京都のホテルで楽しめるおすすめ桜アフターヌーンティーを紹介します♪

※この記事は2022年2月17日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with 日比谷花壇

スイスホテル南海大阪

スイスホテル南海大阪

スイスホテル南海大阪では、2021年3月1日(月)から31日(水)まで「スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with 日比谷花壇」が開催されます。

期間中は、日比谷花壇のデザイナーたちによって「ザ・ラウンジ」が春の庭園へと大変身。

“花”と“食”の匠たちの夢のコラボレーションにより、春爛漫の美しいひと時を満喫できます。

スイスホテル南海大阪

『桜パンナコッタ』に『桜とアールグレイのパウンドケーキ』、『ラスベリーロールケーキ』とスイーツメニューも盛りだくさん。

セイヴォリーには『花のエキスの入ったスモークサーモンのムース トルティーヤチップ添え』、『生ハムのバラ仕立て バラのジャムを添えて』など春色をまとったメニューが並びます。

スイスホテル南海大阪

日比谷花壇による『フラワーブッフェ』も楽しみのひとつです。「スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with 日比谷花壇」を注文すると、小瓶に入った色とりどりの春の花が並ぶ『フラワーブッフェ』から好みのものをひとつ選び、食事中はテーブルに置いて楽しめます。

会場には、花のアーチが美しいエントランスや、花の咲き乱れるフォトスポットも用意されているそう。

ぜひ、春色をまとった魅惑のアフタヌーンティーで至福の午後のひと時を体感してみてください。

スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with日比谷花壇
[開催期間]2022年3月1日(火)~31日(水)
[開催場所]スイスホテル南海大阪 6階「ザ・ラウンジ」
[料金]【TWG ティーブッフェ付き】3950円、TWGティーブッフェとスパークリングワイン1杯付き】4950円 ※サービス料別
[問い合わせ]06-6646-1111

情報提供元/スイスホテル大阪南海株式会社

さくらアフタヌーンティー

フォーシーズンズホテル京都

フォーシーズンズホテル京都
テーブルの上でのお花見がテーマの「さくらアフタヌーンティー」

フォーシーズンズホテル京都では、2022年3月14日(月)から4月10日(日)まで、卓上でお花見を楽しめる「さくらアフタヌーンティー」が開催されます。

センターピースの桜の切り花を囲むのは、さまざまな桜風味のメニュー。桜の花びらと金箔を散りばめた『桜ムースキューブ』や、抹茶生地で桜餡と桜風味のホイップクリームを挟んだ『桜と抹茶のどら焼き』など、春らしいスイーツを楽しめます。

フォーシーズンズホテル京都
和のエッセンスを感じられる4種のセイボリーと、ウェルカムドリンク

4種のセイボリーを手がけるのは、レストラン「ブラッスリー」料理長・古賀隆稚氏。『チキンのつくねバーガー』や『三色団子のニョッキ』など、お花見の定番メニューにシェフの個性光るアレンジが加えられています。

ドリンクには、ドイツの紅茶専門店ロンネフェルト社のプレミアムティーセレクション24種類に加え、この時期限定のティーモクテル『SAKURA』も用意されているそう。

9mの窓から柔らかな光が差し込む空間で、優雅なお花見のひと時を堪能してみてはいかがでしょうか。

さくらアフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月14日(月)~4月10日(日)
[開催時間]12時~14時30分(L.O. 14時)、15時~17時30分(L.O. 17時)※2部制、要予約
[開催場所]フォーシーズンズホテル京都 1階 レストラン「ブラッスリー」
[料金]【平日】1名 6072円【土日祝】 1名 6705円【プレミアムアフタヌーンティー in シャンパンドーム】 1万2500円 ※サービス料込
[問い合わせ]075-541-8288 (代表)
「さくらアフタヌーンティー」の詳細はこちら

情報提供元/フォーシーズンズ ジャパンコレクション

いちごと桜アフタヌーンティー

ウェスティン都ホテル京都

ウェスティン都ホテル京都

ウェスティン都ホテル京都では、2022年3月1日(火)から4月30日(土)まで「いちごと桜アフタヌーンティー」が開催されます。

提供されるのは、いちごと桜をテーマにしたスイーツやセイボリー。洋菓子だけではなく、和菓子も取り入れた京都らしいアフターヌーンティーに仕上げられています。

ウェスティン都ホテル京都
上段

上段に並ぶ『葛プリン』は、くずプリンに桜ソースをかけていちごを飾ったスイーツ。そのほか、桜餡をクレープ状の皮で包んだ『桜餅』や、桜風味のジャムのロールにバニラのババロアで仕上げた『桜ロール』など、春色のメニューが提供されます。

ウェスティン都ホテル京都
下段

下段のセイボリーも『桜とサーモンのキッシュ』や、『桜風味のリコッタチーズといちごのサンドウィッチ』など、いちごと桜をテーマにしたものばかり。

ドリンクは英国ブランドの紅茶『JING TEA』のほか、コーヒーや中国茶、アレンジコーヒーなどを時間内に自由に楽しめます♪

いちごと桜アフタヌーンティー
[開催期間]2022年3月1日(火)~4月30日(土)
[開催時間]12時~16時(2時間制)※前日17時までに要予約
[開催場所]2階 ティーラウンジ「メイフェア」
[料金]5100円 ※サービス料込
[問い合わせ]075-771-7158(10時~19時)

※写真はイメージです。
※仕入れ状況により材料を変更する場合があります。

情報提供元/都ホテルズ&リゾーツ

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード